3連休は、サッカー三昧でした!
13日(土)は、サタナビかーらーの!
アルビレックス新潟ホーム戦!
残念な結果でしたね。。。モチベどうしよう。。。
でもスタジアム観戦はやっぱり楽しい!!
清水エスパルスのチャントのサンバリズムが
ドンキーコングの世界を感じてなんか良かった🦍🌴
14日(日)は、息子のサッカー練習
15日(月祝)は、息子のサッカー練習かーらーの!
国際ユースサッカーin新潟!!
今年は、大ラスの1試合!
新潟県選抜vsウェールズの試合を観戦できましたー✨
めっちゃいい試合でした!!
個人的には、ウェールズのカルム・ジョーンズ選手とオリ・ニューマン選手が推しになりましたw
ぐいぐいな攻撃プレーすごかったなー!!
ウェールズには敗れましたが、
新潟県選抜も優勝おめでとうございます!!
世界の選手に負けないフィジカル、プレーはとてもいい刺激になりました♪
息子も言っていましたが、国際ユースサッカーの試合は、
選手たちの声もクリアに聞こえる環境で、ボールを蹴る音などとてもリアル!!
落ち着いてみられるとても贅沢な試合だと思います
すでにプロから声のかかっている選手たちも多く、
未来のスターがここにいるのかと思うあのワクワク感もたまらんです✨