木曜日 8/4 「つづく・・・」ヤン

2022年8月3日(水) 14:31

本日恒例のお題曜日!今週は、阿賀町RN紫音の企画を採用!以下本人企画書!


よく昔のドラマやマンガの最後って「…つづく」で終わってたじゃないですか。

そこで明日は、その「つづく」で遊んでみません?

ついついヤンさんが、その後の物語が気になりそうなエピソードをみんなで考えちゃいましょー♪

例題です。

○「私…私さ?…君がずっと…好きだったんだよ?…」
 大輪の花火が空に舞う中、浴衣姿の彼女は目に涙を浮かべ途切れるような声で僕に言った…。つづく。

○親にもぶたれた事のない…しかも三回もぶたれた僕。

 部屋に戻ると今までにない胸の高鳴りを感じていた。

 気づくと…服を脱ぎはじめていた…。つづく。

こんな感じで遊んでしまいましょう♪
できたら「つづく。」のSEを男性陣、女性陣ご用意していただけたら幸いです。


SE了解です!
つづきが気になるメッセージお待ちしています!w

では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE~「中古品」

・今週の袋とじ~清野のアーティスト姿に密着!

・ヤンの気ままにドライブ~栃尾の家族で遊べる遊び場!


今日もプレゼントあります!

オートバックスさんより
「シュアラスターのカーシャンプー」
「マイクロファイバークロス」
「ウォッシングスポンジ」をセットにして2名様にプレゼント!

欲しい方はGottcha!!までメッセージ送ってください!
詳細は9時22分ごろ!





んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 8/3 「卵について語っていく!」ヤン

2022年8月2日(火) 11:20

失敗したて~。

朝ごはんに目玉焼き作ったんだけど、醤油が無い!

やっぱ目玉焼きには醤油じゃん?

黄身をちょっと割って、そこに醤油チョロっとかけるじゃん?

それが出来ない!


しょうがないからポン酢かけてみたら・・・・意外と悪くない。w

そんなプチ発見があったので、本日のお題!


~「卵について語っていく!」~


別に鶏の卵に限らず、いろんな卵でもいいすよ!

実話、あるある、ボケ、なんでもOK!


・私的目玉焼きの食べ方。

 まず塩をふって白身だけ食べる。

 黄身をちょっと割って、醤油をかける。黄身は一口で食べる!


・給食のカレーのウズラの卵は、噛まずに口の中に入れておく。

 下校時になったら噛む。w


・授業中、机の中に放置しておいたカマキリの卵が孵化して大惨事になりがち!


・海辺のデート。「ちょっと待ってて」と言って砂浜に走っていった彼女。

 小用でもたしに行ったのかな?と思っていたがなかなか帰ってこない。

 探しに行くと彼女発見。満月に照らされ、泣きながら砂浜に産卵していた。


などなど、「卵」について自由に語っていこう!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

 スタミナ野菜「ニラ」を作られている多助農園さんにお話をお聞きします!


・DNA活性化計画

 一番カバーされているという「上を向いて歩こう」を聴いてみよう!

 みなさんにクイズも出題します!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!

 このコーナー宛に髪や頭皮に関するメッセージをお送り頂いた方の中から、

 「頭皮用エッセンス 60ml」&「頭皮用シャンプー 250ml」を

 セットで毎月抽選で 3 名様にプレゼントします!



アタシ魚卵も好きなんさね~。w

冬になると、タラの子の煮つけばっか食ってる!

そんな魚卵好きなアタシの魚卵ナンバーワンは・・・ハタハタの卵!

子持ちのハタハタってスーパーにほとんど売ってないけど、売ってたら即買い!w

大粒でトロっとプチっとした触感がたまんね~んだわ!w


★プレゼント★

"海苔のカネタ"でお馴染み、株式会社カネタ・ツーワン

「有明海産焼のり」「塩のり」をセットで15名にプレゼント!!

ご希望の方は、『カネタの海苔希望!』と書いてください!



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


火曜日 8/2 「バズらせろ!」もとき

2022年8月1日(月) 19:47



本日、バズの日!


【バ(8)ズ(2)】の語呂合わせにちなんで、広告代理店業を営む株式会社ADKホールディングスが記念日に制定したのです!


YouTube、Facebook、Twitter、インスタ、TikTokなどでバズりたい!


たくさんの人がそんな野望を抱いていると思います。


俺もそのうちの1人なんですが、一回もバズった事がありません!涙


そこで今日は「バズらせろ!」


これはバズる!

実際これでバズった!

これをしたらバズるんだろうけど、まぁ無理だ!

などなど。


○ヤン、モトキを含むおじさん10人でセカオワのハビットダンスを完璧に踊る!


あれ、かなりムズいんだよなぁ。。


○新潟県と九州の長さ、ほぼ一緒!画像を載せてた知り合いが実際バズってました!(実話)


○どのクワガタが一番挟む力があるか、自分の鼻で実験してみた!


痛いのは勘弁してー!


などなど。


フリーメッセージもお待ちしております。


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は・・・「夏休み!モッチャ君の8月2日の日記の内容とは?」(なるべく簡潔にお答え下さい) 

 

回答例→「8月2日、今日はバッティングセンターに連れて行ってもらいました。すべてのボールを見送りました。」

 

いや、振れや!!! 

 

回答例→「8月2日、http://mottchakakkoii.com 」

 

いや、何のサイトだよ!! 


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に☆


月曜日 8/1 「自転車あるある!」ヤン

2022年7月31日(日) 19:34

土日の二日間、3年ぶりに粟島に墓参り行ってきました!


 まあメインは遊びなんすけどね!w


 釣りしたり温泉入ったり、泳いだりしたんだけど、一番おもっしぇかったのが自転車!


 島を1周するコースがあって、レンタサイクルでまわれるんさ。(アタシはもち電動)


 それがスッゲ気持ちよかったので・・・


~「自転車あるある!」~


・昭和のカップルは、男子自転車の荷台に女子が横向いて座るタイプの二人乗りしがち!


・平成のカップルは、男子の自転車のハブステップに女子が立つスタイルの二人乗りしがち!


・令和のカップルは、そもそも二人乗りをしない!


・荷台の脇に付ける、折り畳みタイプの荷台。最終的にガッチャガチャにぼっこわれがち!


・昔の自転車のライト。前輪のトコにスイッチがあるんで、漕ぎながら右足でライトオンしがち!


 などなど、自転車にまつわる「あるある」大募集です!


 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴーバック


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!



 てな感じで久々の粟島を満喫してきたわけだけど、最後の最後に・・・財布盗まったぁぁぁ!!


 これから手続き大変だて~~!(泣)


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。


木曜日 7/28 「お題曜日!エピソード甲子園!」ヤン

2022年7月27日(水) 18:12

本日恒例のお題曜日!今週は、中央区RN BIGCHIMPOメソの企画を採用!以下本人企画書!


明日のお題に挑戦します。

明日は高校野球新潟大会の決勝が行われ、新潟代表が決まります。

そこで、久しぶりにゴッチャ甲子園新潟大会をやりませんか?

テーマはエピソードでも大喜利でも良いのですが、下越・佐渡対上越・中越に分かれて、

ヤンさんのジャッジでアウト・ヒット・ホームランをつけてもらい、得点を競うのはどうでしょうか?
今まで通りにホームランを打った選手には粘り紙、もし可能なら勝ったチームから抽選で

何枚か粘り紙を出して貰えたら嬉しいです!

お題例

エピソード系
夏の失敗談
夏休みの思い出

大喜利系
こんな高校球児は嫌だ
甲子園出場の注目チーム・選手を教えて!



了解!
今回は夏のエピソード(フリーメッセ)に加えて、高校野球のネタもOKにするのね!w

では、下越佐渡軍!中越上越軍!

高校野球決勝に劣らぬ熱戦に期待する!

新粘り紙MAX5枚用意しました!

配分は・・・明日決めます!w


では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE~男子に聞いた「パンツ」

・今週の袋とじ~清野さんのアーティストぶりをチェック!

・ヤンの気ままにドライブ~長岡のひんやりスイーツ!


準決勝が素晴らしい試合だっただけに、今日の決勝も気になる方多いと思います。

ルールに従って、速報入れようかな?とも考えたんだけど、放送中はスルーすることにします。

実はアタシもそうなんだが、自分で見るまで(録画など)結果を知りたくない人もいるんすよね。w

なので、高校野球も追っかけてる人は・・・途中経過など内緒にしといてください!ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!