入試について(英語)

2025年10月28日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週は、全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

能開センター新潟校の笠原さんにお聞きしました!


入試・・・

どの科目も同じ事が言えるのですが、

昔と今と入試の内容が全然ちがいます・・・!


英語のリスニングも、英文の量もなにもかも増えています。

「聞く力」のレベルがダンゼンあがっているそうです・・・

教科書にある二次元コードをしっかりと読み取って

自宅でも英語に触れあう時間をたくさん設けなければ。

英語は小手先のテクニックではどうにもならないことを実感・・・!!


頑張れ受験生!

そして、中3で焦らないためにも、耳を慣れさせ、英語を話す機会を増やしましょう~!


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非。


個別指導AxisのHPは→こちら

能開センターのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


まもなく後期中間テスト

2025年10月14日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週は、全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

個別指導Axis青山校の早川さんにお聞きしました!


まもなく中学生の後期中間テストですね!

中学3年生にとったら内申点ラストです!

とはいえ、中3生は、テストというより、

受験勉強の一環として取り組んだ方がいいそうですね。


中3でバタバタしないためにも、早めの入塾がお勧めということは

前々から伝えていますが、

11月には学力テストが行われるので是非うけてみてください!

テストの点数が・・・というより、どこが苦手なのかが分かります。

苦手分野が分かれば対策がとれるし、

今の時点で苦手部分を克服できたら先が楽になりますよ~!


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非。


個別指導AxisのHPは→こちら

能開センターのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


私立中対策講座

2025年9月23日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週は、全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

能開センターの大山さんにお聞きしました!


現在行われている私立中対策講座!

今がんばっているのは小学校6年生だけど、

小4,小5のお子さんを持っていて、中学受験を考えている方は

今後も大切になる講座になること間違いなし!


勉強だけでなく、面接の訓練等、色々と寄り添ってくれる講座!


何をやりたいか、どうなりたいか、どうしていきたいかを

家族で考える事がハジメの一歩なんだなと感じました。


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非。


個別指導AxisのHPは→こちら

能開センターのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


テストの返却

2025年9月9日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週は、全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

個別指導Axis本部の溝口さんにお聞きしました!


中学生は前期テストの最中、もしくは返却の時期だそう!

テストが返却されたら、まちがったところの見直しをすること。

そして返却されて終わりではないので、

そのテストの結果を見て、どうしていきたいのか、どうすればいいのかを考える必要があるのか~

勉強になります・・・!


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非。



個別指導AxisのHPは→こちら

能開センターのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


中学受験特別講座

2025年8月26日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週は、全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

能開センター女池校の保坂さんにお聞きしました!


今日から中学受験特別講座がスタート!

基礎ができていれば間に合うものなんですね!ビックリ!


ちなみに、高校入試対策は9/14~スタート!

6回の模試を行うそうです。

受験当日同様をイメージした模試。

何事も練習が大事。

当日緊張しなくて済むのかなと思いますね~!


もちろん、まだ入塾していない方も参加できます。

この対策で自分の課題を見つけることができますね。

それが分かれば、次やることが明確になる。

なるほど・・・!

詳しくは能開センターにお問い合わせくださいね♫


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非。


個別指導AxisのHPは→こちら

能開センターのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら