MIZU TSUCHI cafe
水と土の芸術祭、はじまってますねー。 ようやく、MIZU TSUCHI cafeのメニューを食べました! 「みずつちカレー」がこの暑さにちょうどよいスパイスと酸味が効いてて おいしかったです。 なんでも、越後姫とル・レク…
水と土の芸術祭、はじまってますねー。 ようやく、MIZU TSUCHI cafeのメニューを食べました! 「みずつちカレー」がこの暑さにちょうどよいスパイスと酸味が効いてて おいしかったです。 なんでも、越後姫とル・レク…
◆10:05 境内で見つけたお手洗い。 へー「善女」「善男」しか使えないようです・・・。私は入れました(笑)
スパイシーなカレーを食べてきました☆ 新潟市中央区女池にあるお店、 名前ちょっと忘れちゃった*。* 本場の味に感動!! ってか、ナンとかライスが食べ放題ってゴイスー!! ちなみに本日のカレーは鶏肉とナスのカレーでした♪^…
2日目はちょっぴりお出かけ☆ 14時の便で 福岡出発なので、福岡空港駅には13:30にはもどっていなければならない・・・ ということで、昨夜深かったんですけど、早起き。 2日目の朝は8:30からスタートです。 ◆8:30…
先週の金曜日、デイリーを担当している外山先輩から 一粒のお菓子を頂きました。 世界一まずいと言われるフィンランドのお菓子… 「サルミアッキ」! 世界一まずい…なんていうもんだからハードルを上げてしまって いたせいか、食べ…
今日は、私の尊敬する先輩の結婚式でした!! 「ともせ、気合い入れておいで!!」 とのことだったので、情熱の赤ドレスでお邪魔しました☆ 先輩の幸せそうな笑顔がとっても良かったです♪ 結婚っていいですね!!
クリスマス?お正月モードで真っ赤にチェンジ☆ フットも合わせて赤にしてみました♪ やっぱり、爪がキレイになるとテンションあがりますぅ↑
先回書いた「ロッテガム イブ」について。 香りは“バラ”ではなく “キンモクセイ”だと ご指摘いただきました。 あれはキンモクセイだったのか。 パッケージがピンクだったので てっきりバラかと思っていました。 と、いうこと…
23日に燕市文化会館で行われたTsubame Rock&Folk Fes2011! 司会として千葉さんと一緒に行ってまいりました。 バンドやシンガーソングライターの方が11組参加しました。 いろんなジャンルの音…
引き続き場所は・・・「屋台BARえびちゃん」 ◆22:30 お隣さんは次のお店 ラーメンを食べにお出かけになり・・・ マスターとその息子さんと談義。 このお店、実は漫画に出てきます。 「クッキングパパ」の漫画家さんがよく…
◆20:40 福岡タワー前バス停留所 福岡といえば、とんこつラーメン。 ラーメンといえば、長浜屋台! ということで、バスで 長浜屋台へ! バスを乗り継ぎ(180円+160円) 長浜屋台街へ。 停留所では屋台を見かけず・・…
福岡1日目。 ◆18:05 福岡空港着 空港から地下鉄で、街中の「天神」へ。 切符代は250円。 しかも11分! 街中に近い空港はほんと便利です。新潟空港もそうですね。 ◆18:35 天神駅着 天神駅近辺に予約しておいた…
毎月1回SOUND SPLASHでO.Aしている 「空間×料理×吉乃川」 今月は、新潟駅前にある 【宵の肴】にお邪魔してきました☆ 立地がいいことはもちろん、 ちょっとして隠れ家的なお店!! お店に入ると真紅の番傘があり…
FDAフジドリームエアラインズが10月30日、新潟ー福岡便を就航させました。 これは行かなきゃでしょ☆ ってことで、早速、FDAで新潟発! 行きは雨の中。 5機ある中、新潟発の便は「ピンク」 なんと、搭乗口には「ちびまる…
今シーズン初の鍋をしました☆ シンプルなお出汁の鍋^−^ つけだれでポン酢とゴマダレを用意!! 寒くなってきたのでホント鍋がおいしい♪ しめはごはんを投入!卵を入れて塩を少々。 さっぱり雑炊にしましたよ^−^b おいしか…
今年もたっくさんの方にお越しいただきました☆ 本当にありがとうございました♪ 冬はここから!! インドアではなくアウトドアで♪ 体も心もホットな冬にしましょうねー☆^-^☆ Crystal Jammingも冬モードに切り…
週末のSnow Jam、参加してくれました〜? 私もお邪魔してきました!って食べたり、飲んだり、食べたりしてただけですけど。 ともちゃんプロデュースの米粉パスタをGET! 白ワインの香りが品よく、海老も殻まで食べられて、…
この時期になると日常的に マスクをつけるようになります。 マスクマンの季節到来です。 毎日消費するので 枚数多めの箱入りタイプ。 さらに、ピタッとフィットしてほしいので できるだけ小さめサイズを 買い求めています。 もち…
この後、TeNY新潟一番に出ます。。。。汗 映像が苦手なわたくちですが、 はりきってSNOW JAMの告知をしてきます!! ぜひ、耳はラジオで!! でも、見ていただけると嬉しいです!! 頑張ってきます!!
当ライブはモッシュ、ダイブは禁止です! 怪我をされた方は自己責任となります。 具合が悪くなったら、お近くのスタッフにお声掛けください。 柵から身を出さないでください! ペットボトルの水、紙吹雪はばら蒔かないで下さい! ま…