万博1日目~前編~

土曜日夕方、沖縄の友だちと合流して!!

大阪・関西万博にきたー!!!

大屋根リングを眺めながら、乾杯!!

リング、写真や映像で見て想像していたより迫力ありました・・・!

1日目は17時からの夜間チケットで入場。

(今はトワイライトキャンペーンで16時からに繰り上げられています✨)

メトロで最寄りの夢洲駅まで行って、東ゲートから入場。

荷物検査があるので並びましたが、15分くらいで入れました。

人は多いですが、会場が広いので歩いてる分にはごみごみしている感じはなし!

が・・・

パビリオン、どこもかしこも並んでる😂

とりあえず入ったのは、複数の国が共同で出展ブースをかまえているコモンズB館!

海外ビールが売られていそうなカウンターがあったのですが、

おそらくこの日は営業終了で購入できず。笑

アフリカ大陸の「モーリタニア」。

サハラ砂漠の砂を触れました。

こちらもたしかモーリタニアの展示!

ナマケモノさんと。

写真だけ撮って、記憶があいまいという・・・すみません😂

(ノリで見てるとこうなる。)

そしてこちらは外せないでしょう!!

とむかったのが・・・

セルビア館!

入りたかったけど・・・

長蛇の列!!!!

どれだけ待つかわからずひよってしまい、写真だけ撮って諦めました。笑

レストランもかなり賑わってました・・・!

とりあえず、大屋根リング登ってみた。

日暮れ前の光の感じが、とてもきれい!

今回の目的は、海外旅行気分でいろんな国のパビリオンまわって海外ビール&料理楽しみたい!だったのですが、

大した下調べをせず(笑)、「ここは絶対入りたい!!」という目標もなく(笑)、

結果として、パビリオンの外観を眺めながら、あてどなく歩き続けるはめに😂

でも、歩いてるだけでも祝祭感あって楽しい!

各国のパビリオンも凝ってて、外から見てるだけでもお祭り感味わえました。

果たしてこの日、海外料理にありつけるのか?!

後編へ続きます。