火曜日 10/13 「対処 対策」モトキ

2020年10月12日(月) 17:54

deco

日曜日、俺としては今年初の野外フェスに行ってきました!

『長岡米百俵フェス』

最高でした!

当日は夏のような暑さで、雨対策でカッパ持っていったのに、用無しでしたね!

つーことで今日は「対処・対策」でいきます!

ちなみに、

「対処」・・・何かが起こってから、その物事やケースの変化に応じた処置を施すこと!

「対策」・・・何かが起きる前に、相手の状況や事件の様子に応じて施す手段や方法!

○嫁のお父さんが機嫌悪い時、対処として、芋焼酎を持って行くんです。そうすると、みるみる機嫌良くなりますね!

○山に行った時、虫がたくさんいたら、腕をぶんぶん回して駆け抜けると言う対処をとります!

○朝晩寒くて、まだ昼間が暑い。荷物多くなるのが嫌だから、朝はロンTで出かけて、昼間、暑くなったら、袖を引きちぎって半袖にする。これが俺の暑さ対策!ちなみに夜は寒くなる前に帰宅します。

などなど。

フィクションでもノンフィクションでも構いません。

もちろんフリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「モッチャ果樹園」ってどんなとこ?

回答例→栗拾いで、当たりでウニを混ぜている

ちょっと面白そうじゃん!

回答例→パイナップルを買うと、その場で酢豚に入れられて、食べなきゃいけない

持って帰って食べたいよー!

発想&発送は自由だー!

お楽しみに!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 10/12 「美人あるある!ヤン

2020年10月11日(日) 16:09

 みんな大好き「美人」さん!w

 男子は当然、女子も美人へのあこがれってのがあると思います!

 ただ!美人の基準って人それぞれ。

 地域や時代によっても、その定義は変わってきます!


 そこで本日の「あるある!」は!?

〜「美人あるある!」〜

 様々な角度で「美人」を語っていきましょう!

・美人さんは、若いころからモテモテなので、男のあしらいが異常に上手い!

・平安美人・元禄美人・・・・正直好みでは無い!w

・なぜか俺の代の女子バレー部は、美人が多かった!

・超個人的、美人の条件!

・女子プロレスラー美人ランキング!

・歴代の美女で打線組んでみた!


 などなど、「美人あるある!」大募集です!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 今ではそんなことしないけど、若いころは、

「あそこのスタンドの女の子が美人。」

 って理由だけで、家からだいぶ離れたスタンドにガソリン入れに行ってたな。ww

 絶対アタシ以外にもそんなヤツいたはず!

 個人が特定されないならば・・・いや、やめておこう!w


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

deco


※スタッフ追記
 今日の「川柳源一郎17文字勝負」で優勝したRN.ブタこしょうさん。
 粘り紙をお送り致しますので、連絡先と本名を記入の上、番組までメッセージをお送り下さい。
 
 

木曜日 10/8 「お題曜日!ピンチヒッター!」ヤン

2020年10月7日(水) 19:47

 本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNかっこつけ純ちゃんの企画を採用!以下本人企画書!


 明日のお題考えました。

ここぞと言う時に力を発揮していただきたい、「ピンチヒッター」ってありますよね?
そこで明日は、代わりに助けてくれる人「ピンチヒッター」で遊んでみましょう。
やり方は、シチュエーションを考えてから、ピンチヒッターに代わってもらう感じです。

シチュエーション後は、プロ野球のウグイス嬢っぽく読んでもらうと雰囲気でますw

例題1)かっちゃん、何で死んじゃったの!〜子供をかばって車にひかれるの「和也に代わりまして、達也!」

例題2)ぶったね、2度もぶった!〜甘ったれたアムロ殴るの「ブライトに代わりまして、マイク・タイソン!」

例題3)ノーアウト満塁のピンチだ!〜「ピッチャー、ダルビッシュに代わりまして、バタコ!」

等々、明日は「ピンチヒッター」で遊んでみたらどうでしょう?

 
 例題にもありますが、野球にこだわらず、色んな局面での交代要員を考えてみましょう!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜行列について調査してみた!

・今週の袋とじ〜太鼓の達人を人力で再現!

・ヤンの気ままにドライブ〜五泉の帛乙女!


 我々も日々の生活の中で、ピンチな局面って多々ありますよね?

 そんな時、この人ならうまい事解決してくれそうって人材を探せるかが本日のミソかもね!

deco
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 10/7 「マネージャーになって!」ヤン

2020年10月6日(火) 18:16

 男子部員のあこがれ・・・マネージャー。w

 アタシ学生時代に、マネージャーがいるような部に入ってなかったので、マネージャーさんに興味津々!w

 こういう仕事はじめてからも、マネージャーさんとは無縁!


 そこで本日のお題!

〜「マネージャーになって!」〜

男子部員が女子マネージャー言いそうな言葉を4つ用意しました。

「あ〜つかれた。」

「俺・・・やめよっかな。」

「これやっといて!」

「いつもありがとう。」


 以上のセリフと噛み合うように、マネージャーのセリフを考えてみてください!


・「あ〜つかれた。」〜「おつかれ。これ差し入れの小麦粉。練習中は水分摂取禁止だけど、召し上がれ!」

・「俺・・・やめよっかな。」〜「なによいくじなし!選手宣誓でパンツ下されたくらいで・!」

・「これやっといて!」〜「なんで毎日封筒張りの内職やらされるのよ!ユニフォームの洗濯やらせろよ!」

・「いつもありがとう。」〜「えっ・・・たしかに私今日誕生日だけど、プレゼント・・・クレヨンで描いた似顔絵?」


 ダメだ・・・俺、マネージャーがどんなこと言うのか全然わかんね〜!w


 以上、使えない例題でしたが、みなさんは自由にやってもらって大丈夫です!

 複数のセリフを使ってもいいっすよ!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜ヨーグルトの意外な食べ方。

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 マネージャー経験者&マネージャーとのエピソードお持ちの方は、実話編も大歓迎!

 よく聞く、マネージャーとエースピッチャーデキてる説はリアルなのか?

 などなど、経験者はお教えください!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 10/6 「なんで空は青いの?」モトキ

2020年10月5日(月) 16:37

deco

子供って何でも聞いてきますよね?

「なんでお空は青いの?」「なんで鳥さんは飛べるの?」「なんで野菜食べなきゃいけないの?」などなど。

大人になると、自己解決したり、自分で調べたりするので、何でもかんでも人に聞く事は少なくなりますよね。

って事で今日は、「子供みたいに聞いちゃおう!」子供に戻って、なんでもかんでも聞いちゃいましょう。

僕がそれに対しての答えを知っているのか?共感するのか?ふざけて返すのか?

蓋を開けてみないとわかりません笑

○「なんで女の人は、もう買う服が決まってるのに、どっちが似合うかなぁ?って聞いてくるの?」

女心は僕、死ぬまで分からないと思う。。

○「鶏が先?卵が先?あと、お爺ちゃんが先?お父さんが先?」

お爺ちゃんが先なのは間違いない!!

○「なんで俺がウザがられての?ねぇ、なんで?なんでなんだよ!何故だ!わかんねーよ!なんでウザがられるんだ?ねえ!」

それだよ!!!!

フリーメッセージもお待ちしております。

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!Negicco Nao☆ちゃん、生出演)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「歴史上の人物、モチャールズって、何をした人でしたっけ?」

回答例→旅行後、「やっぱり家が一番だな!」を初めて言った人

回答例→新潟県をよく見たら、ちっちゃい日本に見える事を発見した人

発想&発送は自由だー!

お楽しみに!

では、火曜朝9時に☆