
2025年2月18日
火曜日。 関田将人のレッツ!Nスポ!! 実はぼくの1番深部をえぐり出して喋ってます。 スポーツへの話はもちろんですが、 さまざまな仕事の裏側を話すことも。 大谷ってヤツですよの緊張感のない笑い…
火曜日。 関田将人のレッツ!Nスポ!! 実はぼくの1番深部をえぐり出して喋ってます。 スポーツへの話はもちろんですが、 さまざまな仕事の裏側を話すことも。 大谷ってヤツですよの緊張感のない笑い…
月曜日。 ありがたい話。 収録が1日に3本。 ありがたい話。 脳の疲れ方が好き。 寝てる時に恐らくムニャムニャ言ってると思う。 そんな脳の疲れ方をたくさんしたい。
久々ですよね!?www 私、明日は特別番組担当します♪ NIIGATA EV CARFAIR2025開催の 新潟市産業振興センターから生放送📻 Sound Splashフライデー…
出社したらデスクに素敵な贈り物が~♪ 今は遠く離れてしまったお世話になった方かた 誕生日祝いが届きました🎁✨ 覚えてくれていたことに感動!! 本当にありがとうございます!! &n…
毎週水曜日 SOUND SPLASH内 17:38頃~放送中! 菊水 presents 鎌田アレクシッチさやかと呑んじゃいな♪ 食べチャイナ♪ 今月からは酒蔵を飛び出して、 「菊水しぼりたて純米生原酒」と一…
今シーズンは山雪で、山沿いが本当に大変なことになっていますね💦 大丈夫でしょうか? 大丈夫じゃないと思いますが、なんとか乗り切ってほしいと祈ることしかできず・・・ 今朝もたくさんの雪大変だ―と…
日曜日。 同じスーパーでも店舗によって商品のジャンル、陳列が変わるのが好きです。 妻と行くともうそれはデートなのですよ。 スーパーを右往左往。 これが楽しいわけですよ。 分かるかなぁ?分からねぇだろうなぁ。…
土曜日。 Timeleszプロジェクトを見終わりました。 終わる寂しさもありますが… メンバーに加わる皆さんも落ちてしまった皆さんも、それぞれのこれからが楽しみです! もうねぇ。 ハマりにハマ…
私が担当している番組「‐聞いて 知って 選びたくなる‐三条市 えんがわでランチブレイク」の収録で 三条市役所にお邪魔してきました。 あまり収録の様子をご紹介したことがなかったと思うので、 これからはこのブロ…
スキー場リポート~時差投稿 報告ブログ⑥~ 1/11(土)~13(月祝)の3連休は泊まりで妙高・長野方面へ!! 2日目は黒姫高原スノーパークにお邪魔しました! この解放感よ~! 黒姫高原は ”雪原で遊んでる…
金曜日。 バレンタインデー。 いろんな形でバレンタインデーを楽しめる時代。 いいですね。 と言っても僕は子供の頃から植え付けられたバレンタインデーのあれこれのせいもあり、 毎年ちょっとそわそわ…
木曜日。 新潟アルビレックスBB冨岡大地選手にインタビューしてきました! ずっと話してみたかった選手。 うん。やっぱり素敵な選手。 その模様は2月17日のゴゴパリ 2月19日にア…
水曜日。 このブログの使い方として、 日記としての側面があります。 それくらい何してたっけ?って日があったりするんです。 まさに2月12日水曜日。何してた? 夜用事があって出かけた記憶はある。…
スキー場リポート~時差投稿 報告ブログ⑤~ 1/11(土)~13(月祝)の3連休は泊まりで妙高・長野方面へ!! 土曜日はタングラムから入って、斑尾マウンテンパスで楽しんできました! まずは名物?! シングル…
今日はバレンタインですね💭 私もお世話になっている方々にチョコを渡そうと思い、今年も伊勢丹のショコラモードで汗だくになりながらチョコレートを選びました(笑)(あるあるですよね?) これを読んでくださっている…
怒涛のスキー場リポート~滑走報告ブログ④~ (時差投稿すみません😂) 年明け3日連続スキーの最終日は天元台高原スキー場へ! スノーモンスターがむくむく育ってました!! 静かな森の中を、山頂へと…
火曜日。 ハマってしまいました。 タイプロ。 timelesz project アイドルグループtimeleszの新メンバーオーディション。 泥臭くて熱い。 timeleszのメンバーの人柄が…
月曜日。 自分自身のハードルの上げ方がうまい人下手な人がいます。 びっくりするほどにハードル上げてるのに、 ハードルを上げている感覚がないっていう出来事に遭遇。 思いつきで行動するって大事なん…
日曜日。 前園真聖さんとお仕事。 素敵な方でした。 柔らかく丁寧な方でした。 クイズでボケたつもりが正解してました。 天然でした。 また好きな人が増えました。 ありがとうございました。 &nb…
毎週水曜日 SOUND SPLASH内 17:38頃~放送中! 菊水 presents 鎌田アレクシッチさやかと呑んじゃいな♪ 食べチャイナ♪ 今月からは酒蔵を飛び出して、と一緒に楽しむ 「菊水しぼりたて純…