桜島上陸

鹿児島といえば・・・やっぱり桜島でしょ!

お天気はよくなかったんですけど、フェリーで初上陸。

JR鹿児島中央駅からフェリーターミナルまで車で15分。

24時間営業のこのフェリー。なんと車ごと乗れるし、一人片道150円。

安すぎ!

「県民SHOW」でも紹介されたフェリーうどん、食べてきました!
船に乗ってる時間はたった15分なので、その間に完食しなければならないっ。
船が出発する前から、オーダーし、食べ始め・・・
うどんのお供は、鹿児島産のびわの葉を使ったお茶「ねじめびわ茶」
私は苦みと甘みが程良い感じですよ。
食べ終わって、外へでると・・・なんとなく「桜島」
お天気いい日に来たかった!
でもこの日の朝、昭和火口から噴火をして噴煙が2本あがったと
ニュースになっていました。
 
桜島といえば、長渕剛さん。
2004年に長渕さんがオールナイトコンサートを行った採石場跡に造られたのが
このモニュメントです。
40トンもの桜島溶岩を削ってつくられたんですって。
「叫びの肖像」と名がついてます。 たしかに叫び声が聞こえてきそう☆
そして、大正時代の大噴火で火山灰に埋もれてしまった鳥居を
災害遺産として残してあるところにも行きました。
「黒神(くろかみ)埋没神社」。
鳥居の上に横の柱2本ありますよね。
それしか見えない、ほかは灰に埋まっている状態の鳥居なんです。
それだけ埋まって、その上に今、家や道路が作られているんです。
しかもこの時の噴火で、桜島は大隅半島と陸続きになったとい・・・
噴火の影響の大きさ、感じます。

日も噴火があったようで、

2合目まで噴石がきたとニュースになっていましたが

鹿屋市役所の方にうかがうと・・・

久しぶりに大規模で、噴火時の空振がもの凄く、

窓ガラスがガタガタ音を立てて揺れ、

その後、真っ黒な噴煙が上がり、降灰で町中、まっ白に。

でも、直接の被害はほとんど無く


地元では、「大きな噴火だったなあ〜」という程度の

受け入れ方とのこと。

意外です。

自然と共存している人間は強いということでしょうか。