IMFORMATIONインフォメーション
2012年2月14日(火) 11:00
今日の妙高は、いい〜天気!
気温も張りつめた寒さは緩んで、過ごしやすい日となりそうです^^
ご機嫌いかがですか?
いくやっこ、です^^
みなさんの町のお天気はいかがでしょか?
除雪などされる方は、くれぐれもお気をつけくださいね。
屋根に上がるときは下で誰かに見ていてもらう、
もしくは、ふたり以上で上がる、
30分置きに無事の連絡をするなどしてくださいね!
さて、先週のネイチャーシティー妙高は、
「あなたはボード派??スキー派??」というメッセージテーマで、
皆さんからお便り募らせていただいたのですが、
スキーもボードもあまりしない、でも雪は楽しんでるよ!という、
“どちらでもない派”のメッセージもいくつかいただき、新鮮でした。
“スキーでもボードでもなく、俺はソリ派です”
“スキーもボードも全然できないけど、
キュッキュッとなる雪道を歩くのが大好き”という歩き派の方、
そして、こちらは余談ですが、
“わたしはスキーもボードもしません。
敢えて言うなら・・・、ウィスキー派”です^^;など、
様々いただきました。
そこで!
みなさんどんな風に雪を楽しんでいるのか、
聞いてみたくなっちゃいました^^
例えばそうだなぁ^^
わたしの場合ですと、
雪壁に四角く穴をたくさんあけて、
夜、ひとつひとつにロウソクを灯してお客さんをお迎えしたり・・。
これは、やっぱり雪がたくさんある今の時期でこそキレイです。
そして、友人の子供たちと雪遊びするときは、
ポケットにチューブの練乳をしのばせておきます。
新雪のキレイなところへ連れてゆき、
好きなように練乳で絵を描いたあと、大きなスプーンで食べます^^;
わたしはこんな風に雪を楽しんでますが、
みなさんは、どうでしょう??^^
あなたの“雪の楽しみ方”、ぜひお聞かせください^−^
心より、
お待ちしています☆★☆
いくやっこ
2012年2月9日(木) 16:30
2月9日生放送終了しました☆
先週でお宿紹介のコーナーが終わり
いつもの放送に戻り、ちょっと時間的に余裕もでき
落ち着いた、放送になったかなぁと思ってます♪♪
今日の妙高、雪がモカモカ降っています♪
予報では週末はちょっと天気が回復するみたいなので
週末スキ―場はパウダースノーで最高ですよ!きっと♪
だけど、ちょっと天気がよくなると
除雪や、雪下ろしなどされる方も増えると思います。。。
くれぐれも事故には気を付け、過信せず、疲れたら
休んで、複数でやるようにしてください。
お願いします。
お車を運転される方もいつも以上に安全運転で!
妙高に遊びにいらす際にも雪道お気をつけください☆★
さて話は変わりますが
木曜日(生放送の日)になるとなぜだか
寒波に見舞われると思っていたところ・・・
「雪女いくのさんが妙高にいるからじゃないですか!?」
なんてメールをリスナーさんからも
頂いてました(=^・^=)
その通りかもしれません(*^。^*)
明日もゲレンデ取材があるのですが
果たして、いくのさんの雪女ぶりが発揮されるのか!?
広島D・あいけんコンビの晴れ男が勝つのか
はたしてどちらか(●^o^●)
それではよい週末を!!!!
また来週!!!!!
Have A Nice Day (^。^)y-.。o○
妙高ガイド あいけん
2012年2月7日(火) 12:00
今日の妙高は・・・・、
雨!です。
昨日も暖かく、
先週末は晴れがつづき、
雪も少し解けました!
妙高チームも先週末取材でゲレンデへ行きましたが、
なんといういいお天気!!!
もしかして、けんちゃん晴れ男かもしれません^^
明日からまた雪になるようですが、
先週末の晴れつづきは、
久しぶりにみなさん休めたり、雪を楽しめたり、
気持ちに余裕を持てたのではないでしょうか。
わたしもあちこちお出かけができ、リフレッシュできました^−^
さて、今週のメッセージテーマ☆です!
“あなたはボード派??スキー派??”です☆
わたしはスキーのデビューは11才の時。
ボードデビューはなんと三十路を過ぎてから^^;
だんぜんスキーの方が得意なんですが、
一昨年までの数年はボードにはまっていました!
ですが今はまたスキーに戻っています♪
それには理由があるのですがね^^;
放送でお話できたらと思います^^
みなさんはいかがでしょうか?
ボード派のあなたも、
スキー派のあなたも、
熱いメッセージ、お待ちしています^−^☆
いくやっこ
2012年2月2日(木) 16:30
今日も生放送終了しました♪♪
たくさんのメッセージ!!
寒い中サテライトに遊びに来てくださった方!!
放送を聞いてくださった方!!
ありがとうございました!
今日は、道路交通情報が入ったりと、ちょっとバタバタしましたが・・・
今日は、なんと言っても
「7週連続お宿紹介&宿泊券プレゼント」
最終週の今日は赤倉温泉から「お宿 ふるや」さんを
紹介しました(^<^)
見事、抽選の結果、当選されたのは・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
RN 新潟市 パンダママさんです!!!!!!
おめでとうございます(n‘∀‘)η
今日もたっくさんのメッセージ頂いていました。。。
外れてしまった皆さん、すみません!そして本当に有難うございました( ^∀^)
「赤倉温泉 お宿 ふるや」
本当にオススメなので当選されなかった方も、ぜひぜひ行ってみて下さい!
HPも素敵ですからね。見てみて下さい!!
最後に、7週連続 お宿紹介&宿泊券プレゼント企画!
ご協力いただいた各宿の皆様、ありがとうございました!
2012年1月31日(火) 11:30
みなさんお元気ですか??
先週は風邪を引き寝込んでしまいました、いくやっこ☆ですが、
すっかり元気になりました!
先週の放送をお休みしたリポーターけんちゃんも元気に戻ってまいりました^^
今朝も大量の屋根雪が落下し、駐車場の入り口をふさいでいたため、
車を出すのにひたすらスノーダンプでえっこらえっこら!
でもね!妙高が誇る吉鉄印のスノーダンプですもん!100万馬力^^!
腹筋がついてちょっとうれしいです☆
なんて言ってると、ちょっとノンキに聞こえてしまうのでしょうか?
確かに大変なんです。
たぶんみんな疲れもピークです。
4メートルくらい積もってると思います。もっとかな・・・
どれくらい積ってるか、もうわからないんです。
追い打ちをかけるように降ってます。
でも私、「もうやだ〜・・・」って言いすぎてるとちょっと反省。
どれだけ降っても、やっぱり、“降らない”なんてことを考えると、
それよりずっといいんだよね!
あと少しだ! 今がきっといちばんしんどい!
新潟のみんな、早寝早起きで、あと少し!気をつけて乗りきりましょう!
車の運転、屋根の雪おろし、お互いほんとうに気をつけましょうね!
さて、今週のネイチャーシティー妙高☆
7週連続企画、お宿紹介&宿泊券プレゼント、
ついに最終週となりました。
最後を飾るのは・・・・、
ジャンっ!!!!
赤倉温泉から、お宿“ふるや”です!
憧れのお宿“ふるや”、今回取材で初めて足を踏み入れました。
感動〜〜!!
口コミランキング、妙高エリア満足度NO1のお宿でもあります。
はぁ・・・・。言いたいこといっぱいあるんですけどね、
今は口チャックです! ガマンガマン。
けんちゃんはご家族で泊ったことがあるそうですよ^^
妙高に住んでいるので、妙高のお宿に泊ることがないんですよね。
ふるやさんはほんと、大切な人と泊りたい、同じ時間を過ごしたくなるお宿です^^
今回も番組にメッセージをくれた方の中から抽選でペア1組さまに、
お宿ふるや宿泊券プレゼントです。
ぜひ、応募してみてくださいね^^☆
そして、今週のメッセージテーマですが、
「スキー教室の思い出」にしたいと思います☆
新潟県の中学・高校のほとんどはスキー教室があるみたいですね。
わたしは高校1年の時、赤倉温泉スキー場、
2年の時、志賀高原に行ったのを覚えています。
赤倉は宿泊先のホテルに家から歩いて行ったんじゃないかな^^;
地元過ぎます^^;
たくさんのご応募、メッセージ、お待ちしてま〜す^−^