IMFORMATIONインフォメーション
2019年1月10日(木) 17:21
CH2020、今週もお付き合いいただきありがとうございました!
ご飯のお供トークに、商売繁盛トークで盛り上がった今回。
結論、健康的な食事をして元気でいることが
仕事の効率化、商売繁盛につながるのでは?
ということになりました。
新潟の美味しいお米と適度な塩分量のご飯のお供で
元気モリモリがんばりましょう!
番組後のYouTubeでは
ちかげさんと私の「成人式の思い出」を発表!
こちらからご覧ください!
きょうから始まった新コーナー
「中小企業大学校三条校 Business information」では
中小企業大学校三条校の和田さんにお話を伺いました!
T
×Tのコーナー、
きょうもヨウワタナベさんが登場!
そして、「ちょいしおプロジェクト」の紹介をしてくれたのは
新潟市保健所健康増進課の笹谷さん。
ゲストのみなさん、ありがとうございました!
それでは来週のCHもお楽しみに!
2019年1月7日(月) 0:00
2020年にむけてあらゆるジャンルの”CH”をお届けする、「CH2020」!
中村智景と西條詩菜がお相手です。
さて、1月10日は
七福神の一柱である恵比寿様を祀る神社の祭礼で
商売繁盛を願って多くの人々が参拝するという「十日戎」だそうです。
そのほかにも、「110番の日」「明太子の日」「かんぴょうの日」
「さんま寿司の日」「糸引き納豆の日」「糸の日」
「インテリア検定の日」でもあるそうです。
なんだか、ご飯が進みそうな記念日が多いですね。
ということで、きょうは十日戎にちなみ商売繁盛にまつわるメッセージ、
そして、ご飯のお供に関するメッセージを募集します!
もちろん、いつも通り、
Change・Challenge・ChanceなどのCHメッセージをお待ちしています
放送終了後にアップしているYouTubeへの要望も教えてください!
こちらからぜひご覧ください!
----- 今週のメニューです・・・! -----
13:38「CHARGE UP:Business information」
1月からは新コーナー「中小企業大学校三条校 Business information」として
第2週と第4週に中小企業大学校三条校の情報をお伝えしていきます!
きょうお話を伺うのは中小企業大学校三条校の和田さんです。よろしくお願いします。
14:09「CHAIRMAN INTERVIEW」
きょうは東日本高速道路株式会社 新潟支社長の鈴木啓之さんにお話を伺います。
14:33「CHOOSE 2Rhythm」
今週は、タヒチにtrip!
15:08「CHECK THE CULTURE」
きょうのカルチャーは暮らし。今、気になる家電をCheckします!
16:13「CHALLENGE YOURSELF」
きょうは「野菜deちょいしお」の取り組みをご紹介します!
-----------------------------------------------
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
CH2020のYoutubeチャンネルも更新していますので、
こちらもぜひCheckしてみてくださいね!
それでは、1月10日(木)午後1時30分に〜!
2019年1月3日(木) 17:33
CH2020、今週もお付き合いいただきありがとうございました!
2019年最初の放送でした。
お正月休みの方も多い中での放送という事で、
お餅を食べながらまったりとお送りしました。
左が西條作、右がちかげさん作。
どちらのお雑煮もおいしゅうございました。
そして、番組後のYouTubeでは
ちかげさんと私の今年の抱負を発表!
こちらからご覧ください!
T×Tのコーナー、
きょうもヨウワタナベさんが登場!
ありがとうございました!
今年もよろしくお願い致します!
それではまた来週!
2018年12月31日(月) 0:00
2020年にむけてあらゆるジャンルの”CH”をお届けする、「CH2020」!
中村智景と西條詩菜がお相手です。
あけましておめでとうございます!
2019年最初のCH2020です!
そして、お正月特別編成で、
きょうだけ13:00からの放送です!
お正月休みということで、
きょうはのんびりお餅を食べながらお送りします!
みなさんのお正月の定番メニューや、新年に必ずすること、
また2019年の抱負など教えてください!
もちろん、いつも通り、
Change・Challenge・ChanceなどのCHメッセージをお待ちしています
放送終了後にアップしているYouTubeへの要望も教えてください!
毎回こんな感じでゆるーくお送りしています!
ぜひご覧ください!
----- 今週のメニューです・・・! -----
13:38「CHARGE UP:Business information」
きょうは、近年注目度がアップしている
民泊制度についてご紹介します!
14:09「CHAIRMAN INTERVIEW」
きょうは新年スペシャルバージョンということで、
去年1年間でにご出演いただいた方のメッセージを
選りすぐりでお送りしていきます。
14:33「CHOOSE 2Rhythm」
今週は、台湾にtrip!
15:08「CHECK THE CULTURE」
きょうのカルチャーは読書。
読書の新しいスタイルをCheckします!
16:13「CHALLENGE YOURSELF」
きょうは「ゆらぎ期をCHEERFULに!女性の健康応援コーナー」です!
新潟薬科大学副学長の若林広行教授にお話を伺います!
-----------------------------------------------
ラジオの前のあなたにも、ちょっとした変化changeや挑戦challenge、
きっかけchanceにつながるようなことをお届けできたらと思います。
CH2020のYoutubeチャンネルも更新していますので、
こちらもぜひCheckしてみてくださいね!
それでは2019年最初のCH2020、
1月3日(木)午後1時00分に〜!
2018年12月20日(木) 17:24
CH2020、今週もお付き合いいただきありがとうございました!
きょうは2018年ラストということで、
今年1年をを振り返りながらの放送でした。
4月にはお昼の時間帯にCHANGE、
10月にはパーソナリティーをCHANGE。
番組的にもCHの多い1年でした。
2019年もたくさんのチャレンジをしながら
より楽しい番組作り頑張ります!
来年もよろしくお願い致します!
そして、番組後のYouTubeでは
ちかげさんと私の「今年の漢字」を発表!
こちらからご覧ください!
中小企業大学校三条校の佐藤校長に
貴重なお話を伺いました!
来月からの新コーナーもよろしくお願いいたします!
T×Tのコーナー、
きょうもヨウワタナベさんが登場!
ありがとうございました!
来年のCH2020もお楽しみに!
それではよいお年を!