IMFORMATIONインフォメーション
2016年1月20日(水) 14:35
今回は、十日町市の(株)村山土建で働く28歳の阿部竹雪さんをご紹介します。
阿部さんは、高校の勉強で数学が好きになったのをきっかけに、
計算を生かせて、外で働く仕事に就きたいと思い、測量や土木の道に進んだそうです。
インタビューでは、村山土建で経験した2つのお仕事についてお話を伺っています。
放送は、1月21日(木)午後5時39分ごろからです!
ぜひお聴きください!!
2016年1月18日(月) 11:00
今回は、このコーナー2人目となる土木系女子「ドボジョ」が登場します。
阿賀町の(株)巴山組で働く、細野彩さんです。
細野さんはちょっと変わった経歴の持ち主で、
一度、大学で福祉を学びますが、昔から好きだった“石”について深く学びたいと思い
別の大学に入り直し、地質学を学んだそうです。
この地質学を学んだことが、現在の建設業の仕事に興味を持つきっかけになったそうです。
そんなお話を詳しく伺っています。
放送は、1/19(火)午後5時39分ごろから。ぜひお聞きください!
2016年1月13日(水) 18:55
今回は、長岡市寺泊にある(株)中元組で働く宮本雄大さんにお話を伺いました。
宮本さんは、現在26歳。専門学校卒業後、中元組で働き始めました。
建設業界に入ったのは、高校の時に聞いた「ある言葉」がきっかけになったそうです。
そして身近な人の存在も大きかったようです。
放送は、14日 午後5時39分ごろから!ぜひお聞きください。
また、このコーナーを聞いた感想をお寄せいただいた方には、
抽選で毎月5名様に、クオカード1000円分をプレゼントします。
リクエスト、メッセージボタンからお待ちしています!
2016年1月11日(月) 16:01
今回は、柏崎市の(株)植木組で働く、中村竣太さんをご紹介します。
アスファルトプラントのオペレーターとして働く中村さんは、弱冠20歳!
この業務での新人採用は、およそ20年ぶりとのことで、期待のホープです。
仕事をするうえで必要な気配りなど、お話を伺いました。
放送は、1月12日(火)のサウンドスプラッシュ内、午後5時39分ごろから。
お楽しみに!
2016年1月6日(水) 19:00
今回は、阿賀町の株式会社三川土建で働く、27歳の後藤貴弘さんにお話を伺いました。
当日は雪の天気。
「朝は、除雪に行ってきたんですよ」と教えてもらいました。
後藤さんは、もともと現場の作業員として働いていましたが、
レベルアップを目指して施工管理に転身。今は見習いとして勉強の毎日だといいます。
どうして建設業界を目指したのか、どんなところにやりがいを感じるかなど
お聞きしています。
放送は1/7 午後5時39分ごろから!どうぞお楽しみに!