大阪・関西万博2日目③
会場内の飲食事情なのですが、
大屋根リング内にある海外パビリオンなどのレストランやテイクアウトだけでなく、
リングの外側にもフードコート的な飲食エリアがあります!(リングサイドマーケットプレイス)
こちらは比較的入りやすいお店も多いみたいで、
暑かったので・・・

インドビールをゲット!!

タージマハルビールと、
マハラジャジャミール。
すっきりさっぱり美味しかったです!
そしてむかったのが…

中央アジアの、旧ソ連圏の国「トルクメニスタン」パビリオン!
強力な大統領制・情報統制が敷かれていて、旅行ではなかなか行くことができない場所です。
ロシ科出身としてはぜひ入りたかったパビリオン!!
SNSで話題になってから一気に人気になって長蛇の列😂
1時間くらいで入れました。

入ってまずは・・・
セルダル・ベルディムハメドフ大統領の写真に出迎えられます。
おおおお。

そして180度以上、ぐとっと囲まれたスクリーンのある部屋に通され、はじまるムービー。
トルクメニスタン原産のアハルテケというお馬さんは、トルクメニスタンの誇り。
飛び出してくるみたいな迫力!

そしてなにより!!!
アラバイ!!!
守り神的存在として、国をあげて大切にされているセントラル・アジア・シェパード・ドッグという犬種。
パビリオン内でも、全力で推されてました。
映像全体的に、祖国の誇り!栄光!!同志たちよ!!!感に満ち満ちていて、旧ソ連クラスタとしてはたぎりました。

綿花栽培や、織物産業も盛ん。
エキゾチックな絨毯、かわいいです。

日本との友好の象徴的なデザインのものも展示されていました。

ここにもアラバイ。

ここにもアラバイ。

かわい~~~😂
とっても大きな織物の絵画です。すごい。。。

なでてみた。(※実際に手は触れてません)

カフェもあって、とっても素敵でした。
器も、陶器の綺麗なものでした。
本当はここでプロフ(中央アジアの炊き込みご飯。旨みがあって、スパイシーで美味しい!!)を食べたかったのですが、
残念ながら売り切れ…!他のメニューもかなり並ばないとダメそうだったので諦めました…!
代わりに…というわけではないですが、
お土産の売店で一目惚れしたミニ絨毯を購入!!
他ではなかなか買うチャンスないのでは?!と思って…!

かわいい~~~
羊毛のにおいする☺

ちなみにトルクメニスタン館は夜のライトアップもインパクトあります!
きっと一生行くことはない国だし、
これぞ万博~~~!という体験ができました。楽しかったです!!
