コンバイン稲刈り研修の翌週は…
おなじく阿賀町で、お世話になっている方の田んぼが、
大雨でぬかるんで機械が入れなくなってしまったということで…!
手刈りのヘルプにいってきました!
膝までずぶずぶ😂
「伝統的な」稲刈り体験でした。
手分けをしてひたすらみんなで刈っていきました。
ぬかるみがひどいところは、板をわたして足場をつくりながら…!
足場があるとだいぶ楽でした!!
お昼休憩はお弁当を用意していただきました🥹
お味噌汁で塩分チャージしみる!
そしてひたすら刈っていく!!
全部は刈りきれませんでしたが、だいぶすすんだ!!
稲刈り初心者でしたが、猫の手くらいにはなれたかな…?!
機械ができる前は、こうやって刈っていくのが当たり前だったんだもんなぁ。
大変な作業だ。。。
かみしめるお米の美味しさは何倍増しにもなりそうです!
そして、あとは、我が家の「バケツ稲」ですよ🤣
今は物干し竿で「はさがけ」中。
近日ブログ書きます!