IMFORMATIONインフォメーション
2024年3月25日(月) 0:00
5/4(土) お昼12:00~12:55
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 加茂市」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は 「加茂七谷温泉 美人の湯」!
お相手は、大海玲子 & ヤン!!
各エリアの観光情報や文化・風習、歴史、グルメなどなど、
「これを知ったら、きっともっと好きになる!」新潟各地の魅力をお届けします。
リスナーのあなたからも、
・一度は行ってみてほしいお気に入りの場所、
・手に取ってみてほしいモノ、
・体験してほしいコト、
・会ってみてほしいヒトなど地域情報を大募集!
メッセージを送ってくれた方には抽選で地域の特産品をプレゼントします!
思い出の数だけ、新潟がもっと好きになる!
あなたが感じる「新潟のココがいい!」を、FM-NIIGATAと一緒に広げていきましょう!
2023年6月19日(月) 15:00
サタナビ in 加茂市をお聴きいただき、ありがとうございました!
番組宛にお送りいただいた口コミメッセージを、ピックアップしてご紹介します♪
***
RN:ダイナミックT2号 さん
加茂のオススメのお店ですが、加茂郵便局前にあるお寿司屋さんの「えびす」さんが特にオススメです。
ココの料理はなんでも美味しいですが、特にオススメはネギトロ巻きとスペシャル巻きですね。
ネギトロ巻きは程よく脂の乗ったマグロタタキがフワッとした食感を醸し出してますし、スペシャル巻きはマグロやイクラ、サーモン等の多くのネタが惜しげもなく入っていて食べ応え十分の一品です!
ちなみに小学2年生の息子に「誕生日に何を食べたい?」と聞いたら「えびすのお寿司!」と即答していました。
最早一皿100円の回転寿司で誤魔化すのは不可能となってしまいました。
RN:ゆっかー さん
私のおすすめは商店街にあるオステリア・ラ・リサイア まめぞうドルチェさんです。ご主人がイタリア料理、奥様が洋菓子を作っている居心地のよいお店で、メニューが豊富なので誘惑が多くていつも迷ってしまいます。それと、加茂山公園の奥に「おもしろい加茂」と書かれたステージがあったのですが私の見間違いでしょうか? ぜひ確かめてほしいです!
RN:たかのぶ さん
加茂の良いところは沢山ありますが、その中でも今、この時期ならではとい所は、蛍か飛び交う自然豊かな所です。
お二人が今いる七谷地区でも見ることが出来ますよ!
加茂川沿い、田んぼの周りで見ることが出来たので、子供が小さい時にはよく見に行ったものです。ぜひこの時期にしか見ることができないので、
湿度が高い、雨上がりや雨が降る前でムシムシとしている日の夜8時頃〜9時頃ぐらいまでがオススメです。
RN:ひよこば@まさみち軍団 さん
RN:くるぶしの痛み さん
加茂と言えば誰もが知る名店なのですが…
本格的な戸隠そばが食べられる蕎麦屋、越水さんが大好きです。
自分は行くと、定番のぼっち蕎麦、そしてホロホロのにしんの甘露煮が上に乗る、冷しにしん、冬場は温かいにしん蕎麦《にしんの里》も楽しんでおります。
どちらも絶品です。
あと、まだ実現できてませんが、一品料理もかなり充実してるので、大人の蕎麦屋飲みもしてみたいです。
みなさんも是非一度。
RN:ケケケのケ さん
加茂って素敵な街並みですよね~✨
『北越の小京都』と呼ばれるだけあって、落ち着いた雰囲気のある街並みに惚れ惚れします(*^^*)
そんな加茂の素敵な街並みとは、また違ったオシャレ感のあるお店【AMEYA AISU】さんはご存知ですか?
アメリカの素敵なカフェのようなお店なんです🎶
自分はジェラート目当てで寄らせていただきましたが、色んな味のジェラートがあって、いい意味で選ぶのに一苦労でした(笑)
もちろんジェラートも美味しく、加茂を堪能させていただきました!!
RN:ピンクのゆっきーな さん
最近美人の湯に行って好きになったのが「カモン!モンちゃん」です。加茂山に住む子リスで、加茂市の公式キャラになるのが夢らしいです(笑)でも、加茂市の公式キャラにはもう鳥の鴨がいるんですよね?関係者でも何でもありませんが、加茂市さんぜひご検討を(*´ω`*)
美人の湯の売店にグッズが売ってますので見てみてください☆
RN:FELIX さん
加茂市と聞いて真っ先に思いうかぶのが、加茂の桐タンス。
代々受け継がれる伝統の技。
未来にも受け継いでほしい技術ですね。
あと、加茂山公園のリス園も開園しているので、ルールとマナーを守って、可愛いリス達を愛でてほしいですね。
RN:ミッチー さん
加茂市の駅前、ことぶき食堂の五目らーめんは他のお店とは違い具が変わっています。
ハムや玉子焼きがのっていて驚きました。オムライスは懐かしい味です。
ピノキオのスパゲッティグラタンは王道の味ですね。
近くに行った際には寄りたいお店です。
RN:怪盗K さん
加茂といえば、美人の湯に向かう途中にある
『善作茶屋』さんで食べるところてんが絶品です!
お風呂上がりの帰りに立ち寄って涼をとってみてはいかがでしょうか\( ´ω` )/
***
ぜひ、加茂市へのおでかけの参考になさってみてください!
なお、ご紹介させている口コミ情報などは状況により内容が変わっている可能性があります。
最新情報は各店舗などでご確認ください♪
2023年6月17日(土) 15:34
今回は、関田将人、村井杏のコンビでお届けしました。
サタナビ~!
加茂市の加茂七谷温泉 美人の湯から生放送でお届けしました!
自然豊な場所でゆったり過ごすことができました!
お客さんも多かった~!
せっかくだから温泉も満喫したよ~というリスナーさんも
たくさんいらっしゃいましたね~
良かった良かった!
口コミもたくさん。
加茂川左岸沿いにある「みのり弁当」は、テイクアウトして、
そのまま加茂川を眺めながら食べるのがいいみたいですよ!
加茂商店街にある「ピノキオ」も!
スパゲッティグラタンやトロトロたまごのオムライスが抜群とのこと!
そして、善作茶屋!
ところてんが有名ですが・・・
わたしたちも行ってきました~!
とっても美味しかったです~!
その他、たくさんの口コミメッセージをありがとうございました!
今日は、加茂市商工観光課の鈴木宏和さんに
加茂市への移住定住ポータルサイト開設など
お話いただきました。
そして、会場である、加茂七谷温泉 美人の湯から
佐藤晃一さんにご出演頂きました。
7月下旬には中庭でのグランピングも誕生予定!
手ぶらでBBQが出来て、帰りに温泉に入って帰れるのは最高!
最後は、七谷さとやまふぁーむの海津恵美さんにご出演
いただき、七谷マルシェについてお話いただきました。
Uターンで加茂に戻ってきた海津さんは、
山からの水で野菜とお米を作っているそうですよ!
番組が終わり、お昼は美人の湯で~
どれもこれもボリュームが凄くてびっくり!
加茂旅、楽しかったです~!!
聴いて下さったみなさんも、ありがとうございました!
プレゼントの当選者は・・
・新潟市 ピンクのゆっきーな
・加茂市 ダイナミックT2号
・加茂市 ぴにゃこ
・(Twitterネーム) スパイク(R.Nリトル桐谷)・・・・・です!
届くのを楽しみにしていて下さいね~!
※発送は7月になります
2023年6月12日(月) 7:00
6/17(土) お昼12:00~12:55
Let's GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 加茂市」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は、「加茂七谷温泉 美人の湯」!
お相手は、村井杏と関田将人!!
番組では、地域情報などのメッセージやツイートを募集中♪
抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
今回は・・・
・「菓房処 京家」の京家セレクトの焼き菓子詰め合わせを2名様、
・「マスカガミ」の新商品「S50」(お酒)を2名様にプレゼントします!
※写真はイメージです。実際のプレゼント内容は写真と異なる場合があります。
※マスカガミからのプレゼントはお酒となりますので、ご応募は二十歳以上の方に限らせていただきます。
あなたの行きつけのお店や、
オススメのお出かけスポット、
地域に伝わる文化・風習などなど、
あなただからこそ知っている地域情報を教えてください♪
メッセージを送ってくれた方には、抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
さらに!!!
ツイッターでも当選チャンスがあります!
「#ニイタビ775」をつけて地域情報をツイートしてください♪
Let's GO TO NIIGATA!!!!! の公式Twitterのフォローのよろしくお願いします!
なお、お送りいただいた口コミは、
放送終了後、番組ページでご紹介させていただく場合があります!
*
◇会場にお越しになるリスナーの皆様へのお願いです◇
・観覧者が多数の場合、移動をお願いすることがあります。
・放送の妨げになる行為はご遠慮ください。
・パーソナリティとの握手や写真撮影、差し入れ等はご期待に沿えない場合がございます。
・観覧者様同士が一定の距離を保ってご観覧ください。
・会場によっては、お名前やご連絡先などをご記入いただく場合がございます。会場のガイドラインに沿ったご観覧にご協力ください。
・体調がすぐれない方は観覧をお控えください。
・会場によっては、観覧場所が屋外になる可能性がございます。雨天の場合は各自で雨具等をご持参ください。
・天候や社会状況によっては観覧できない場合もございますのでご容赦ください。
さまざまな価値観をお持ちの方がいらっしゃいますので、
お互いに思いやりの気持ちをもっていただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
*
○番組名:Let's GO TO NIIGATA!!!!! サタナビ in 加茂市
○日時 :2023年6月17日(土) 12時~12時55分
○会場 :「加茂七谷温泉 美人の湯」
○パーソナリティ :村井杏、関田将人
主催:FM-NIIGATA
共催:公益社団法人新潟県観光協会
後援:新潟県、国土交通省北陸地方整備局 羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
特別協力:日産販売店各社
特別協賛:佐渡汽船、JR東日本新潟支社、新潟交通の旅 くれよん、NEXCO東日本
協賛:サウンドエイトグループ、J.SECURITY、JTB新潟支店、Jネットレンタカー、NEC、仏壇墓石の福宝
協力:加茂市、菓房処京家、千代田ベーカリー、日本料理きふね、マスカガミ
2023年5月19日(金) 7:00
6/17(土) お昼12:00~12:55
Let's GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 加茂市」をおでかけ生放送でお届けします★
お相手は、村井杏と関田将人!!
番組では、メッセージを大募集!
あなたの行きつけのお店や、
オススメのお出かけスポット、
地域に伝わる文化・風習などなど、
あなただからこそ知っている地域情報を教えてください♪
メッセージを送ってくれた方には、抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
”知れば、もっと好きになる。”
新潟の魅力を一緒に見つけましょう!