サタナビ in 十日町市

毎週土曜お昼12時からは新潟県内各地からお出かけ生放送!
メッセージを送ってくれた方の中から抽選で地域の特産品をプレゼントします!

INFORMATION

2025年7月26日(土) 17:21

サタナビありがとうございました!

7/26(土) お昼12:00~12:55
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!

「サタナビ in 十日町市」玉垣製麺所からおでかけ生放送でお届けしました!


お相手は、西條詩菜 & 佐藤愛!!


-----------------------------------------

★プレゼント当選者★


玉垣製麺所の新商品 みのりそば

長岡市 RN:セレクト バランス ラムさん

長岡市 RN:遠藤 セブンさん

長岡市 RN:はっちゃん2号さん

三条市 RN:現代っ子だけど中身はジジイさん

魚沼市 RN:安次郎さん


ファームランド木落 妻有ポークのしゃぶしゃぶセット

十日町市 RN:teamのんべぇさん


おめでとうございます!

-----------------------------------------


十日町市の夏の熱〜い話題を

西條、佐藤の初タッグで、たっぷりお届けしました🔥




番組を彩ってくれたゲストの皆さんを紹介🎉


玉垣製麺所 渡邊将志さん!


今年4月に誕生した新商品「みのりそば」の開発秘話を伺いました👏

試作を重ねに重ねて完成した「みのりそば」への想いが伝わってきました😌

十日町流の「カラシ」をつけて「みのりそば」を試食させていただきましたが、

暑さが吹き飛ぶくらいの美味しさ!カラシっておそばにすごく合うんですね!衝撃でした✨

滑らかなのど越しとコシの強さで、さっぱりいただけましたよ〜😋


十日町市観光協会 平野雄大さん!


8月25日から27日開催の「十日町おおまつり」について熱く語っていただきました✨

荒みこしとも呼ばれる八角神輿」、間近で迫力を感じに見に行きたくなりました〜!

そして舞台がぐるぐる回転する「俄(にわか)」の迫力も、想像するだけでワクワクします🎭

平野さんから、お祭りで聞ける「おいよい!」の掛け声もいただきましたよ👏

写真は「おいよい!」ポーズです😊



松之山温泉組合 島田怜さん!


この暑い季節に、あえて真逆の季節の話題でリスナーのみなさんに涼しくなってもらおう!

という事で、笑 冬の風物詩の話題をお届け!

「むこ投げ・すみ塗り祭り」について、事前に電話取材させていただいた内容をお送りしました😊

長い歴史を持つユニークなお祭りで、結婚の祝福と夫婦の絆を願う温かい行事として愛されているんですね❄️

雪景色を思い描きながら、冬に思いを馳せてお話伺いましたよ⛄️私も投げられた〜い!

皆さんも少しは涼しい気持ちになれたでしょうか?✨


渡邊さん、平野さん、島田さん

ありがとうございました!!!!


放送終了後は、いこてさんでランチ🍽



「お野菜たっぷりづけサーモン丼」をいただきましたよ〜

お腹が空いてたのでペロリ♪


改めて今日は、十日町市の多彩な魅力を再発見することができました!

夏も冬も、どんな季節に来ても魅力あふれる十日町市です!

みなさんもぜひ遊びにお出かけください🚘✨


さらに表示する