5回目万博② トルコKebabu、ヨルダン館
9時入場のチケットでしたが、到着は9:30頃。おかげでスイスイ入場。 そして40分並んでパソナ館。 11時以降、次々と当日予約のガンダム方式の開放が順番に出てくるので、スマホとにらめっこする時間確保のためにも、この辺で腹…
9時入場のチケットでしたが、到着は9:30頃。おかげでスイスイ入場。 そして40分並んでパソナ館。 11時以降、次々と当日予約のガンダム方式の開放が順番に出てくるので、スマホとにらめっこする時間確保のためにも、この辺で腹…
万博ロスになっている今日この頃。 早めに予約をとっていたので、閉幕ぎりぎりの3連休に5回目の万博に行けました! 変わらず、迎えてくれたミャクミャクとガンダム! 今回も全く当選できずに入場しまし…
ちょっと前のお話。 にいがた2kmラジオで取材に伺ったお店「𝐶𝑟𝑒𝑝𝑒𝑟𝑖𝑒 𝐿𝑒 𝑃𝑜𝑛𝑡 𝑀𝑎𝑟𝑖𝑒 」、ポンマリさん。 クレープ専門店のカフェです💐 じつは10年以上前のオープン当初、ふらっと食べに行…
メロン記念日’25 LIVE TOUR〜熟メロン〜 7カ所14公演。やりきった!!! 終わってしまった寂しさと 完走できた安堵感と、どちらもあります。 25周年でNIIGATA LOTSのステージで 再び歌え…
土曜日。 革命が起きました。 三条市下田地区を代表する揚げ物。 フードショップヨコタの鶏のチューリップから揚げが新潟市に進出! 新潟駅南で行われたイベントにやってきた! 本当にす…
金曜日。 景色。 1つとて同じ景色がないって素敵。 そんなことを40歳になってわかってきました。 ザ•ヴェランダ石打丸山からの景色。 これ素敵すぎないか! 新潟素敵すぎないか!!
日曜の黄昏時に放送中の「NISSAN あ、安部礼司 ~ BEYOND THE AVERAGE ~」 この主人公の安部礼司さんと優さんご夫妻が、新潟・富山・石川で 10月10日までふれあいドライブ旅をされていますね!! &…
SOUND SPLASHに!!! 安部礼司さん&優さんがやってきたー!! 「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE〜ふれあいドライブ旅」で、新潟へ! わらアートまつり…
木曜日。 嬉しい不思議な出来事。 ある日。FM新潟まで歩いていたんです。 そしたら信号で停車中の車から 「いつも見てるよ!僕もじゃメガネ!」と男性が。 また別の場所で停車中の車から 「この間、…
FM新潟サウンドスプラッシュ 安部礼司のふれあいドライブ旅 安部 礼司さんと優さんご夫婦にお越し頂きました✨サテ前 400人オーバー✨ リスナーの皆さんありがとうございました😊 NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND …
水曜日。 チケットが発売になりましたよ。 僕が今年大事に育ててきたライブ。 「せきちゃんとつねいさん」 絶対にここで初解禁の情報があるライブ。 2回目と3回目両方来てくれた方がなんと全体の95…
火曜日。 サルゴリラさん。 僕が東京にいた頃はジューシーズさんというトリオ。 1年先輩ですが僕にとってお二人は雲の上のような存在でした。 若手のランキングライブで常に上のランキング。 人気もある、面白い。 …
月曜日。 うちの妻はサンマの食べ方が綺麗です。 というかご飯の食べ方が綺麗です。 僕は綺麗ではないです。 ご飯茶碗に必ず落としづらい汚れが残るし、 サンマは妻に食べ方を教えてもらう前は、 小骨…
日曜日。 サッカー、バスケ、アルビが負けるとしんどい! しんどい!!! これに日ハムも負けようもんならもっとしんどい!!! そういう時ってどうしようもないのですが・・・ 最近は無我夢中になれる…
土曜日。 新潟アルビレックスBBのホーム開幕戦。 アリーナMCを務めました。 やっぱり大事な試合。 熱く熱くなっちゃいますよねぇ。 ずっと横で大谷くんが小盛り上がりしていたのが気…
金曜日。 これね。もうね。 完全に来てますよ。 今までそれが普通だったのかもしれないが、 もう現代に合ってないですよってこと。 今日それを強く感じてしまいました。 モヤモヤモヤモヤ。 考えてみ…
いつかの日に、村井の杏さんがうちに来たの。 わさびと初対面! 最初は嫌がったけど、、、、 おや。そんな悪くない?ちゅ~まで!! ママ嫉妬しちゃうぞ! そして、お客さ…
ようやく行けました!!!!! 万代シテイビルボードプレイス4Fで開催中の、「超!弱虫ペダル展ミニ 新潟ステージ」!! 原画やパネル、グッズなど! 15年ぶんの弱ペダが凝縮された空間でした。最高。  …
昨夜は十五夜でしたね。 月がくっきり映った写真はとれなかったけど… 庭の芒とともに🎑 満月は今夜ですが、ちょっと雲が多いかな…?! ブログの更新滞ってるので、今日からしばらく毎日…
先日、華鳳さんへ行ってきました。 お部屋が最高すぎた・・・ 目の前に広がる山、田んぼたち。自然豊かだなァ・・・ 温泉もゆっ…