大阪・関西万博2日目②
英国パビリオンでビールゲット!!
ちょっとしたキッチンカーで並ばず買えました。
パビリオンは並んでいたので・・・
すみません、ビールだけシリーズです😂
スコーンセットも売っていました。
かわいい~☕
スコーン2つ、ジャム小瓶、クロテッドクリームがついて1500円。
満足感あるボリュームでした!
つづいて向かったのは「夜の地球儀」。
石川県輪島漆芸美術館から「輪島塗大地球儀」が出張展示されています!
直径1メートルの迫力すごい!!
能登半島地震でも無傷だった「復興シンボルの一つ」になっています。
輪島塗で制作された世界各地の大都市の図も展示されていました。
こちらは東京。
館内では日本の伝統芸能についての紹介もあったのですが、
みなさん知ってました?!
「伝統的工芸品」に指定されている品目、
新潟は17で、京都と同じ数。これは22の東京に次いで、全国2番目の多さでした!
万博会場内には、いたるところにミャクミャクさんが🔴🔵
マンホールかわいい~
おまえも、ミャクミャク…なのか?
さすが、変幻自在な生き物…!!
まだまだつづきます~