CHARMING NIIGATAー新潟の魅力自慢ー

リスナーのみなさんからいただいた新潟の魅力を発信。番組で紹介された方にはオリジナルCharming NIIGATAステッカーをプレゼント!

INFORMATION

2025年7月4日(金) 10:40

7/4ご紹介した新潟の魅力

◆チャミスルさん

新潟の魅了は水です。県内各地には湧水の名所が幾つかあります。そんな中でも連日暑い日が続いてます。

梅雨入りしてから殆ど雨が降ってない状況です。今年の冬は沢山の雪が山々に降りました。

ゆっくり時間をかけて私達に自然の恵みとして還元されますが、少しはまとまった雨も降って欲しい所です。


◆すねちゃまさん

新潟の魅力ですが、やはり四季のはっきりしているところですね!どの季節も好きですが、特に好きなのが春から初夏にかけてのこの時期が一番好きです!

夏に向けて美味しい夏野菜や果物など、新潟ならではの食材がたくさんありますよね!今の時期はナス、トマト、きゅうりなど、毎日のようにいただいてきます!今日は美味しい麻婆ナスでも作ってみようなぁ!


◆ラブ新潟さん

高田城址公園の蓮の花ですね。

観蓮会が、7月19日から開催されますね。高田城址公園の蓮は紅色の花が入り混じることが珍しく、その規模と美しさから東洋一といわれている、高田城址公園の蓮は、新潟県の魅力ですね。


◆ちくわさん

新潟県の夏祭り。今月は25日前後に集中してるようですが6・7日には村上大祭が行われます。

19台のおしゃぎりがレトロな村上の街並みを練り歩く様が圧巻のもの。

昼はそれぞれに散りばめられた装飾や彫刻に夜は提灯からの淡い光と見所も変わります。

出店数も新潟県内の祭りとしては屈指の数なのでどれに行くかも目移りするところ

夏祭りも数あれど、わたしは生まれが村上なこともあるので常に村上大祭が推しでございます。


さらに表示する

PERSONALITY

  • 中村智景

    世界遺産姫路城の近くで生まれ、新潟にやって来ていつの間にか四半世紀超となりました。瀬戸内海で育ったので車より先に船舶免許取得。災害時の放送経験から防災士取得。趣味は旅行で日本世界の各地を訪ねること。自国の文化を知るため着付け師範取得。旅をもっと知りたいと国内・総合旅行業務取扱管理者取得。旅行というニンジンぶら下げて今日も頑張ります!