今年度もよろしくおねがいします☆★

2018年4月5日(木) 18:25

CH2020、2年目初回!!
お付き合いいただきりがとうございました〜!
木曜日にお引越しということで・・・
なんだか不思議な気持ちの方も多かったかもしれません!
少しずつ慣れていただけると嬉しいです★

今年度も、さまざまな”CH”お届けしていきます!
そしてみなさんからのメッセージもお待ちしています!
新年度・・・
会社で上司がChangeしてタイヘン〜
担当の仕事がChangeになってドキドキ、、、
新潟のビジネスを支えるみなさんからの、
お仕事関係のCHなどもお待ちしています!!



さて、今日は13時台、
新潟商工会議所主催の「外国人観光客おもてなしセミナー」から、
インバウンドビジネスのヒントを、チェックしました!

deco
講師のデュケット智美さんと★
一番の「おもてなし」は、笑顔とコミュニケーションしようとする意志!
とのこと!

新潟は都会的なものがそろっていながらも、混雑が少ないので、
観光客がゆっくりと過ごせて、インバウンドのポテンシャルはすごく高い、、、
あとは、いかにその情報を発信するかがカギ!! ともおっしゃっていました〜!

ぜひ参考にして、みなさんも実践してみてくださいね♪



それではまた来週 4/12(木)に!!
2018年度も、よろしくおねがいします〜!

 

4/5のCH2020!! あなたのまわりの ”CH” 教えてください★ 

2018年4月3日(火) 12:30

4/5 木曜日 13:30~!!
CH2020!! 時間をリニューアルして2年目スタートです★




新年度、はじまりましたね〜!!
おかげさまで、
CH2020も2年目スタートです♪
わたしたちも、変化にドキドキ・・・!

◎新年度、こんなChangeがあった!
◎今年度はあれにChallengeしてみようかな?!
◎あのとき、あのChoiceしておいてよかった〜!
◎忙しいときの、自分のパワーCharge方法はコレ!!

などなど、
【あなたのまわりの ”CH” 】を、教えてください〜!

今年度も、みなさんの背中を後押しできるような、
さまざまな「CH」をお届けしていきますので、
お付き合いよろしくお願いします☆★




----- それでは今週のメニューです・・・! -----
 

13:37「CHARGE UP:Business information」
2020年にむけて、新潟でもインバウンドが注目されています。
外国人観光客の「おもてなし」に関する情報をお届けします。

14:09「CHAIRMAN INTERVIEW」
新潟日報社 代表取締役社長 小田敏三さんへのインタビューをお届けします!



deco
 
14:33「CHOOSE 2Rhythm」
今日の妄想旅先は、パラオ!
ロックアイランドにtripします♪

15:08「午後のカフェテリア 〜CHIJI & CHIKAGE〜」

新潟県の米山隆一知事を迎えてコーヒー片手におしゃべり、Chatするコーナー。
3月までは土曜日の午前にお届けしていましたが、
今週から「CH2020」の中でお届けします♪
まずは改めて、知事のプロフィールについてうかがいます!

16:13「CHALLENGE YOURSELF」
今年度、2019年1月1日に新潟は開港150周年をむかえます!
今週は、未来にむけた新潟のチャレンジーー、
新潟開港150周年記念事業をご紹介☆

-----------------------------------------------
 
 

ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
 
CH2020のYoutube動画も随時更新してますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
 
それでは4月5日(木)午後1時30分に〜!


deco
クルマ出張鑑定団!ティーバイティーより渡邉陽さまにおこしいただきました!
車の手放しに迷ったらティーバイティにすぐお電話!!3人そろって『駆けつけます!』のポーズ!!
渡邉様、ありがとうございました!

 

次のCHは4月5日(木) 午後1時30分に〜!

2018年3月30日(金) 12:30

CH2020! 今日は2017年度、そして金曜日ラストの放送でした!
4月からスタートして1年間、お付き合いいただきありがとうございました!!

すでにお伝えしている通り、
来週の新年度からは、毎週木曜日の午後1時30分から4時55分までの放送となります!
2時間 → 3時間半にボリュームアップしてお届けします。
これまで以上にメッセージもご紹介できるようになるかと思いますので、
新年度にむけた、みなさんのいろいろな「CH」、ぜひ教えてください★



今日は、
新潟市西蒲区 巻地区の、特産品を活かした取り組み、
新ブランド「MAKIno!をご紹介しました!
2016年に巻商工会がスタートさせた事業で、
今年の2月に5つの商品が本格デビュー!
そのうちの1つ「柿の葉入り玄米コーヒー」を開発した岩崎さんにお話をうかがいました!

deco

今後さらに「MAKIno」ブランド商品を増やしていきたいということで、
みなさんもぜひチェックしてみてくださいね〜!!



4月からも引き続き、よりパワーアップして、
みなさんの「CH」を後押しできるような情報をお届けしていきます★
これからもよろしくお願いします!!

それでは次は4月5日木曜日、午後1時30分に〜!!



deco

3/30のCH2020は・・・★

2018年3月28日(水) 9:00

気温も上がって、「春だなぁ」と感じる瞬間が増えてきましたね。
3月、最終週。
来週からは「 新 年 度  」!
環境が変わる方、新たな人たちを受け入れる方、
親しい人を見送る方、日常が続く方、、、

いろんな方がいらっしゃるかと思いますが、
あまり身構えすぎず、
でも程よく新鮮な気持ちで、
ちょっぴり新しい毎日をスタートできるよう、
今週できることは、しっかり片づけていきましょー!ね!

「CH2020」この時間の放送は今週がラスト!
今週も最後までよろしくお願いします★



それでは今週のメニューは・・・?!


9:08「CHARGE UP:Business information」
新潟市西蒲区 巻地区の、特産品を活かした取り組みをPick Up!
今年2月に本格デビューした地域ブランド「MAKIno」をご紹介します!
 

9:26「CHECK THE MUSIC」
今年4月5日に生誕110年を迎える巨匠指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンをCHECKします♪
 
9:37「CHAIRMAN INTERVIEW」
先週に引き続き、木山産業株式会社 代表取締役社長の木山光さんにご登場いただきます。
新潟が目指すべき方向性や、イベントなどにこめる想いをうかがいます。
deco
 
10:08「CHALLENGE YOURSELF」
今年は平昌冬季オリンピック・パラリンピックが開催されて、
刺激を受けた方も多かったのではないでしょうか?
・・・ということで、パラスポーツにチャレンジです!
 
10:22「CHOOSE 2Rhythm」
今日の妄想旅先は、モロッコ。
世界文化遺産 マラケシ旧市街にtrip!


ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
 
CH2020のYoutubeチャンネルも随時更新してますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
 
それでは3月30日(金)午前9時に〜!
 

4月からは木曜日にChange!!

2018年3月23日(金) 12:00

CH2020, 今日もお付き合いいただきありがとうございました!!
番組の中でもお伝えしたとおり、
「CH2020」は4月から、木曜日にお引越しします!
 
毎週木曜 午後1時30分から4時55分までの放送に、Changeします★

これまで以上に、みなさんからのメールもご紹介できるようになりますので、
引き続きよろしくお願いしますね♪♪
新年度も ”CH”メッセージ どしどしお寄せください!



さて、今日は9時台、
「社会貢献とビジネスの両立」という視点から、
「寄付付き商品開発」をご紹介しました!

deco
お話をうかがった、株式会社Publico 長浜洋二さんと★
にいがたソーシャルビジネス支援ネットワークが主催したセミナーの講師を担当されました!

企業のみなさんが寄付付き商品に取り組むことが増えれば、
わたしたちの商品の選び方も変わってきますし、
同時にわたしたち消費者が、
「あ、寄付付き商品だな」と注意するポイントも増えれば、
よりそういった商品にチャレンジする企業も増えるのかなと感じました**




金曜日のCHもあと1回!!
今年度も最後までよろしくおねがいします〜!