天空のアトラス イタリア館の至宝@大阪
いまだに万博の名残を求めている私です。 そう、イタリア館に入れなかったので、3時間かけてチケットをゲットしたのが 大阪市立美術館で開催の「特別展 天空のアトラス イタリア館の至宝」 このチケッ…
いまだに万博の名残を求めている私です。 そう、イタリア館に入れなかったので、3時間かけてチケットをゲットしたのが 大阪市立美術館で開催の「特別展 天空のアトラス イタリア館の至宝」 このチケッ…
グリーン島からケアンズに戻り、ディナーの時間! こちらも事前に予約していた、「Ochre Restaurant」へ! クロコダイル、カンガルー、先住民由来のブッシュフードなどがあ…
先週末は、東京で主催ライブ「Maison sœur Vol.3」🎤 お越しくださった皆様、配信を見てくださった皆様ありがとうございました! Maison sœurは姉妹のお家って意味なのですが、お姉ちゃん的存在で 音楽活…
週末は推し活が忙しかった。。。w 家のことも色々やらなきゃだし、 一番くじに、映画、企画展と忙しかったなーwww 番組や音声コンテンツでも度々話しているキングダム。 一番散財したな。。。w &…
さて!楽しみにしていたこの日です! Green Island💚 ケアンズの沖合約27kmに位置する、 世界遺産グレートバリアリーフの中にある小さな珊瑚礁の島。 ケアンズからフェリ…
「見附ニット秋まつり」を中継でご紹介させていただきました! 11月8日(土)・9日(日)の2日間、 見附市内のニットメーカー各社が高品質で多彩なデザインの商品を お値打ち価格で販売しています。 会場は、ネー…
この日は夕飯をサクッと食べてとある場所へ。 BWSというのは、ようは酒屋さんですね。 お酒のみが売っているお店です。 というのも、ケアンズではスーパー…
この日も朝から活動! ケアンズの北西にある熱帯雨林の中の小さな村、キュランダに向かいます! 「レインフォレストの村」として有名で、 世界遺産にも登録されている世界最古の熱帯雨林地域! &nbs…
コアラ抱っこのあとは、お買い物! ケアンズセントラルへ。 ケアンズの中心部にある最大のショッピングセンター! 観光客にも地元の人にも人気のスポットで、 買い物・食事・映画などが一…
週末は新潟リレーマラソン! 島見緑地公園で開催されました☺️ タスキをつないで42.195キロを走り切る このリレーマラソン! 私も久々の参加でした! チームメンバーの皆さんのおかげで 無事ゴールできました🥰 本当に一日…
第9回新潟リレーマラソン! 久々の島見緑地開催でした! 私のチーム『Swan Diver’s High』 無事完走!3時間10分を切りました! 皆様お疲…
戻ってまいりました~! ちょっとお休みをいただき、リフレッシュしに、 オーストラリア ケアンズ旅へ出かけておりました~✈ 新潟~成田空港へ。1年に一度の成田空港、恒例になりました…
日曜日。 成城石井さんオリジナルのモヒート缶。 美味しかった。 成城石井さんのことを名前だけ知っていて、 「結構いいよねぇ」とか知ったかぶりしていたけれど、 これは言える! モヒート缶?缶モヒ…
土曜日。 県内のスーパー3ヶ所に回ってお仕事。 それぞれのスーパーでたくさんの方に出会いたくさんの方とお話ししました。 そして僕なんかに会って喜んでくれる皆様。 スター気分にしてくれた皆様。 ありがとうござ…
金曜日。 南魚沼市にある笠原農園さんに行ってきました。 とんでもなく美味い米を育てている方。 熱意の塊。すんごい人でした。 そんなすんごい人は農作業中にゴゴパリ聞いてくれているそうです。 嬉し…
木曜日。 素晴らしい人って年齢関係なくいます。 今日も出会いましたよ。 まだ二十歳だなんて思えない。 僕の何十倍も大人。 精神と時の部屋で過ごしてた? 二十歳ってもっと斜めにものを見てもいいと思うよ。 &n…
水曜日。 楽しい1日でした。 TSUNEIちゃん、つねちゃんとライブに向けてある撮影を。 これは秘蔵版ですよ。 12月7日開催のせきちゃんとつねいさんってライブでしか披露しない映像です。 絶対…
火曜日。 あぁ今日は特に書くことがない。 というか今ある感情を書きたくない。 40歳になってもこんな感情を抱かなきゃいけないのか。 悔しいぜ。
月曜日。 もみの木ハウスあったかラジオの収録。 この収録は大体2本撮り。 祝日が月曜の場合もあるので結構前倒しで収録する。 この収録で1年の早さを感じる。 もう11月の中旬放送分の収録じゃん!…
新潟リレーマラソン、「かえでらぱんちーーーーーむ!」 無事全員で完走できました👏 参加してくださったみなさんありがとうございました。 正直大人になって、こんなに走るとは思っていませんでした・・…