こいこい おぢや プログラム ナスがままに・・☆隊長木島漂流記 (3ページ目)
39件(7〜9件)
漂流二十九日目〜2014おぢや風船一揆写真集完成!!
風船一揆会場を歩くの図。おわかりでしょうがFM−NIIGATA 77.5がフードで隠れているため、「トイレはどこですか?」と何度も話しかけられました。なぜか自分だけ。
木島気球に乗ってびびるの図。あまり記憶がないのです。
木島元気玉を集めるの図。嘘こきました。気球です。
どうも、隊長木島です!!
先日、卒業を発表させていただきました…
しかし!!まだまだ3回の生放送が残っています!!
すべて駆け抜けた後に、いろいろと言いナスよ!!
ということで先週行われたおぢや風船一揆!!
6日の放送で写真集を日曜日までにつくる!!と断言したわけですが、
早くもできちゃいましたよ!!
2014おぢや風船一揆写真集!!
あまり写真の腕は自身がありませんが、今年〈おぢゃま〉した方、できなかった方
是非小千谷の春を呼ぶ風物詩「おぢや風船一揆」の勇士をご覧ください!!
あっ!!こいこい おぢや プログラム3年間を写真集にしてまとめてみようかな?
それもありですよね?
なる早で頑張り…たい!!と思います!!
それではナスがままに…
皆さんお休みなさい!!
さて、次はどこにたどり着くんでしょう…
漂流二十八日目〜風まかせな熱気球!!おぢや風船一揆無事に終了!!
気球上がったぜ!! 以上。 うぃーし!!
どうも、隊長木島です!!
鳥ってすごいですね〜!!
高い所怖くないんですかね?
おぢや風船一揆無事に終了しました!!
天候次第の熱気球も無事に飛んで、グローバルーンも台成功!!
沢山の方に〈おぢゃま〉して頂きありがとうございました!!
気球のカラフルさに興奮して、写真をめちゃくちゃ撮りましたので、
「おぢや風船一揆」写真集を作り・・・たい!!と思います!!
6日の放送では、風船一揆レポートやりますのでお楽しみに〜!!
そして、「いつも心に太陽を☆隊長木島漂流記」サブタイトル変更しました!!
宜しくどうぞ!!
さて次は、どこにたどり着くんでしょう・・・
漂流二十七日目〜ありがとうございナス!!
ひゃっほ〜!!チョコレートディスコ!!
うん!!マンダム・・・
ありがとうございナス!!
いや〜お久しぶりでございます!!
長らく漂流していたような気がします。
あっ!!あけましておめでとうございます!!でもありました。
隊長木島でございます。
今日漂流から戻ってきたそのワケは・・・
チョコをもらった自慢を、じゃなくてお礼をし・・・たい!!
と思ったわけです。
いや〜ほんと僕のようなもんにチョコレートありがとうございます!!
結ちゃんにたべられまいと目をひからせつつ、チョコを眺めて微笑んでおりますよ。
あっ、もちろん結ちゃんからもいただきましたよ!!
皆様の愛?で残りの冬も乗り切れそうな想いですよ!!
えっ、ダイエット?順調でございますよ。
最近顔がシュッとしたんじゃない?
なんて言われたりもするんですよ。
しかし、たかが腹の肉の一段や二段で皆様の愛?をないがしろにはできません!!
すべて、このナス島が食べ尽くさせていただきますよ〜!!
イヤ〜オ!!
ありがとうございナス!!
またお会いしましょう★
39件(7〜9件)