IMFORMATIONインフォメーション
リフレッシュしましょ♪
2017年5月19日(金) 11:52
CH2020、本日もお付き合いいただきありがとうございました!
今日お届けした、新潟青陵大学の碓井真史教授のお話、身に染みた方も多いのではないでしょうか??
春からの疲れがたまってくるこの季節、自分の心や身体が今、どんな状態なのか、見つめなおすきっかけにしてみてください。
また、新潟県 米山隆一知事には、就任されてからのこの半年間についてや、
モットーとされている「上機嫌でいること」などについてお話をうかがいました。
これも、心の健康を保つ一つのコツかもしれません♪
とはいえ時には、フキゲンだっていいじゃない!
あまり無理はせず、自分のペースで、いきましょうね!
来週も引き続き、米山知事と碓井教授のお二方にご登場いただきます★
そしてこっそり、来週のメッセージテーマも設定してみます!
ボクの、ワタシの、「ストレス発散方法」!
ストレスたまったな〜というとき、みなさんは何をしますか?
みなさんそれぞれおすすめのリフレッシュ方法、お聞かせください。
メッセージお待ちしています♪♪
本日のちかさや、ぱしゃり★
5/19のCH2020は・・・★
2017年5月18日(木) 14:19
5月19日のCH2020!
季節もうつりかわって、あっという間に新緑のゆれる、初夏を感じる陽射しがまぶしくなってきましたね。
新年度がスタートしてから1か月半、疲れが出始めるころです。
適度に息抜きしながら、がんばっていきましょうね。
本日9時台最初は心理学のおはなしです。
職場や学校のことなど、みなさんのメッセージもお待ちしています。
思っていることを口に出す、ということも、心の整理の一つです。
それでは今週のメニューは・・・??
9:08「CHARGE UP:Buciness information」
GWも終わり、そろそろパワーチャージが必要な方も多いのでは・・・?
「五月病」との向き合い方や、職場の人間関係について、
新潟青陵大学の碓井真史先生にお話をうかがいます。

9:26「CHECK THE MUSIC」
ユダヤ音楽をCheck♪
9:37「CHAIRMAN INTERVIEW」
新潟県 米山隆一知事へのインタビューをお届けします。

10:08「CHALLENGE YOURSELF」
二粒のイチゴ、犬が3匹、キリンが7頭、青い空に一片の雲・・・
バリエーションが豊富と言われる、日本語の「物の数え方」をピックアップ!
季節もうつりかわって、あっという間に新緑のゆれる、初夏を感じる陽射しがまぶしくなってきましたね。
新年度がスタートしてから1か月半、疲れが出始めるころです。
適度に息抜きしながら、がんばっていきましょうね。
本日9時台最初は心理学のおはなしです。
職場や学校のことなど、みなさんのメッセージもお待ちしています。
思っていることを口に出す、ということも、心の整理の一つです。
それでは今週のメニューは・・・??
9:08「CHARGE UP:Buciness information」
GWも終わり、そろそろパワーチャージが必要な方も多いのでは・・・?
「五月病」との向き合い方や、職場の人間関係について、
新潟青陵大学の碓井真史先生にお話をうかがいます。

9:26「CHECK THE MUSIC」
ユダヤ音楽をCheck♪
9:37「CHAIRMAN INTERVIEW」
新潟県 米山隆一知事へのインタビューをお届けします。

10:08「CHALLENGE YOURSELF」
二粒のイチゴ、犬が3匹、キリンが7頭、青い空に一片の雲・・・
バリエーションが豊富と言われる、日本語の「物の数え方」をピックアップ!
10:22「CHOOSE 2Rhythm」
今週はチェコのプラハへ妄想旅!
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
メッセージもお待ちしています!
チャレンジしたいこと、こんなチャンスをつかんだよ、
最近チェックしたコレが面白かったなど…
生放送中にお答えできなかた質問やメッセージは、
CH2020のYoutubeチャンネルでもお答えしていますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
それでは19日(金)午前9時にっ☆
来週のCH2020は?
2017年5月12日(金) 12:34
今週も、CH2020お聞きいただいたみなさん、ありがとうございました!
あさっての母の日、実家から離れて暮らされている方や、プレゼント考えてなかった!!という方、
あらたまって「感謝する」のは気恥ずかしい、、、という方も、
ただ電話をしてみたり、メールを送ってみるだけでもきっと気持ちは伝わりますよ♪
家族のコミュニケーションのきっかけにしてみてくださいね!
さて、先々週から全3回にわたって新潟市 篠田昭市長のお話をうかがってきましたが、
来週は新潟県の米山隆一知事のインタビューをおとどけします!
引き続き、新潟の「今」と「これから」について考えるきっかけにしてみてください★
あさっての母の日、実家から離れて暮らされている方や、プレゼント考えてなかった!!という方、
あらたまって「感謝する」のは気恥ずかしい、、、という方も、
ただ電話をしてみたり、メールを送ってみるだけでもきっと気持ちは伝わりますよ♪
家族のコミュニケーションのきっかけにしてみてくださいね!
さて、先々週から全3回にわたって新潟市 篠田昭市長のお話をうかがってきましたが、
来週は新潟県の米山隆一知事のインタビューをおとどけします!
引き続き、新潟の「今」と「これから」について考えるきっかけにしてみてください★
それではまた来週!

(番組とはなんの脈絡のないポーズの、放送終了後のふたり。)
5/12のCH2020は・・・★
2017年5月11日(木) 11:25
5月12日のCH2020!
今週のメニューは・・・??
今週のメニューは・・・??
9:08「CHARGE UP:Buciness information」
万代エリアのファッションインフォメーション!
Johnbull Private labo新潟の相島店長と、
gusto NIIGATAの丹治店長へのインタビューをおとどけします。

BP 3F, Johnbull Private labo新潟のお店の様子

BP2 1F, Gusto NIIGATAの丹治店長と
9:26「CHECK THE MUSIC」
スペインのフラメンコをCheck♪
9:37「CHAIRMAN INTERVIEW」
先週・先々週に引き続き、新潟市 篠田昭市長のインタビューをお届けします。

10:08「CHALLENGE YOURSELF」
クールビズをはじめとした、これからの季節の、人にも環境にも優しいエコなチャレンジをご紹介☆
10:22「CHOOSE 2Rhythm」
今週はカナダのロッキーマウンテニ号に乗って妄想旅!
今週はカナダのロッキーマウンテニ号に乗って妄想旅!
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
メッセージもお待ちしています!
先週から、生放送中にお答えできなかた質問やメッセージをピックアップして、
CH2020のYoutubeチャンネルにてお答えする試みもスタートしました!
チャレンジしたいこと、こんなチャンスをつかんだよ、
最近チェックしたコレが面白かったなど…!
みなさんの「CH」も、ぜひぜひお寄せください★
楽しいChildren's Dayを☆
2017年5月5日(金) 12:12
5月5日 CHildren's day、5回目のCH2020お聞きいただいたみなさん、ありがとうございました!
お休みの方も、お仕事の方も、適度に息抜きしつつ、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪
今日は、新潟駅ビルCoCoLoから、GW中のおすすめのお土産品などをご紹介しました。
大阪屋万代店の清水さん、瑞花新潟駅ビル店の大橋さん、ぽんしゅ館新潟駅店の能田さんにお話をうかがいました。
お休みの方も、お仕事の方も、適度に息抜きしつつ、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪
今日は、新潟駅ビルCoCoLoから、GW中のおすすめのお土産品などをご紹介しました。
大阪屋万代店の清水さん、瑞花新潟駅ビル店の大橋さん、ぽんしゅ館新潟駅店の能田さんにお話をうかがいました。
駅に寄った際など、ぜひCheckしてみてくださいね!
そして先週に引き続き、新潟市 篠田昭市長のインタビューもお届けしました!
新潟市が発信する文化の力や、今後のビッグイベント「新潟港開150港周年」、「2020年にむけた取り組み」についてうかがいました。
来週も引き続き、篠田市長のお話をお楽しみに★
***
CHコンビ+ボクもじゃメガネ関ちゃんでお邪魔した5月3日のアクロスプラザ長岡のステキャン、
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
今日もたくさん「行ってきたよ〜!」メッセージいただきましたので、
放送終了後の動画でご紹介する予定です!こちらもCheckしていただければと思います!
それではまた来週!

そして先週に引き続き、新潟市 篠田昭市長のインタビューもお届けしました!
新潟市が発信する文化の力や、今後のビッグイベント「新潟港開150港周年」、「2020年にむけた取り組み」についてうかがいました。
来週も引き続き、篠田市長のお話をお楽しみに★
***
CHコンビ+ボクもじゃメガネ関ちゃんでお邪魔した5月3日のアクロスプラザ長岡のステキャン、
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
今日もたくさん「行ってきたよ〜!」メッセージいただきましたので、
放送終了後の動画でご紹介する予定です!こちらもCheckしていただければと思います!
それではまた来週!
