IMFORMATIONインフォメーション
2020年7月19日(日) 20:11
「大は小を兼ねる」
とか、大きいことは良い事みたいに思われますが、そうでもない場合もありますよね?
単純に大きければ、持ち運びに不便だし重い!w
でも、男子って大きいものに単純に憧れたりもします!ww
そこで今日は、「大」の善悪について探っていきたい!
〜「大あるある!」〜
・初めてのお店で頼む大盛りは、少し自重しがち!どれ位の量か分からんから!
・「大介」って・・・だいたいデカいヤツ多い!
・大きい特殊車両とか見ると、「かっこいい〜〜〜!」って思ってしまうのが男子!
・レジ袋の「大」にするか「中」にするか、結構悩むところである!
・たま〜に、誕生日プレゼントに巨大なクマのぬいぐるみをリクエストしてくる女子いがち!
・わたりの大きい学生ズボンを、俗に「ボンタン」と言うのだ!
などなど「大」「大きい」あるある大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
大きいものって、なんだか記憶に残るよね?
魚釣りする人とかは共感してもらえると思うんだけど、自分が釣った一番大きい魚って、絶対大きさ記憶してるよね?ww
他の事は全然忘れちゃうのに、そんなことはしっかり覚えてる!w
ンじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年7月15日(水) 19:09
本日恒例のお題曜日!今週は、新発田市RN元魚屋の企画を採用!以下本人企画書!
僭越ではございますが、明日のお題をご提案させていただきます。
明日は「ボストロール」で遊びませんか?
ボストロールの生態、目撃情報、家の近所のボストロール、いや俺こそがボストロールだ!などなど、ボストロールを語りましょう。
俺が勤めてるお店にもボストロールは現れますし、昨夜のヨルゴッチャでもボストロールの情報があったように、身近にボストロールは居るんです!
ボストロール以外にも「トロル」「トロルキング」「トロルボンバー」など
ボストロールの仲間情報もOKです。
いかがでしょうか?明日は「ボストロール」について語り合いましょう。
以上です。
Gottcha!!(夜)でも笑わせてもらったけど、スーパーにボストロールが買い物に来てたらビビるよな!ww
今日は、ボストロールの目撃情報、生態、好物、生き様、家族構成、知られざる過去・・・教えてください!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「どんな料理で食べますか?」
・今週の袋とじ〜日本文理高校吹奏楽部を応援!
・ヤンの気ままにドライブ〜上越市大潟区のアウトドアスポット!
今日の袋とじは、日本文理高校の吹奏楽部を取り上げます。
3年生にとって最後のステージ演奏!どんな演奏を披露してくれたのか、お楽しみに!!
※日本文理高校の皆さんの前であまりはしたない姿は見せたくないので、袋とじ前後は、大人な話題はしませんのであしからず!ww
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年7月14日(火) 17:03
「私が、東新潟自動車学校を選んだのは、託児所があって親切指導だからです。」
このCMとみのわさんのCMは、新潟県民なら誰でも知ってる「ソウルCM」っすよね?
今日はこのCMの名フレーズをちょっと変えて遊んでみましょう!
〜「私が○○を選んだのは?」〜
みなさんも日々、色んなものを選んでますよね?
それには選ぶ理由があったはず!
その理由を教えてくれればOKっす!
・私が瀬波温泉を選んだのは、海が近くて料理がおいしいからです!
・私が、黒のボクサーパンツを選んだのは、汁を吸いこみやすく、汚れが目立たないからです。(年取ると尿のキレがねw)
・私がフジモンを選んだのは、ヘキサゴンファミリーにそそのかされたからです。
・私が「カレーの王子様」を選んだのは、辛いの苦手だとかわいいと思われると思ったからです。
・私が5WAYのスーパー筆箱を選んだのは、ふたを開けると野球盤が付いていたからです!
・私がA子ではなくB子を選んだのは、A子は結婚するまでやらせてくれないからです。B子はその点いいです。w
などなど、何かを選んだその理由を、あのフレーズにのせて語ってください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
現在の東新潟自動車学校のCMは、ネギッコバージョンになってますね。
あれはあれで素敵ですが、お盆とかお正月には、あの懐かしバージョン放送してくんないかな?
帰省してきた人たちも、テンション上がると思うんだけどな〜!w
ンじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年7月13日(月) 16:38
今日は久々に語呂合わせでいっちゃおうかな!(7月14日)
「そりゃ、ないよぉ〜。」
怒ってる感じではなく、弱々しく呟く感じです。
○欲しくてたまらなかったセーター!一回の洗濯で激縮み!「そりゃ、ないよぉ〜。」
○上越まで話題のラーメンを食いに行ったのだが、【スープ完売の為、終了】の貼り紙!「そりゃ、ないよぉ〜。」
○カッコつけて「香水」を歌うが、その後、A君が俺より上手く「香水」を歌い上げる!
「そりゃ、ないよぉ〜。」
などなど。
ノンフィクションでもフィクションでも構いません!
フリーメッセージもお待ちしております!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(話題のニイガタ姉さんが生出演!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、『相談しなきゃよかった!占い師モッチャ君に何と言われた?』
回答例→「見えません!何も見えません!ちょっとサングラス外しますね」
最初から外せ!
回答例→「今すぐ犬を飼ってください。その犬に、ネコと名前を付けて下さい」
絶対嫌だわ!
回答例→「冷たい雨に打たれてみて下さい。さすれば、凄く濡れるでしょう。」
でしょーね!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆
〜緊急決定!!〜
火曜ゴッチャでは珍しい、豪華プレゼントがあります!!
なんと!三条市 神田屋商店さんの「うなぎの蒲焼」を10名様にプレゼント!!
欲しい人は、住所、氏名、電話番号を書き忘れないようにね!
2020年7月12日(日) 17:45
最近うちの猫もでっかくなってきてさ、そのいたずらもヒートアップ!w
段々笑って許せないレベルになってきたよ。
・寝室のじゅうたんでウンコ!
・クローゼットの服を、ジャンプで落とす!
・玄関の靴を全部メチャクチャ!
・台所のシンクの配管をぶち壊す!
もう、シンクに関しては泣きながら後始末したからね・・・。w
そこで本日の「あるある!」は!?
〜「いたずらあるある!」〜
・ヤンの説教に嫌気がさした清野が、アタシのジョッキに痰を混ぜる!
・銭湯で髪を洗ってる友達に、無限にシャンプーを継ぎ足す!
・修学旅行の集合写真で、心霊写真を演出!
・(多数出ると思うんで)教室の入り口の戸に、黒板けし挟む!
・お母さんのフェミニーナ軟膏に、一味唐辛子をディップイン!
などなど、過去やったいたずら&おもしろいたずらアイディア大募集です!
実話での注意点!
あまり殺伐としたヤツはNGでお願いします!w
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
もう20年以上前のアタシが芸人していた時のいたずらね。
当時楽屋は喫煙OK。
舞台に上がるとき、たばこを持っていく訳にもいかないから、楽屋に置いていくわけ。
そうすると、ネタやって帰ってくると、アタシのたばこのフィルターが茶色い!
アタシ、マイルドセブン(当時)吸ってたから、フィルター白のはずなんさ!
ラークやキャスターみたいな色になってるわけさ!
しかもくっせ!!w
明らかにウンコの臭い!
楽屋の芸人たちは、
「さあ、おいしいいいたずら用意しましたよ。リアクションしなさいよ!」
って目で見てる!
一回口に付けて、リアクションしないと終わらないんさ!
これが地獄の「うんこフィルター」です!
芸人やめて本当に良かったです。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!