IMFORMATIONインフォメーション
2017年9月29日(金) 11:37
9月も残すところあと2日。
今年もあと3ヵ月です・・・!
やり残したことがないように、今のうちに”Check”しておきましょ★
そしてFM-NIIGATAが、10月1日に開局30周年を迎えるということで、
今日のCHECK THE MUSICは、”30年前”の映画音楽お届けしました。
懐かしかった方、新鮮だった方、いろいろあるかと思います。
10月2日の”30th アニバーサリースペシャル”もぜひお楽しみくださいね!
中村智景はSOUND SPLASH、
鎌田 A. さやかはFES19にお邪魔します♪
詳しくはこちらをご確認ください!
CH2020は来週からも、
みなさんの様々な”CH”を刺激できる番組をお届けしていきます!
また金曜日に!!

2017年9月28日(木) 14:00
あっという間に9月もラストです。
月終わりの金曜日、どのように過ごされますか?
今日は冷たい雨風でぐっと冷え込んでいます。
体調管理、お気を付けくださいね・・・!
それでは今週のメニューです!
「魚沼木材協同組合」 の活動をご紹介!
専務理事の石沢陽一さんにお電話でお話をうかがいます。
文化の秋♪
FM-NIIGATA開局30周年を間近ということで・・・
30年前の1987年に公開された映画音楽をCHECKします!
先週に引き続き、
菊水酒造株式会社 代表取締役社長の澤大介さんへのインタビューをお届けします!

10:08「CHALLENGE YOURSELF」
食欲の秋★
秋の味覚の代表選手、きのこをピックアップ!
美味しいきのこ豆知識や、きのこ狩りにチャレンジする際の注意点などをご紹介します。
10:22「CHOOSE 2Rhythm」
今週は、スイスのレーティシュ鉄道へtrip!
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
CH2020のYoutubeチャンネルも随時更新してますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
それでは9月29日(金)午前9時に〜♪
2017年9月22日(金) 11:36
CH2020、今日もお付き合いいただきありがとうございました!
今朝、早朝は「さむい!」と思ってしまうくらいでしたが、
この時間は陽射しも眩しく、外の風にあたるのが気持ちよさそうです♪
今日は、菊水酒造株式会社 代表取締役社長の澤大介さんへのインタビューをお届けしました!
部署の垣根をこえたチームで、花のコンテストを開催するなど、
積極的な人事交流をすすめられている菊水酒造さん。
社内コミュニケーションの大切さ、改めて実感できました。
来週は実際の商品づくりのプロセスなどについてうかがいますよ!
(インタビューをさせていただいた、「菊水日本酒文化研究所」の一室。木の香りに癒されます。)
9時台には「新潟県なまめん工業協同組合」 理事長の横山行蔵さんにも、お話をうかがいました!
食欲そそられた方も多かったのではないでしょうか?
食べ物がよりおいしく感じられる秋、ぜひ ”新潟のなまめん” 着目してみてください★
多めにとったカロリーは、ウォーキングで解消しましょ〜!
それではまた来週!
2017年9月21日(木) 17:47
ちょっぴり冷たい風、虫の鳴き声、ぐんぐん早くなる日暮れ・・・
かすかに金木犀の香りがする気もするのですが、それはまだ気のせいかな?
日に日に秋の気配が濃くなっていきますね。
季節の変わり目はなんだかそわそわ。
みなさんのまわりは、どんな変化Changeがありますか?
今週のメニューです!
「新潟県なまめん工業協同組合」 の活動をご紹介!
理事長の横山行蔵さんにお電話でお話をうかがいます。
活動休止の発表から2週間・・・!
レディー・ガガをCheckします!

9月22日は、「カーフリーデー」!
車と、わたしたちの暮らしを考える日です。
エコ&健康のためにウォーキングにチャレンジです!
10:22「CHOOSE 2Rhythm」
今週は、ハワイのアロハフェスティバルへtrip!
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
CH2020のYoutubeチャンネルも随時更新してますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
それでは9月22日(金)午前9時に★
2017年9月15日(金) 11:33
CH2020、今週もお付き合いいただきありがとうございました。
今日は朝から慌ただしく、不安な気持ちになられた方、多かったことと思います。
”いざ”というとき、どう行動するかをイメージしつつも、
この先、平和的にものごとが進んでくれることを願います。
今日は9時台、「新潟県中小企業家同友会」副代表理事の関原英里子さんにご登場いただきました。
同友会での経験を活かし”働く仲間”を大切にされながら会社を経営されている関原さんのお話、
刺激になった方も多かったのではないでしょうか。

そして10時台は、月1企画「カマーシャの職能短大実習チャレンジ」をお届けしました。