11/7(金) 教育と文化 #241

2025年11月3日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週11/7(金)は、教育と文化  について

文化体験が充実しているということ、教育における文化分野の話から

保育園の入園手続きの時期ということで、こども誰でも通園制度についてのお話も村山先生とお話しましたー!





ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。



10/31(金) 防災から考えるSDGsについて #240

2025年10月27日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週10/31(金)は、SDGs×防災 について

新潟県ホンダ会のSDGsプロジェクト合宿でまとまった意見がイベントに!

先日パティオ見附で行われたイベントのお話をホンダカーズ長岡喜多町店の松井さんに伺いました!

防災×SDGs、イベントを通してみえたもの、考えることなどお話しています!




ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。



10/24(金) 文化財保存について #239

2025年10月20日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週10/24(金)は、文化財の保存 について

文化財の保存についての話題から考えるSDGs。

妙高市の関山神社はご存知ですか?先生が生徒さんを連れてお話を聞いてきたそうです。

保存、継承は大事。分かってはいるけど、何が自分にできるのか?

どうしたらいいのか?あなたの考えも聞かせてください!




ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。



10/17(金) ワークライフインテグレーション #238

2025年10月13日(月) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週10/17(金)は、ワークライフインテグレーション について

今また<ワークライフバランス>と言う言葉が注目されていますね!!

言葉が日本で広がり始めて20年弱。。。

みなさんはどのようにお考えでしょうか?

全ての生き物が幸せになるための目標であるSDGs17の目標の話題では外せません!



ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。



10/10(金) マラウイとノーベル賞の話 #237

2025年10月8日(水) 9:00

Lecture on SDGs-おしえて!村山先生!!】

上村知世と新潟大学の村山敏夫准教授が
「SDGs-持続可能な開発目標」をテーマにお届け

コーナーでは、SDGsについての解説はもちろん、

果たして私たちの生活にどういった関係があるのか、
どういったことなのかなどなど、身近なもので分かりやすくお伝えしていきます!!


今週10/10(金)は、マラウイとノーベル賞の話 について

マラウイに新潟に縁のある方が!!

村山先生のSDGsの講義で登壇されたそうです。

そして、今週はノーベル賞ウィーク!でしたね!

これらの功績がどのように私たちに影響があるのか!?村山先生にちょこっとだけお聞きしました!


ぜひ、みなさんも番組宛のメッセージで参加してくださいね♪

疑問・質問メッセージお待ちしています!
メッセージは、番組宛にメッセージをお願いします☆

さらに、プレゼントもあります!

新潟県ホンダカーズさんのサポートのもと制作した、

コラボ漫画冊子「マンガで学ぼう!Lecture on SDGs 入門編」


番組で毎週3名様に上村&村山教授のサイン入りでプレゼント!

※こちらのコーナーは基本収録させていただいたものをオンエアさせていただきます。