IMFORMATIONインフォメーション
2016年2月24日(水) 13:00
今回お話を伺うのは、柏崎市の東北工業(株)建築部で働く24歳の酒井貴史さんです。
子どものころから大きなビルやきれいな住宅など、
建物を見るのが好きだったという酒井さんですが、
明確に、建築の仕事をしたいと思ったのは、
大学で建築について学んでからだといいます。
どんなところに魅力を感じて仕事に就いたのかや、
今後の目標などをお聞きしました!
放送は、2/25(木)夕方5時39分ごろからです。どうぞお聞きください!
2016年2月22日(月) 13:00
今回は、村上市の朝日舗道(株)で働く伊藤奈菜さんをご紹介します。
高校を卒業後、朝日舗道・総務部で働き始めた社会人1年生です。
建設業について、まったく知らなかったそうですが、
仕事を始めたことで、いろいろと気が付いたこともあったそうですよ。
仕事以外にも大きな目標がある伊藤さん、
朝日舗道の社長は、その目標を力強く後押ししてくださっているそうです。
いったいどんな目標なのでしょうか?ぜひインタビューをお聞きください。
放送は2/23(火)夕方5時39分ごろからです!
2016年2月17日(水) 16:11
今回は、長岡市の(株)大石組で働く24歳の田中秀人さんをご紹介します。
田中さんは、お父さんが建設業に従事していたこともあり、
子どものころから同じような仕事に就きたいと思っていたそうです。
この「土木系の仕事をしたい」という思いを強くした出来事や、
どんな雰囲気の現場で仕事をしているかなどを、インタビューしています。
放送は、2/18(木)夕方5時39分ごろから!
どうぞお聞きください!
2016年2月15日(月) 11:00
今回ご紹介するのは、上越市の(株)武江組で働く、20歳の渡邉翔太さんです。
渡邉さんは、入社2年目。
工事部で、防雪柵や護岸工事など、防災につながる現場を担当してきました。
野球少年だった渡邉さんは、現在も野球を続けているそうです。
寒い時の現場も、高校の野球部の練習を思い出せば、乗り越えられると
笑って教えてくれました。
そして、この「野球」が、実は、建設業に就いた一つのきっかけになっているようです。
放送は、2月16日(火)午後5時39分ごろから。どうぞお聞きください!
また、このコーナーの感想をお送りいただいた方の中から
抽選で毎月5名様に、クオカード1000円分をプレゼントしています。
リクエスト・メッセージボタンから、ぜひお送りください!!
2016年2月10日(水) 11:00
今回ご紹介するのは、魚沼市の魚沼産業(株)で働く、28歳の穴沢辰太郎さんです。
魚沼産業の社長は、穴沢さんのお父さんです。
その会社で働いている穴沢さんは、
自分のことだけでなく、会社全体の成長についても考えながら、仕事をされています。
穴沢さんがこれまでに担当した工事の思い出や、
今後、どんな会社にしていきたいかなどを伺っています。
放送は、2月11日(木)夕方5時39分ごろからです!