IMFORMATIONインフォメーション
2012年10月24日(水) 17:00
◆丸山・・・結です!!◆
今日も、お付き合いいただき、ありがとうございました!
メッセージテーマの方言!色んなものがあって、
ゆいあいコンビは、放送終了後も盛り上がっていました!笑
方言といえば・・小千谷弁で「くだらない」という意味の方言「しゃっきらもねぇ」!
これを、初代レポーターの杉くんが・・・
「しゃきしゃきもやし?」と聞き返したことを今でも思い出します!!笑
そして、今日は、そんな杉くんの・・29回目の誕生日でもありました!
メッセージを頂いた皆さん、覚えていてくださり、ありがとうございます!
中越大震災の発生から8周年を迎えて、改めて、強く想ったのは、
日々、積み重ねられていく、出会いへの感謝の気持ちです。
この番組だって、一年目がなければ、今は、ない。
1つずつ積み重ねてきたからこそ、今が、ある。
この気持ち、忘れずに、また来週も頑張りますよっ!!!
来週は、ハロウィンですからね!ゆいあいコンビも・・コスプレしちゃいます☆
ではでは、体調には気を付けていきましょうね!ありがとうございましたー!
■レポーターの笹崎愛です■
今日の「おぢやに、おぢゃまします」のコーナーでは、
「まちづくり」をテーマにお届けしました♪
私は取材で、突撃インタビューをさせていただきましたが…
こういった、突然のインタビューにも快く応じてくれることからも、
おぢやんしょの人の良さが感じられるなあ、と思いました(^^♪
そして、今日のメッセージテーマは【方言】(^^)☆
方言って面白いですね〜ヽ(^o^)丿
見なれない文字の並び、アクセントの分からない単語…
ヨムノガムズカシカッタデス\(◎o◎)/!
でも、もっと色んな方言を知りたいな〜っと思いましたっ(*^_^*)
たくさんのメッセージ、どうもありがとうございました!!
来週は10月最後の放送日です!!
みなさん、風邪に気をつけて一週間お過ごしくださいね(^_-)-☆
今日もありがとうございました!!
2012年10月23日(火) 18:30
◆丸山・・・結です!!◆
インフォメーションページを書いている、今日、23日で、
中越大震災の発生から、8周年が経過しました。
先週、番組では、〈そなえ〉についてお届けしましたが、
その後、ここ一週間で、中越地方では、地震が相次ぎましたね。
大丈夫だったでしょうか?
時期的にも、不安が募ってしまう方が多いと思うんです。心配です。
いざという時の〈そなえ〉。今だからこそ、見直していきましょう!!
さて、寒くなってきたし、ゆいあいコンビは、
ゆいあい鍋パーティーがしたい☆なんて話題で盛り上がっております。笑
さらに、夏用スリッパも、いよいよ変え時です。(あ、遅すぎです…よね?すみません。笑)
もこもこのお揃いスリッパも、買いに行かなくては!!
お揃いアイテム、続々と増加中です♪
そして、今週のメッセージテーマは、
レポーターの愛ちゃんから発表してもらいますよー!!愛ちゃん、よろしくー☆☆
ではでは、24日(水)お昼12時に、お耳にかかりましょう〜っ♪
■レポーターの笹崎愛です■
はい!あいです(^^)/
今週の「おぢやに、おぢゃまします!」のコーナーでは、
「小千谷のまちづくり」をクローズアップしてお届けしていきたいと思います☆
ということで、さっそく、今週のメッセージテーマを発表しますね!!
今週のメッセージテーマは…【方言】でいきたいと思います(*^。^*)
あなたのまちの【方言】を教えてください!!
日本中に、色んな方言がありますよね〜(^−^)
きっと新潟県内でも、地域限定で使われている方言なんかもあると思います!
「標準語だと思っていた言葉…県外に出て新潟弁だと知ったー!」
なんてことも、あるんじゃないでしょうか?☆
あなたの【方言】メッセージ、楽しみに待っていますねっ(*^^)v
ちなみに、私は、「あちこたねぇぜ!」がお気に入りです!
もちろん、ゆいあいコンビへの質問など、
フリーなメッセージも、どしどしお待ちしておりますよ♪
それでは明日も、お付き合いよろしくお願いいたします!!
◆とっておきのオススメソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆
2012年10月17日(水) 18:30
◆丸山・・・結です!!◆
中越大震災のころになると、
毎回、お伝えしているかもしれない・・・パンツの話!!!!
ちょっとクスっと笑われてしまう話かもですが・・
重要ですよ!女性にとっては!(><)!
番組内で、出題したクイズの中にも、
中越大震災を経験した小千谷市民の中で、
一番、不便や不満を感じたのは・・・お風呂だった!と紹介しましたが、
ほんと、当時は、困りました。。
女性は、そなえる時に、パンツ2枚!これは、忘れずに・・・!!
ゆいあいコンビは、これからも、
自分にできる そなえ から!始めていきます。
そして、皆さんへ。
10月23日には、黙とう を ささげて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
今日もお付き合い頂き、ありがとうございました!! *ゆい*
■レポーターの笹崎愛です■
放送を聴いて下さったみなさま、今日もありがとうございました!(^^)!
今日の放送で、中島みゆきの「糸」という曲をお送りしました。
私は高校生のときに出会い、それ以来すごく好きな歌です!
メロディももちろん素敵ですが、歌詞もすごくいいんです(^−^)♪
例えば、こんな歌詞(^v^)
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
「幸せ」ではなく「仕合せ」という部分、とっても素敵ですよね。
リスナーのみなさんと出会えたこと、
おぢやんしょの方たちとの出会い、
ゆいあいコンビが今ここにいること、
全部「仕合せ」なんですよね(*^。^*)
来週もゆいあいコンビと、楽しい時間を過ごしましょうね!!
どうもありがとうございました(*^^)v
2012年10月15日(月) 12:00
◆丸山 結です◆
このインフォメーションページをチェックしてくださっている、皆さま。
そして、番組を聴いてくださっている、皆さま。
いつも、ありがとうございます。
来る、10月23日。今年も、この日がやってきます。
平成16年に発生した、中越大震災。
あの日から、もうすぐ、8年をむかえようとしています。
今週の番組では、改めて、【そなえ】に対する意識を、高め!
【そなえ】とは、どういった部分で、どんな目線で、考えてみるべきか?など、
ぜひ、ラジオの前の皆さまと一緒に、考えてみたいと思うんです。
難しく考えずに!【そなえ】って、なんだろう?と、
少しでも、想像するだけでも、一歩前へ!進んでいるのではないか?と私は思います。
例えば、1枚のふろしきがあるとしましょう!
そのふろしきの中に、自分なりの【そなえ】を準備するとすれば、
あなたは、どんなものを包みますか??
ぜひ、メッセージで、教えてください(^v^)
番組内では、【そなえ】に対するクイズも出題しちゃいます☆
楽しみながら、そなえレベルをアップしていこう!という想いを込めて、
小千谷市で考案された、防災クイズです♪♪
メッセージテーマは、フリー☆特に設けません。
【そなえ】について、想い浮かぶイメージは、もちろん!
あなたが今感じていること、楽しみにしていること、ゆいあいコンビの謎!など、
なんでもOKです!!メッセージ、お待ちしております!!
では、17日(水)お昼12時に、お耳にかかりましょう♪
今週も、宜しくお願い致します!!!!!
■レポーターの笹崎愛です■
「1枚のふろしき」に、私だったら何を包むんだろう。
必要なもの、大切なもの。きっと、たくさんありますよね。
8年前、私は中学3年生でした。
その年の10月23日を、今も覚えています。
中越大震災から8年目を迎える今、
私は、この番組を担当させていただいています。
そんな今だからこそ、
皆さんと一緒に、『そなえ』について考えていきたいなと思います。
明日もゆいあいコンビと一緒に!
小千谷のこと、たーくさん知っちゃいましょうね!
お付き合い、よろしくお願いいたします(^^)
◆とっておきのオススメソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆
2012年10月10日(水) 15:30
◆丸山・・・結です!!◆
秋晴れの小千谷市!!からお届けした、本日のこいこい☆いかがでしたでしょうか?
テーマの変身願望!では、アニメのヒロインやヒーローネタが多かったですねー!
私は、セーラームーン世代なのですが・・・
魔法騎士レイアース世代でもあるので、赤い髪の光ちゃんに、
ものすっごく!!憧れていた思い出があります!笑
アニメっ子だったので、ふしぎの海のナディアとか、らんまとかサリーちゃんとか、
とにかく何かしら夢中になって、主人公になりきろう!としていました♪
ファンタジー系が大好きなので、今だったら、マギのアラジンになってみたいです!笑
さて、ハロウィンに向け、色々と計画中のゆいあいコンビ☆
飾りつけ、ばっちり!の小千谷サテライトにも、ぜひ、機会をみつけて、
<おぢゃま>してほしいですねー!!!お待ちしていますよー!!
では、また来週!元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう!!
■レポーターの笹崎愛です!■
お付き合いくださったみなさま〜♪今日もありがとうございました!!
今日は、小千谷の秋のおすすめスポットとして、
【東山地区】をピックアップしましたー(*^_^*)
【東山地区】は、牛の角突き、木喰観音堂、金倉山など、
伝統や歴史、そして自然に溢れています!!
小千谷の素敵スポットのひとつなので、ぜひ<おぢゃま>してほしいと思います♪
そして、今日のメッセージテーマは「変身願望」でしたが☆
私も小さい頃は、毎日のように友達と一緒に
「セーラームーンごっこ」をしていましたー♪
あとは、赤くてかわいい、ドキンちゃんになりたかった時がありました\(^o^)/
みなさんから届くメッセージが、本当に楽しいものばかりで、
毎週とっても楽しみにしています!!
これからもゆいあいコンビに、ぜひぜひお付き合いくださいね!!
それでは、また来週お耳にかかりましょう(^.^)/~~~♪