CHARMING NIIGATAー新潟の魅力自慢ー
リスナーのみなさんからいただいた新潟の魅力を発信。番組で紹介された方にはオリジナルCharming NIIGATAステッカーをプレゼント!
INFORMATION
2025年11月21日(金) 10:40
11/21ご紹介した新潟の魅力
◆ねかあ たるふさん
昨日20日はボジョレーヌーボの解禁日でしたが、同時に新潟が誇るプレミアムフルーツ、ルレクチェの出荷解禁日でもありました。
ルレクチェは今の時期から12月下旬までの短期間しか出回らないことから「幻の西洋なし」と呼ばれ、豊かな甘みと芳香、なめらかな舌触り、とろけるような食感は、山形のラプラスと並び高級西洋梨のトップブランドのひとつに君臨。
特に、お歳暮などのの贈答品として大人気のフルーツで〜す♪
◆はたはたさん
冬はスキーして温泉入って美味しいお酒とへぎそば!
◆アセトンさん
この間、近くの田んぼに渡り鳥が数羽いて、エサを探している様な光景を見かけました。
新潟でも白鳥や他の渡り鳥が飛来してますが、そんな光景を見ると「あぁ~冬だな~」なんて思ってしまいます。
スキーやスノボーのシーズンでもあり、改めて夏は海、冬は山、新潟って四季を楽しめていい県だなって思います。
まぁ、平地の雪道や除雪作業は嫌ですが…。
◆ぷっちもにさん
新潟の魅力は山と海が綺麗なところですかね。
先日ツーリングで津南の秋山郷に行って来ました。紅葉の盛りでとてもきれいでしたよ。秋山郷の見倉橋と言う吊橋も、緊張感があって楽しかったですw
その後山を抜けて柏崎へ。昼食にラーメンを食べてシーサイドラインで海を眺めながら帰路につきました。
佐渡ヶ島がよく見れて、新潟を堪能した一日になりましたよ。
さらに表示する
PERSONALITY

中村智景
世界遺産姫路城の近くで生まれ、新潟にやって来ていつの間にか四半世紀超となりました。瀬戸内海で育ったので車より先に船舶免許取得。災害時の放送経験から防災士取得。趣味は旅行で日本世界の各地を訪ねること。自国の文化を知るため着付け師範取得。旅をもっと知りたいと国内・総合旅行業務取扱管理者取得。旅行というニンジンぶら下げて今日も頑張ります!





