IMFORMATIONインフォメーション
2017年2月10日(金) 19:55
今日もお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージもいただきありがとうございました。
今日で、おぢファン150回の放送を無事終えました。
お祝いのメッセージもいただきありがとうございました。
メッセージやサンプラザなどに遊びにきていただいたりして、いつも皆さんに支えられています。ありがとうございます。
今後も楽しい番組をお届けできるように頑張っていきます。
これからも、応援よろしくお願いします!!
今日のメッセージサブテーマ「バレンタイン ちょこっとした話」
こんなメッセージいただきました。
〇最近できた彼氏とバレンタインデートします。チョコ渡します。
〇旦那様に手作りチョコレート
〇美人からもらう義理チョコは嬉しい
〇リビングで、少し離れた場所にあるごみ箱にゴミが入った時ちょこっと嬉しい
〇レジで会計が775だった時ちょこっと嬉しい
などなど、メッセージいただきました。
ありがとうございました!!
今日は、150回目の放送という事でメッセージをいただいた方の中から抽選で、
番組オリジナルステッカーをプレゼント!
プレゼントは、発送をもって代えさせていただきます。
メッセージありがとうございました。
そして、今日のプレゼント!
「男子専科 平忠」のハンカチと牛のつのつきのてぬぐい各1名様にプレゼントは、
来週の木曜日までエントリーお待ちしています。
来週もよろしくお願いします!!
2017年2月10日(金) 9:20
今日の放送で、おぢファンは150回を迎えます!
いつもメッセージやサンプラザに遊びにきていただき、ありがとうございます。
皆さんのご支援に感謝いたします!!
今日、メッセージをいただいた方の中から抽選で、おぢファンオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます!
いつもは、サンプラザに番組を見に来て下さった方やインタビューにお答えいただいた方、
イベントなどでお配りさせていただいているオリジナルステッカーです。
小千谷市のおすすめの名産品や行事をデザインしたステッカーです。
毎年デザインを変えてお配りしています。
「錦鯉」「牛の角つき」「風船一揆=熱気球」です。
ほんとは、「花火」もあったんですが、欠品してしまって・・・。
錦鯉、牛の角つき、熱気球この3種類のどれかをプレゼントさせていただきます。
どれが当たるかは、届いてからのお楽しみです。
何気に、今年度ちゃんとお披露目していなかった気が・・・(汗)
細貝デザインのおぢファンオリジナルステッカーです!!
今日のメッセージサブテーマは『バレンタイン ちょこっとした話』
バレンタインデーの思い出はもちろん。
ちょっとした、嬉しい話。悲しい話。楽しい話。
などなどお待ちしています。
また、小千谷のおすすめ情報!好きな食べ物や好きな場所など、教えてください!
メッセージお待ちしています!!!
2017年2月7日(火) 17:47
皆さん!節分は豆まきしましたか?恵方巻き食べましたか?
細貝家は、恵方巻きを食べ、本気豆まきをしました!
これで、鬼は出て行ったはず!!(笑)
そして、翌日に弥彦神社に後厄の厄払いに行ってきました。
これで、2017年も無事に過ごせると思います。
やっとこ、厄年おわるわ〜。でも、油断は禁物と思っています。
さて、インフルエンザの流行も真っ只中ですね。
皆さんが大丈夫ですか?ご家族は大丈夫ですか?
インフルはね〜体の節々が痛いから辛いんですわね〜。
今、インフル中という方、早く治るといいですね!!!
それも、鬼のせい!節分で払いきれてないのかもしれないですよ!
鬼は〜外!福は〜内!!!!福は〜内!!!!!
手洗いうがいをしっかりしましょうね!
さてさて、来週14日はバレンタインデーです。
皆さん準備はOKですか?
おぢファンでは、ひとあし早くバレンタインをします!!
番組に遊びに来てくださった方には、ちょこっとしたプレゼントを、用意しています。
そして、今週のハンターでは、紳士服のセレクトショップ「男子専科 平忠」を紹介します。
平忠からプレゼントがあります。
メンズのハンカチと牛の角突き柄のてぬぐいを各1名様にプレゼントします!!
エントリーお待ちしています。
メッセージサブテーマ「バレンタイン ちょこっとした話」
ちょこっとした、嬉しい話ちょこっとした、悲しい話。楽しい話。などなど。
ちょっとした話でOKです。
たとえば、ちょこっとした嬉しい話。見知らぬイケメンにドアを開けてもらった。
たまたま買った新商品のジュースが美味しかった。
会計が「777」だった。
節分でまいた豆が翌日かばんの中から出てきた。
朝起きたら、変な傷ができていた・・・自分どーやって寝てるん?
手が滑って、落ちたキャップがちょうどよく容器に入った。
などなど。ちょこっとした出来事。
そして、もちろんバレンタインのエピソードも教えてください!
学生時代のあますっぱーーーーーーーーい話など。
大歓迎です!!
メッセージお待ちしています(^v^)/
2017年2月3日(金) 14:21
今日もお越しいただきありがとうございます。
そして、メッセージもいただきありがとうございます。
今日は、「はらいたい鬼」で、メッセージをいただきました。
食べ物の誘惑に関するメッセージが多かったですね。
やっぱり食べ物の誘惑には負けてしまいますよね〜。
子供に甘々鬼。なまけ鬼。風邪ひき鬼。払いたい鬼。懸賞鬼などなど。
いろいろな鬼のメッセージをいただきました。
皆さんの鬼は、番組終了後、豆まきをして追い払いました!!
無病息災!健康祈願!新しい季節も、幸多い1年になりますように〜☆
★今日のプレゼント★
「豆菓子 竹島屋製菓の豆菓子」を5名様にプレゼントします!
来週の木曜日までエントリーお待ちしています。
そして、来週は少し早いですが、バレンタインデーをします。
チョコっなにか用意します。またインフォメーションでお知らせしますね!!
来週もよろしくお願いします!!!
2017年2月2日(木) 10:19
各地でインフルエンザが流行っているみたいですね。
皆様は大丈夫ですか?
手洗い、うがいを徹底して、バイ菌をばいばいしましょう!ばいばいきーん!!!
さて、今週の放送な、なんと、ドンピシャ2月3日(金)節分です!
おぢファンでは、番組終了後豆まきをします!
ぜひ、お時間あるという方遊びにきてくださいね。
一緒に豆まきをしましょう!
メッセージサブテーマはもちろん。
『はらいたい鬼』
それこそ、風邪をひいていらっしゃる方は、風邪菌鬼をはらいたい。
すぐに誘惑に負ける鬼をはらいたい。
お子さんは、泣き虫鬼。まがまま鬼。好き嫌い鬼。とかちょっとしたかわいい鬼さんを
おいはらいたいとか、あるんじゃないでしょうかね。
大人ももちろん!
涙もろい鬼。いいかげん鬼。3日坊主鬼。食べすぎ鬼。飲みすぎ鬼。
などなど、いろいろあるかと思います。
私達が、みなさんの鬼を豆まきをしておいはらいたいと思います。
メッセージお待ちしています☆
ちなみに・・・
細貝のはらいたい鬼は、食べすぎ後悔鬼。
ごはんを一通り食べた後のお菓子がやめられなーい。
冬は特に、ごはん後に食べたくなるんですよね。
しかも、お菓子を食べている最中は途中でやめようと思うんですが、結局1袋食べきってしまって、翌日朝胃が体が重たく後悔・・・。(涙)
最近、アーモンドチョコレートを1日で1箱食べきってしまった時は、
自分でビックリしました。。。予定では、2,3日おやつに楽しむつもりだったのに〜。
とかね・・・
まだまだあるわ〜。
皆さんの「はらいたい鬼」メッセージお待ちしています。
☆プレゼント☆
今週ハンターのコーナーでご紹介します。
小千谷市千谷川にある。豆菓子の専門店「竹島屋製菓の豆菓子」を5名様にプレゼントします!!
エントリーお待ちしています。
【2月 3日の放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「クレープハウス星野屋」について。星野洋子さん 生出演
●「おぢやまるごとhunter!」
「豆菓子 竹島屋製菓」
●「知っとくおぢや」
・「市民スキー大会開催」2月4日(土)開催
・「真人町クロスカントリースキー大会」参加者募集中
などなど、ご紹介します!
今週もよろしくお願いします(^v^)