6/13(金) 草刈村知世の誕生ですw

2025年6月9日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週6/13(金)は、「草刈りSDGs パート2」について

前回に引き続き、今月からコーナーをサポートしてくれている

株式会社ホンダウォークの代表取締役CEO ジョニーこと石塚賢一郎さんをお迎えして、

ジョニーが企業としてSDGsにどのように向き合っているのか、

草刈りプロジェクトのことなどお話伺います!

クサノザウルスのネーミング発表とともに、刈村知世爆誕についてなど色々お届けします。




ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。

6/6(金) 草刈りSDGs‼

2025年6月2日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週6/6(金)は、「草刈りSDGs」について

今月からコーナーをサポートしてくれる

株式会社ホンダウォークの代表取締役CEO ジョニーこと石塚賢一郎さんをお迎えして、

ジョニーが企業としてSDGsにどのように向き合っているのか、

草刈りプロジェクトのことなどお話伺います!


ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。

5/30(金) 高校生から考えるウェルビーイング

2025年5月26日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!




今週5/30(金)は、「高校生から考えるウェルビーイング」について

「良い(well)」「状態(being)」を組み合わせた用語ウェルビーイング。

様々な分野で出てくる用語ですが、身体的・精神的・社会的に健康でいることは大切ですが、

あなた自身はいかがでしょうか?

今回は、高校生から考えるウェルビーイングについてです。

村山先生が先日講演をしてきたということで一緒に考えていきます!


ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。

5/23(金) アフリカと日本の比較

2025年5月19日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週5/23(金)は、「アフリカと日本の比較」について

新潟とアフリカのつながり、日本とアフリカでは様々なものに違いがありますが、

教育やインフラなど実際に現地を見てきた村山先生にお話を伺います!

色んな国の実情を知ること、とても大事だと思います!

村山先生と一緒に考えていきます!


ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。




5/16(金) つなぐ棚田遺産ついて

2025年5月12日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!




今週5/16(金)は、「つなぐ棚田遺産」について

新潟には棚田があり、有名なスポットになっているところも多いですよね!

農林水産省に「つなぐ棚田遺産」というものがありますが、あなたはご存知でしょうか?

こういったものに登録されたり、選ばれたりすることにどんな影響があるのか?

村山先生と一緒に考えていきます!


ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。