EVENT &
SPECIAL PROGRAMイベント & スペシャルプログラム
12/3(土)アオーレ長岡でミ・アモーレプロジェクト食と音楽のイベント開催!
Gottcha!! 関連イベント情報イベント終了
開催期間: 2016年12月3日(土)
いよいよ今週土曜日開催!12月3日(土)食と光を繋ぐ“音”の架け橋 Mi Amore SPECIAL STAGE in Aoreスペシャルイベント!!Mi Amore PROJECTと長岡の若者がコラボした、「食と音楽」のスペシャルイベントが12月3日(土)アオーレ長岡で開催されます!!Mi Amore PROJECTとは、音楽を通じて、地域の宝がより一層輝き、子どもたちが故郷(ふるさと)への誇りを持つきっかけづくりとして宇崎竜童さん、阿木燿子さん総合プロデュースのもとスタートしました!!当日は、Mi Amore PROJECT任命アーティストによるライブに加え、長岡出身アーティスト「ひなた」も特別出演します。そして今年のMi Amore PROJECTはこれだけじゃありません!!!なんと・・・あの大人気バンド「かりゆし58」のスペシャルライブも決定しました!!!かりゆし58は沖縄音階にロック、レゲエをチャンプルーしたサウンドと、かざらない言葉でメッセージを発信し、世代を超えて日本全国で愛されている大人気バンド。「故郷」を愛する彼らの心のこもったパフォーマンスは聴くものを魅了すること間違いなし!まさに「故郷」をテーマとしているMi Amore PROJECTのイベントに、ぴったりのアーティストなんですね!! そして長岡どんぶりキャラバンでは、長岡の大学生グループ「Team 長岡」と長岡市内の地域の方々で考案した「どんぶり」を当日販売します。山古志や寺泊など、7地域の個性を生かした美味しい「どんぶり」が揃います♪・・・これだけでも十分すぎるほど豪華なイベントですが、12月3日(土)はどうやら本当に伝説の1日となりそうです、、、なんと・・・会場にはあのサッカーレジェンドにして、熱い漢「前園真聖」が登場!!!!「マイアミの奇跡」を演出した伝説のサッカープレイヤーでありながら、 テレビ番組ワイドナショーで松本人志にいじられ、その絡みのおもしろさから人気に火がつき一躍脚光を浴び、 今やタレントとしても引っ張りだこで現在、テレビで見ない日はないぐらいの、あの前園真聖さんがアオーレ長岡に登場しちゃうんです!しかも前園真聖さんは現在、Bリーグの特命広報部長で、Bリーグと深いつながりのあるアオーレ長岡とは、まさに運命の出逢いと言っても過言ではありません!!!前園真聖の長岡の若者に向けた熱いプレミアトークも、どうぞお楽しみに♪ついにタイムテーブルを発表!!!◆11:00 FM-NIIGATA アオラジ公開生放送◆12:00 長岡どんぶりキャラバン販売開始◆13:00 前園真聖トークショー ◆13:40 長岡どんぶりキャラバン品評会◆15:00 Mi Amore PROJECT 任命アーティストライブ◆15:30 ひなた ライブ◆15:50 かりゆし58 スペシャルライブ◆16:40 フィナーレ かりゆし58・ひなた・任命アーティストによる「故郷はひとつ」合同歌唱◆17:00 まちなかイルミネーション合同点灯式さらに・・・まだスペシャルがあるんです。。。Mi Amore PROJECT×前園真聖タイアップのオリジナルプレミアグッズをなんとプレゼント!当日来場者には、先着でMi Amore PROJECT×前園真聖タイアップクリアファイルを3,000個限定でプレゼントしちゃいます!!!!デザインもこだわり満載!!新進気鋭の有名デザイナー「TM paint」による、センス抜群のクリアファイルに仕上がっています♪当日のMCはも・ち・ろ・ん!みなさんおなじみアオラジ パーソナリティのDJミノルクリス&斉藤瞳です!!当日はアリーナからアオラジ公開生放送も行いますのでどうぞお楽しみに♪もうホントに12月3日(土)伝説級のビッグイベントなんです!!!みなさん、この機会にアオーレ長岡で「故郷」について真剣に考えてみませんか?12月3日(土)はアオーレ長岡で絶対にアオーレ!!!<イベント概要>名称:食と光を繋ぐ“音”の架け橋 Mi Amore SPECIAL STAGE in Aore日時:12月3日(土) 11:00〜17:30会場:アオーレ長岡アリーナ 総合MC:DJミノルクリス、斉藤瞳特別ゲスト:前園真聖、かりゆし58お問い合わせ先:NPO法人ながおか未来創造ネットワーク 0258-39‐2500※本イベントは入場無料ですが、場所に限りがあるため、 お早めにご来場されることをお勧めします。※Mi Amore PROJECT×前園真聖タイアップのオリジナルプレミアグッズの配布については 後日発表となりますが、数に限りがあるため、お早目のご来場をお勧めします。