4月2日(土)~9月24日(土)の期間中、毎週土曜お昼12時からは県内各地からお出かけ生放送!
各エリアの穴場スポットや、地元で愛される名店などガイドブックに載っていないような情報を大募集!
口コミメッセージを送ってくれた方の中から抽選で、地域の特産品をプレゼントします★
INFORMATION
2022年9月19日(月) 16:31
新発田市&聖籠町の口コミ情報★
サタナビ in 新発田市・聖籠町をお聴きいただき、ありがとうございました!
番組宛にお送りいただいた口コミメッセージを、ピックアップしてご紹介します♪
***
RN:さとみん さん
聖籠町と新発田市の境目にある敬和学園大学OGです
バイパスから見える田んぼも素敵ですが、夕日もキレイですよ
新発田市はオッチャホイだけでなく、もつ煮ラーメンも美味しいです
あっさり系が好きな人におすすめします
RN:オレンジのタワー さん
新発田市は皆さんお馴染みの新発田城。
桜の時期だと新発田城と桜を一緒に写メ撮ると写真映えしていい感じです。
聖籠町にある「ぽかぽカフェ」がおすすめです。
雰囲気がいいカフェ屋さんでケーキも美味しいです。ゆっくり気持ち良く過ごせます。
RN:りんりん丸さん
新発田市の美味しい口コミを紹介させてください😊
それは最近ドハマりしている「いじみのの肉屋」さんのメンチカツです!
フワフワの食感、玉ねぎの優しい甘さ、何個でも食べれてしまうサイズ、どれをとっても素晴らしく初めて食べた時はその味をグッと噛み締めながら感動してしまいました😍
ほかにもトンカツ、モツ煮もあってどちらもまた絶品なので、メンチカツと一緒に買ってしまいますね😊
RN:病ジャック さん
パーラーやお家!やおむすびっていうおむすび、から揚げなどのお惣菜が美味しいんです。もちろん、八百屋なので新鮮な野菜、果物、そして、お米。主婦には最高の場所でしょ?イートインも出来るので、ランチも出来ますよ!パフェとかもあるので、デートにも最適です。
RN:カンタ さん
新発田大好きです
美味しい店がいっぱい
インドカレーのインダス
洋食ならイノ文化洋食
ラーメンなら虎丸、丸七
いろいろな美味しい店がいっぱいある中で一番好きな店は
関洋軒です
関洋軒は130年続く老舗の洋食屋
俺が一番好きな関洋はのメニューは
豚角煮カレーです
よく煮込まれたカレーに大きな角煮が二個
この角煮とカレーの相性がバツグンなんです。
新発田に行ったら是非食べて欲しい
RN:紅の牛 さん
私の新発田市のおススメは加治川治水ダムです☝️
重力式コンクリートダムとしては県内最高の堤高を誇り、治水専用で発電用のダムはさらに上流にあります。
ダムに向かう途中に東赤谷連続洞門という神殿の遺跡の様な形状のトンネルがあり、そこを通る時には異世界に向かっている様な気分になります。
冬期通行止めの期間が長く、通行可能な時期も土砂崩れ等で通れない事が多いので1回で行けたらラッキーですよ!😊
RN:ママ子さん
私は以前、聖籠町にある坂上ぶどう園さんでぶどう狩りをしたのですが、その時のシナノスマイルと言うぶどうの美味しさが忘れられないです。
県外からの転勤族で、ぶどう狩りも初めての体験で、世の中にこんなに甘いぶどうがあるのかとびっくりしました。
RN:お猿のだいすけさん
五十公野公園おすすめスポットです!!
年中きれいな花が咲いていて、公園や広場もあるので運動するのにもいい場所です!!
またパトランというケーキ屋さんもおすすめです!!とっても美味しいのでぜひ食べてくださいჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
RN:れんげさん
菊水酒造の蔵見学おすすめです。盃、徳利、皿などの展示品も見学できるのでお酒が飲めなくても楽しめると思います。王紋さんの五階菱の見学も行きました。異なる器での酒の飲み比べおもしろかったです。
RN:里のマスター さん
地元の聖籠町ですが
やっぱり 海 そして旬の果物が美味しい所でしょうかね~。
穴場的な所ですが
聖籠緑地公園が良いと思います。
ウォーキングや犬の散歩、家族連れで遊んだり… おすすめです。
RN:双子の父 さん
私が紹介したいのは聖籠町役場の近くにある、「きずな」というパン屋さんです。
パンは食パンやあんぱんなど、定番のパンが売っていますが、私がオススメしたいのは、「シフォンケーキ」です。米粉を使用して作られており、柔らかく絶品です。味もプレーンからバナナ、抹茶などの種類があります。
ちなみに今年で10周年を迎えるそうで、10月から周年祭を行うそうなので、これを機に一度訪れてみてはいかがでしょうか。
***
ぜひ、新発田市&聖籠町エリアのマイクロツーリズムの参考になさってみてください!
なお、ご紹介させている口コミ情報などは状況により内容が変わっている可能性があります。
最新情報は各店舗などでご確認ください♪