IMFORMATIONインフォメーション
2016年11月9日(水) 20:00
寒いですね〜
今年、村井家ではコタツを出さないことにしたのですが、
あまりの寒さに電気カーペット購入を検討しています。
さあ、11月10日は「技能の日」です!
1971年のこの日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が
日本で開催された事により、労働省が1971年に制定したんだそうです。
ってことで、今日はみんなの色んな
技能…能力…特技…必殺技…そう!
「テクニック」を教えて頂きたいと思います!
ってことで
★今日のテーマ「○○テク!」
・忘年会シーズン間近!上司からのお誘いの上手な断り方テクニックはコレ
・夜、全然寝てくれない子供を一瞬で寝かせるテクニックを教えてあげる
・失敗した料理をおいしくリカバーできるテクニックはカレールウを入れること
・機嫌の悪い彼女を3分でご機嫌にさせるテクニックを伝授しよう!
・プチプラで女子力高く見せるコーデを教えてくださいっ
など、お掃除や収納テク、メイクテク、恋愛テク…etc
色んなテクニックを教えてくださいね〜!!
◆◆MENU◆◆
・4時台 ル・ヴォーグ メディカルヘアケアサポート
・5時台 森口博子さんからのメッセージ
・6時台 ヤン次郎兵衛
では午後4時に〜!
2016年11月9日(水) 19:28
今日もお付き合いありがとうございました〜!!
★新潟アルビレックスBB観戦チケット
当選者は…
新発田市/りはママさん
三条市/ちょいハゲ店長さん
おめでとうございます!
しっかりと応援してきて下さいね〜っ
****
本当に今日は寒かったですねっ。
しっかりと暖を取りましょうね〜っ。
今日のメールを見て、湯たんぽもいいなぁって
思いました…!
ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽがわりに
しているというメールもあり!
エコーーー!!
地球に優しく暖を取る…!いいことです〜♪
★村井★
今日も、ありがとうございました!!
本当に寒いよ〜
みんな風邪には注意してくださいね!!
私は、安定の、お腹と背中にカイロを貼っての暖とり。
今シーズンは、いくつ使うかな〜(笑)
シピちゃん、らむちゃん、今日もいっぱいくっつこう!!
★ひとみん★
2016年11月8日(火) 20:00
情報誌「日経トレンディ」が毎年11月になると発表する今年の「ヒット商品ベスト30」が発表されましたね。
もう、今年を振り返ってるのか…
っていうか、11/7には、冬の始まりの日、
二十四節気の一つ『立冬(りっとう)』を迎え、
本当に、時が流れていくのが早いと感じます。
さて、皆さんは、冬に向けて何か準備はしましたか?
寒さを防ぐ対策は?
ということからテーマは…【冬支度〜暖の取り方〜】
・使い捨てホッカイロの準備はバッチリです。
・ヒートテックならぬ、ミートッテックで寒さに負けない!
・やっぱり鍋でしょう!!
・こたつでそのまま朝までコース気を付けて!!
・忘年会シーズン、ある意味体力勝負!体作りが冬支度。
・今シーズンの、スキー、ボードウェアー新調!準備はバッチリ!
など、今シーズンの冬に向けて、あなたが準備したもの、こと。
これから備えたいもの、こと。お待ちしています!
〜MENU〜
5時台 ・ HUMMING PLAZA VIP Presents Wedding Road
担当は、白岩ましろ☆
6時台 ・くらしの安心Navi!
・アルビ ORANGE ロード
〜プレゼント〜
B.LEAGUE 新潟アルビレックスBB vs 川崎ブレイブサンダーズ
新潟市東総合スポーツセンター
11月19日(土)16:00試合開始 ペア1組
11月20日(日)13:00試合開始 ペア1組
では、午後4時に〜
2016年11月8日(火) 19:30
今日も、お付き合い、ありがとうございました!!
何度も、今日のテーマ間違えちゃって、ごめんなさい・・・
「磨きたい!」のちに「輝きたい!」の思いが強すぎましたね〜
掃除、正直、苦手です…
汚いのは嫌だけど、ホント、わがままだな〜私・・・
これでは輝けないな!!
頑張ろう!!
明日は、寒いよ!!
★ひとみん★
今日もありがとうございました!
正直外見は磨けていない関田・・・
せめて内面は磨きたい!
いい男になるぞ!いい男はここにいるよ!
関田将人
2016年11月7日(月) 20:00
〜追加〜
★よさ来い、2000円分のお食事券・10名様プレゼント★
さて、今日は、11月8日、
「いい(11)は(8)」の語呂合せから、
・いい歯の日・いい歯ならびの日 だそうです!!
私、絶賛、歯医者さん通い中〜!!何か月通ってるんだ…
まぁ、いい歯にするために頑張ろう!!
そして、歯磨きも頑張らなきゃね〜
ということからテーマは…【磨きたい!〜ピッカピカ〜】
・私の歯磨きのこだわりは、出かける直前に磨きます!!
・お風呂磨きは、誰の担当?一番最後の人?
・年末の大掃除がやってきます。今から少しづつ磨いていきます!
・アクセサリーはメンテナンスで磨いて輝きを保ちます。
・ネイル、爪を磨いている男子ってなんかいいよね〜
・自分磨きに時間もお金もかけます!
磨けば磨くほどピカピカするってなんか、気持ちいいよね〜
あなたが磨きたいものはなんですか?
〜MENU〜
6時台 「ときめき宣伝部」からのメッセージをお届け。
では、午後4時に〜