
2024年11月10日
日曜日。 またライブやりますよ! 12月14日にトークライブやります!! 今回は2024年の総決算。 2024年の反省をメインに。 なんかプレゼントとか用意できたらなぁなんて思ってます。 今回…
日曜日。 またライブやりますよ! 12月14日にトークライブやります!! 今回は2024年の総決算。 2024年の反省をメインに。 なんかプレゼントとか用意できたらなぁなんて思ってます。 今回…
土曜日。 もつ鍋食べました。 僕は鍋よそい係が苦手です。 まず上手くよそえない。 量のバランスが取れない。 なので自然と誰かに任せる技術を身につけました。 自分の目の前に箸やおたまがあろうとも…
金曜日。 三条市にある鍛治道場へ。 包丁研ぎ体験をさせてもらいました。 楽しかった。 話は変わってそこで働いているスタッフさん。 福岡県出身。 「芸人の知り合いがるんですよ!」 え!?誰ですか…
デナラウ島から車で15分ほどのところにあるナンディエリアは、 メインストリートに市場やスーパー、レストランやお土産店、寺院などが軒を連ねます。 観光客だけでなく現地の方も買い物にきていて、賑わっていました。…
初日は移動もあり疲れていたためぐっすりでしたw 翌日、朝食バイキングを光の速さで食べ終え急いでお迎えのバスへ。 こちらも事前にHIS経由で予約していた水上バー、”CLOUD9″へ、 …
木曜日。 今日も休み。 休みの日の楽しみは運動。 最近は運動。 関田が運動。 ついに運動。 会員になったジムにしばらく行ってなくて妻に怒られたから運動。 走っている時にラジオを聞…
水曜日。 休み。 そんな日の楽しみは妻からのランチの誘い。 妻は平日仕事なのですが、昼ご飯は外で食べることが多いんです。 たまーに!ごくたまーに!僕とランチに行ってくれる日があるんです。 最高!!! &nb…
デナラウ港に戻ってきました~ さてさて夕飯の時間。せっかくなのでデナラウ港にある 【ポートデナラウショッピングセンター】で! こちらはお土産ものやさんやレストランが軒を連ねます。 別の島から船で戻ってきたあ…
新発田市での仕事帰り・・・! 久しぶりに文化洋食inoのチーズハンバーグを食べてきました! 相変わらずわんぱくなボリューム!!! こぶし比較(笑) はたから見ると、撮影風景シュー…
では、初日!早速お出かけしますよ~~~ 滞在中のアクティビティは、 事前にHIS経由で予約していたのでお迎えをホテルで待つだけ! まずは、ダイビングです! ダイビングは神が宿る神聖な島と言い伝…
奥会津に行ったとき、道の駅で買ってみました! かわいい~ 道の駅かねやまでは、 日本では珍しい、天然の炭酸水もゲットできます! 去年のブログで紹介しました↓↓ 奥会津の赤かぼちゃ&天然炭酸水! &n…
火曜日。 復帰した木村麻美さんが絶好調です。 絶妙な聞き間違い、言い間違いで世間を賑わせているとかいないとか。 この間はずっとYシャツのことをTシャツって言ってました。 怖いです。 奇跡の言い…
300以上もの島々からなるフィジー。面積は四国とほぼ同じ大きさなんだそうです。 そんなお話をティモディから教えてもらいながら、ホテルへ向かいます。 私たちが滞在したホテルは、 ”デナラウ島”と…
3連休は、三日間とも息子のサッカー(フットサル)であちこちへ!! 家のこともしなきゃだしで激動の3日間でしたwww そして、せっかく出かけたんだからと なんとしてでもその土地を感じたい! 試合…
先週末、奥会津のおじいさんのところへ行って、 薪材を手に入れるべく、山に行ってきました。 わたしは枝を落とす軽作業。 オットはパパさん(お義父さん)のサポートで、チェンソーマンに。  …
11/5(火)、戻りました。
実は私、 健康立県にいがたのアンバサダーに 就任いたしました!! そのご縁で番組を担当させていただきます! 11月の4週にわたり、 素敵なゲストをお迎えして 健康に…
久しぶりに両親が新潟へ。 10年ぶりくらいじゃないかしら。 村上旅を楽しみました。 黒塀通りはなんだか落ち着く場所。さんぽにはぴったりです。 村上といえばお茶の北限。 いつも立ち寄る「九重園」…
ただいま!戻りましたー! 秋休みをいただいておりました、無事帰ってきましたよ♪ 長くなりますが、旅のブログを書き進めていきますので お付き合いいただけると幸いですw まず、今回の秋休みの目的は…
月曜日。 今年最後の3連休。 サテスタが平日とは違う賑わいを見せる。 好きです。この景色。 2015年7月からずっと月曜日の生放送を担当しているのは僕だけ?なはず。 9年間ですよ。9年間。 も…