昨日、リスナーさんに頂きました〜
1561年、越後の上杉謙信公と武田信玄公との戦い前夜、兵に餅を配り、
激戦に勝利したと伝えられ、その後、越後高田で、無病息災を願い食す風習として、
☆川渡もち☆が伝えられているそうです!!
年にたった2日間の限定販売!!
そんな貴重なものを、ありがとうございます!!
見た目は、おはぎ?って感じなんですが、中には、歯ごたえのしっかりしたお餅が入っていました!!
昨日、リスナーさんに頂きました〜
1561年、越後の上杉謙信公と武田信玄公との戦い前夜、兵に餅を配り、
激戦に勝利したと伝えられ、その後、越後高田で、無病息災を願い食す風習として、
☆川渡もち☆が伝えられているそうです!!
年にたった2日間の限定販売!!
そんな貴重なものを、ありがとうございます!!
見た目は、おはぎ?って感じなんですが、中には、歯ごたえのしっかりしたお餅が入っていました!!