
KAGAYA 星空の世界展🌕
新潟日報メディアシップで開催中の「KAGAYA 星空の世界展」に行ってきました。 展覧会ではめずらしく?! 夜の10時まで開催ということで、日が暮れてから行ってみました。 &nb…
新潟日報メディアシップで開催中の「KAGAYA 星空の世界展」に行ってきました。 展覧会ではめずらしく?! 夜の10時まで開催ということで、日が暮れてから行ってみました。 &nb…
新型コロナウィルスで寝込んでいた間、 コープデリにいがたの冷凍食品たちが大活躍!! マジ感謝!!(´;ω;`)ウゥゥ 先週の番組では、お試しセットのご紹介があったと思いますが、 …
先週のブログで、鼻づまりと喉の痛みの話を書いた後、 風邪薬を飲んで様子を見ていたのですが、改善せず。 その後、目のかゆみと歯ぐきのムズムズが加わって、気が付きました! 花粉症だ! 花粉症の薬を飲んだところ、…
ニューヨークには3つ空港があります。 ニュージャージー州プリンストンにある友人宅に行くため、今回は一番西側のニューアーク空港へ。 ラスベガスからニューヨークに近づくと、見えてきました!あのNYマンハッタンの…
来週の2月23日の金曜日は沖縄です!! DJ GUEST TOUR in TOP TREE(沖縄県那覇市) 沖縄県那覇市国際通りのランドマーク「ドン・キホーテ国際通り店」7階に、食と音楽、エン…
2月3日に長岡に行ってきました! 目的はアオーレ長岡で開催の 【新潟の星 Vol.1】 #ラッパ我リヤ #呂布カルマ #USU #NITEFULLMAKERS LI…
ハッピーバレンタイン♡ そして、無事にお仕事に復帰できました!? 先週の誕生日から様子がおかしくなり、 新型コロナウィルスに罹患、当初は3連休は北海道に行く予定でしたがキャンセル…
夜な夜なミートソースを作るおばけが 現れましたよ〜 冷凍して、必要な時に パッと取り出して食べるんだ〜 ごはんの上にトッピング! パスタにトッピング! そのまま食べてもヤミー! 万能〜!!
映画「カーズ」の舞台となったセリグマンやルート66も走りました。 お店は冬季休業だそうで空いていませんでしたが、「カーズ」の雰囲気は味わえました! 映…
グランド・キャニオン国立公園は、コロラド川の流れが十数億年という長い年月をかけてつくり出した大峡谷。 全長約450kmにもおよび、最大幅約30km、谷の最も深いところは約1.6kmにわたって切れ込んでいます…
天元台高原からの帰り道、2日目のお昼は「ウフウフガーデン」でランチ! 「たまごやさん」が手掛けるカフェで、山形県道234号線沿い、 天元台高原の往復ルート上にあります。 会津のお義母さんからおすすめされて、…
今日しっかりとハッキリと苦手なものが分かりました。 この苦手なものに対して苦手なまま突き進むべきか、僕が苦手を克服するべきか、 今年見極めていきます。 とりあえずその苦手なものを克服しようとは思っていません…
三条でおこなわれていた米の陣に行ってきました。 金曜のSOUNDSPLASH代打の時に テーマ「〇〇の陣」でリスナーさんからもメッセージがきてました。 三条市体育文化会館 通称「たいぶん」にて…
モニュメントバレーを代表する3つの巨大な岩山へ向かって真っすぐに延びる国道は、映画『フォレスト・ガンプ 一期一会』の名シーンで登場することから「フォレスト・ガンプ・ポイント」と呼ばれるスポット。 トム・ハンクス演じるフォ…
1月末の週末に、山形県の天元台高原に行ってきました!!! 標高1300m~1800mの天空の遊び場!! ロープウェイで上がった先は、別世界でした。 雪がふわふわと降り続く2日間。 視界は真っ白でしたが、転ん…
今日は二日酔いの中、妻と本間さんと3人で米の陣in三条へ。 下田産コシヒカリをいただきましたー! うんめぇ!!! 二日酔いを吹き飛ばすほどの食欲になりました! ありがとうございました。 &nb…
サタナビありがとうございましたー! 奥歯銀歯トナカイ。 部屋とYシャツと私みたいだね! うん。いいワード残せました! OK!ありがとう!!
朝日を拝んだ後、モニュメントバレーの中に入るツアーにも参加。 ナバホ族の方がガイドしてくれて、大自然の中に飛び込んできました。 こちらは「スリーシスターズ」3つの突き出した岩のタワーが、まるで…
少し前、「そら野テラス」に遊びにいってきました! 新潟市西蒲区の美味しい農作物たちがそろう場所…! 農園のカフェ厨房 TONERIKO(トネリコ)でランチ。 ブリカツ定食をいただきました。 サクッと揚がった…
西部劇の世界を彷彿とさせる光景が広がるのがモニュメントバレー。 赤茶けた大地にメサと呼ばれるテーブル状の台地や侵食されて棒状になったメサが点在しています。 風と雨、そして温度が持つ自然の偉大な…