
猫にのぞかれる。
春からはじめた古民家暮らし。 地域では、何匹かの地域ねこが暮らしていて、 我が家の庭も巡回コースのよう。 最近、のぞかれる。 でも、触らせては、くれない。 興味本位で手を近づけたら、猫パンチをくらった。 &…
春からはじめた古民家暮らし。 地域では、何匹かの地域ねこが暮らしていて、 我が家の庭も巡回コースのよう。 最近、のぞかれる。 でも、触らせては、くれない。 興味本位で手を近づけたら、猫パンチをくらった。 &…
健康フェアのステージイベント、 松本莉緒さんのトークショーの 司会をさせていただきました! 今年ご一緒させていただくのは3回目…! なんと自撮りのツー…
木曜日。 11月最終週に行われるRadio Fes2024 ラジオドラマの収録が終わりました。 脚本のヤンさん。 よくもまぁこんな本を書いてくれたなぁと。 (褒め言葉) 僕はただただ与えていた…
水曜日。 三条市ふるさとPR大使見習い2期目に突入! ありがたい話です。 大使としての名刺がバンバンとありますので… 欲しい方はぜひ声をかけてください。 えんがわでランチブレイク…
火曜日。 この時期朝がまだ暗い。 寝坊しちゃいます。 しかもお酒も飲まず普通に寝た日に。 逆に飲んだ日はトイレで目が覚めちゃう。 30歳の時には1ミリもなかった… こーわ!
宮崎県にまだ滞在中・・・ たまたま見つけたこちらへも! 都城市 焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン。 芋焼酎「白霧島」「黒霧島」でおなじみ、霧島酒造の工場! &nb…
少し前ですが・・・ 疲れて帰宅したわたしをむかえてくれたのはチラシ寿司でした・・・ お店で買ったお刺身と、 ~自家製イクラしょうゆ漬けをそえて~ 新潟最高!!!! 一次的に両親も一緒に暮らして…
最近特に寒い日が続いてて、だんだん私服がもこもこしてきました🍁 秋の紅葉っぽいカーディガンが最近のお気に入りです🍁 暦ではもう冬なのにもっぱら食欲の秋が続いてるので、運動もがんばります…😪
FM-NIIGATAで10月から開催中の 交通安全キャンペーン早めにライトオン🔦 日の入り時刻が日に日に早くなるこの秋時期に、 毎年おこなっているキャンペーンです。 なんとこの度! わたくし本…
まだ宮崎県編 続きますよ~ 繁華街のホテルにチェックイン。 チキン南蛮でお腹はいっぱいだけどちょっぴり飲みたい。 ってことで少し歩いてこちらへ! 宮崎市 みやざき地頭鶏炭火焼 Kutsurog…
庭では、秋咲きの花たちがきれい! 愛知の実家からやってきた菊。 移植したら、元気に育ったし、挿し木も順調。 会津のおかあさんが植えてくれたアメジストセージ! 痩せた砂地に植えてみたものの、大き…
月曜日。 飲食店のカウンター。 座ると気になるキッチンの中の店員さんの一挙手一投足。 バイト同士の会話。 気になってそっちばかり見ちゃうー 困るー 僕と同じ人っているのかなー 教えてー
この秋、新たに庭を開墾し、秋植えの野菜を育てはじめました。 にんにく! めちゃくちゃ元気で、すくすく伸びています。 右奥にちょっと見えるのは玉ねぎ。 まだほっそりしてるけど、こちらも元気そう。 …
熊本県に入りました~ 熊本で地獄を見れるスポットがあるとな!? 南阿蘇村 地獄温泉源泉散策路 環境省が国立公園満喫プロジェクトの一環で、 南阿蘇観光の拠点地区としての魅力向上を 目的として整備…
VIPグループ プレゼンツ THE GOLFERS ゴルフコンペ 最高の天気に恵まれて開催されました! ご参加された皆さま ありがとうございました! 画像はわたしの池ポチャギリセーフ の図です
フィジーから帰国、成田空港到着後、 新潟には…帰らず! そのまま福岡空港へ向かいました。 新婚旅行のフィジー旅が終わり、九州旅がスタートです。 私の秋休み後半、まだまだ新潟には帰らないw (※フィジー旅から…
あっという間に最終日となってしまいました。 も~早すぎるよ・・・ ラストはこちらもHISでの事前予約をしていた、泥温泉! ホテルから30分ほどの山あいにあります。 サンベト泥温泉は必ずと言って…
昨日、11月10日に誕生日をむかえました! 番組やSNSでたくさんあたたかいメッセージをいただき、ありがとうございます! (写真はセルビアの祖母と、愛犬ツィレ) 35歳になりました。 ヴィンテ…
日曜日。 またライブやりますよ! 12月14日にトークライブやります!! 今回は2024年の総決算。 2024年の反省をメインに。 なんかプレゼントとか用意できたらなぁなんて思ってます。 今回…
土曜日。 もつ鍋食べました。 僕は鍋よそい係が苦手です。 まず上手くよそえない。 量のバランスが取れない。 なので自然と誰かに任せる技術を身につけました。 自分の目の前に箸やおたまがあろうとも…