4月1日(土)~9月30日(土)の期間中、毎週土曜お昼12時からは県内各地からお出かけ生放送!
各エリアの穴場スポットや隠れた名店などの口コミメッセージや、地域に伝わる文化・風習などの地域情報を大募集!
メッセージを送ってくれた方の中から抽選で地域の特産品をプレゼントします!
INFORMATION
2023年10月1日(日) 15:00
小千谷市の口コミ情報★
サタナビ in 小千谷市をお聴きいただき、ありがとうございました!
番組宛にお送りいただいた口コミメッセージを、ピックアップしてご紹介します♪
***
RN:ぺこちょん さん
小千谷が地元の私のお勧めなお店は…
日吉にあるTwoBearさん、パスタが美味しんですよー
ログハウスのお店で、外のテラス席もあり、信濃川を眺めながら小千谷の風景も楽しみながらの食事は最高なんです✨
冬期は営業していないので、今のうちに是非ともおぢゃましてみて下さいね〜😆✋
RN:よっすぃー さん
小千谷って言うとやっぱり錦鯉ですよねぇ
駅前の地下道が錦鯉になっているのが印象ですね!
RN:ALL_LOVEさん
仕事で時々、小千谷に行きます。最近は、お客様のところでご馳走になって以来、泉堂さんのお菓子「船岡山」にハマってます。一見、ブッセ見たいな感じですが、ブッセよりもフワフワぱふぱふの生地で中のバタークリームがマッチングして美味しいです。
RN:私服はシンプル大好き さん
なんと言っても星野屋さんですね!
クレープの種類、そしてトッピングも豊富なので全然飽きないですね!
行くとしても、年に1回から2回ですが行く度に変わってる気がしますね。
RN:チンゲンサイ さん
私がお勧めの小千谷グルメは『うなぎ かわかみ』さんです!この世に生まれて数十年。初めて行った念願のうなぎ専門店が、かわかみさんでした!
私の目の前に現れたうな重は、嘘でもなんでもなく、眩しいくらいに光輝いていました。
見た目、味、全てに感動しました!
RN:ムック さん
小千谷はそばにラーメン花火と、たくさんあってワクワクする街です。
街ガチャやポケモンマンホールがあってそれのみを目的にお出掛けします。
そばを食べるためにわたや平沢店に行きますが、毎回行列で未だに食べれないし、街ガチャも欠品で未だにGET]できません。それでも行きたくなる小千谷市!
おすすめグルメ
スウィーツ&カフェ コラソンの{まるごともも}は美味しいよ。
これを買うために行きます。夏限定なんで今はないですね。
RN:サマーベルさん
私は旅行に行ったりするとその地域のマンホールカードを集めたりするのが好きで、
小千谷といえばポケモンが描かれたマンホールがあります!
鯉にちなんで、コイキングとか、小千谷総合体育館にはピジョンとコイキングのマンホールがあります!ぜひ見てみてください😊
RN:フローライトめいさん
旭町にあるカフェ&ベーカリーティアラ。
お店で作る美味しいパンや軽食、ドリンクが楽しめます。
モーニングAは、500円でトースト、サラダ、ゆで卵と、コーヒーまたは紅茶がつきます。
食パンが美味しいんですよ~
その他、グラタンやドリアは寒い季節だけでなく、年間通して人気。
パスタ、ピラフ、サンドイッチなどもあります。
ナポリタンに使うケチャップも手作りしてるのですよ。
どのメニューも、リーズナブルでボリューミーなので、ぜひ食べてみてくださいね。
RN:おっささん
にくいちのイタリアンメンチが美味しいです。以前に滝沢パンとコラボした、イタリアンメンチバーガー、美味しかったです。もう一回やらないかなと思います。
滝沢パンといえば、サラダ揚げパンも懐かしの味で美味しいですよ♪
***
ぜひ、小千谷市へのおでかけの参考になさってみてください!
なお、ご紹介させている口コミ情報などは状況により内容が変わっている可能性があります。
最新情報は各店舗などでご確認ください♪