IMFORMATIONインフォメーション
2017年7月10日(月) 20:00
今日7月11日は「職業教育の日」
全国専修学校各種学校総連合会は、昭和50年7月11日に専修学校制度が制定されたことを記念し、
職業教育の重要性を人々が改めて思い起こすことを願って作られた記念日です。
関田と瞳さんは学生時代に芸人・アイドルを目指したわけですが・・・
まぁ憧れてた職業はあったわけで。
みなさんにも憧れの職業ありませんか???
ということで今日のテーマは・・・「憧れの職業」
・憧れの職業は新聞記者さん!自分で取材し自分の言葉で記事を書く。かっこいい!
・憧れの職業は保育士さん!子供大好き!
・憧れの職業は夢の国のキャスト!あとは宝くじ売り場のお姉さん!
・憧れの職業は歌手!紅白歌合戦に出てみたかった!
・憧れの職業のあのセリフ言ってみたい!
・子供の頃から憧れていた職業に就けている人ってどれくらいいるんだろう?
今日はとことんいろんな職業に憧れていきましょう!
そして今日からスタートの新企画・・・ 「ひとみんのそばにいるよ」
今日は疲れた!あぁ仕事で失敗した!はぁ・・・
そんなときひとみんにそばにいてほしい!
・彼氏とケンカしちゃいました・・・「ゆうこはひろくんの事大好きででしょ?素直に謝りなさい」って優しく言ってほしい!
・仕事でチャンスをもらいました・・・「なにびびってるの!あなたならできるでしょ!私が認めた男だよ!」と強い口調で言ってほしい!
こんな感じでどんな言葉でそばに寄り添ってほしいか書いてメッセージを送ってきてください!
5時台オープニングと6時40分頃の2回寄り添う予定でいまっす!
〜MENU〜
5時台 ・「DHC酒造presents新潟地酒スタイル〜美酒求心〜」
6時台 ・「ふんわり!あったか!もみの木ハウス」
・TSUNEIさんをゲストにお迎えします!
2017年7月10日(月) 19:30
シンガーソングライターのビッケブランカさんと!!
今日もありがとうございました!
このメイクでラジオをやっていることで誰かの力になってるかなぁ(笑)
歌舞伎役者というよりキングボンビーじゃん!
関田将人
今日は3時間つらすぎた。なぜなら向かい側の歌舞伎おじさん!w
通りすがりの女子高生たちは笑ってました、彼はヒーローですね。。。
私も誰かのヒーローになれるよう頑張るね!
紗理奈
2017年7月7日(金) 20:00
こんにちわ!
今日7月10日は「ウルトラマン記念日!」
1966年、「ウルトラマン」の第一話「ウルトラ作戦第一号」が放送される7月17日より一週間前の7月10日―
ウルトラマン、ウルトラ怪獣、科学特捜隊、が出演した「ウルトラマン前夜祭ウルトラマン誕生」という番組PRイベントがおこなわれたんですって!
あのスーパーヒーローウルトラマンが生まれた日!今日はヒーローについて語ろう!
ということで今日のテーマは・・・「私のヒーロー!」
・関田のヒーローはアンタッチャブル柴田さん!柴田さんに憧れてツッコミ始めました。
・本間のヒーローは斉藤瞳!いつどんな時でも助けてくれるから!(媚を売ってみました!)
・僕の子供の頃見てたヒーローは仮面ライダーBlackとターボレンジャーです!
・娘の将来の夢はプリキュア!
・もうすぐ夏の甲子園!甲子園のヒーロー。みなさんは誰かいますか?
・僕は地元の子供たちのヒーローです!僕のけん玉を見に人が集まってきます!
そして今週は!1ヶ月ぶり!
その名も・・・「ジャッジ本間&関田!」
あーモヤモヤするなぁ!悩むなぁ!誰かに決めてほしいなぁ!
というお悩みありませんか!?
そんなお悩みを本間紗理奈・関田将人がジャッジいたします!
くだらないものでも何でもOK!ジャッジされたい人集まれ!
・この土日に初デート。映画館、水族館どっちに行った方がいい?
・理不尽に会社の上司に怒られました・・・言い返してもいいですか?
など僕たちにどんどんジャッジしてもらいたいもの送ってきてください!
〜MENU〜
6時台 VICKEBLANKAさんをゲストにお迎えします!
6時32分頃〜 ザ・ガーデンテラスおゝ乃プレゼンツ!しあわせケッコンシキ!
2017年7月7日(金) 19:55
僕も会いたい人沢山います!
あのグラドルに、あのギャルタレントに、、あ、間違えました(笑)!!
歴史上の人物なら
越後の虎「上杉謙信」
近代日本を変えた偉人なら
内閣総理大臣「田中 角榮」
現代で言えば
「イチロー選手」
う〜〜ん沢山いすぎるψ(`∇´)ψ
来週もSS宜しくお願いします!!
DJ YAGI
前東京行ったとき、会いたい人に会うツアーって
一人で命名していろんな人に会いに行ったなあw
時間作ってまた行こうかな〜
紗理奈
2017年7月6日(木) 20:00
今日は7/7、七夕ですね☆
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、
棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、
7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と
彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた・・・
年に一度しか会えないって、なんて切ないの…(T_T)
あなたは今、会いたいと思う人はいますか?
ということで!今日のメッセージテーマは、
「あの人に会いたい・・・☆」
・大好きなあのアーティストor芸能人に会いたい!
・中学時代の担任の先生に会いたい。学生時代毎日迷惑かけたことを謝りたい…
・小学生の時、仲良くしていた友達。転校してしまいその後がわからない。会いたい…
・歴史上のあの人にぜひとも会ってみたい!
・大好きな片思い中の彼に会いたくて会いたくて震えてます!
・
<番外編>笑
・年に一度会う人はこんな人!親戚のおじさんにお盆のたった一度だけ会う(笑)
・このご時世だからできる、会いたい人を探したい人にはこれがおすすめ!Facebook!(笑)
などなど、初めての方も大歓迎!メッセージお待ちしています♪
〜MENU〜
5時台Brian the sunからのメッセージ
6時台 ありがとうの部屋〜白岩ましろ
では午後4時に!
