IMFORMATIONインフォメーション
2019年10月14日(月) 19:17
皆様、台風は大丈夫だったでしょうか?
被害にあわれた方へ、お見舞い申し上げます。
私の住む阿賀野川流域も凄い水位になっていました。
1日でも早い復旧をお祈りします。
さて、ラグビー日本代表!
台風直後の日本に勇気をくれました!
初の決勝リーグ進出、おめでとうございます!
いやぁ、スコットランド戦、声出して応援してたわ!
新津出身の稲垣選手のトライには泣きそげなったわ!
ラグビー、めっちゃ面白いですね!
でもさ、ルールがいまだに分からない所が多い(笑)。
って事で今日は「ルール」でいきます!
○この競技のこのルールが分からない!
○この競技のこのルールが面白い!
○こういうルールを作った方がいいんじゃない?
○うちのルールはこれだ!
○こんなルールは嫌だ!
○ルールあるある
ルールに関してなら、なんでもオッケー!
プロ野球も盛り上がって来ましたね!
最近ではあまり見かけなくなった乱闘。
殴られるピッチャー、可哀想だから、殴るバッターはオープンフィンガーグローブを着けなきゃいけないルールにしようよ!(いや、ダメ!暴力反対!)
プロレスのルールでは、五秒反則すると負け!って言うのがあります。
逆に言うと、4秒以内なら反則してもいいわけです(笑)。
思いつかない人はフリーメッセージ、お待ちしております!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「ひょっとしたらやぶ医者?と見破った訳を教えてください」
回答例→「こりゃ酷い!すぐに医者に行くことをお勧めします」
お前はだれなんだ!
回答例→頭にスワンダイバーのCDみたいなの付けてる
コラコラ人の楽曲を粗末に扱うな!
発想&発送は自由だーー!!
では、火曜朝9時に☆
2019年10月14日(月) 12:00
そして、今週末11/20(日)はいよいよGottcha!!新粘り紙のお披露目です!
今日は番組の中で、「粘り紙会議」でアイディアを採用させていただいた
「神10」のみなさんを発表しました!!!
妙高市 R.N.スネップさん
南魚沼市 R.N.スカさん
京都府 R.N.さすらいのブランコ乗り
長岡市 R.N.UTMの達人
南魚沼市 R.N.ちぇろさん
上越市 R.N.酔いどれ営業マンさん
加茂市 R.N.デルザーさん
上越市 R.N.ミハエルシューマッパさん
新発田市 R.N.元魚屋さん
十日町市 R.N.曇天からの晴天さん
新粘り紙、まもなくお披露目です!!
たくさんのアイディアありがとうございました!!!
そして週末の粘り紙配布イベントもぜひお越しくださいね★
会場は、県内最大の規模を誇る、中越自動車学校!
午前11時から配布スタートで、なくなり次第終了となります。
「オータムフェスタ2019 〜陸・海・空 のりもの大試乗会〜」も開催中!
みなさんのお越しをお待ちしています!!
(以上、番組STAFFでした♪)

2019年10月13日(日) 19:00
皆様のお住まいの地域は、台風大丈夫だったでしょうか?
アタシが住んでる周辺では、雨風共にさほどではなかったですが、河川の水位が明らかに多い!
地域によっては、未だ避難情報出てますよね。
一刻も早く、日常が回復することをお祈りいたします。
では、本日の「あるある!」
今日は少しルールを変えてみましょう!
ある職業になりきって、さも本人が言いそうな「あるある!」を披露してください!
〜「なり切りあるある!アイドル編!」〜
みなさんは、想像でアイドルになりきって、アイドルにありがちなことを、さも自分がアイドルでござい!ってスタンスで語ってください!
・「今センターやってる子もさ〜、結局秋〇さんのお気に入りなんだよね〜。」
・「正直コリン星の設定は無理があったけど、結局それをイジられてTVに出られたので、成功っちゃ〜成功かな。」
・「デビューしてしばらくしてから、いきなりショートカットにするアイドルいるけど、その後成功してるのキョンキョンくらいなんだよね〜。」
・「握手会とかで人が並んでないと、正直ヘコむしメンバーにもいじられるの。親とか親戚とか総動員してるのに。」
・「今地下アイドルやってるんだけどさ〜、事務所に所属してる訳でも無いんで、衣装とかも全部自腹!LIVE会場に行くのに、衣装を入れたガラガラ引いていくのがせつない!」
などなど、アイドルになりきって「あるある!」を披露してください!
「私アイドルです!」
って人は・・・なかなかいないと思うんで、あくまで想像で結構です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
台風の中「スイーツ」参加の皆様ありがとうございました!
アタシも夕方には帰路に就いたんですが、風が強くて車の運転がおっかねかった!
土曜日の特番も急遽取りやめになったのも、そんな理由からであります。
どうかご容赦いただきたい!m ( )m
さて・・・ラグビー観ようかな!(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年10月11日(金) 14:18
世界の阿部です!
みなさん今週もありがとうございました!!(仮)←
では恒例の金曜日の振り返りと大事なお知らせ。
★虎の穴★
今週はリリマリプロダクションから川口かおりさんが生出演で挑戦してくれました〜!
今回の企画は「絵描き歌シリーズ第2弾」
新潟のシンボルマークをまずは描いて、それをさらにあの有名人にアレンジするという
リスナーには一切見えない企画でしたねww
画像を張り付けますのでradikoを聞きながらもう一度確認してみてください。
コーナー内では 絵描き歌が終わったにも関わらず
絵を付け足す川口さんww その行動がまさかの合格「〇」となりましたw
完成したのは渡辺謙さんだそうです。
謝ってくださいww
またお待ちしておりま〜す!
※虎の穴は一般リスナーのあなたからの企画も大募集中!!!
・こんな人を使って あんな事をやってほしい!
・こんな音楽でこんな風に遊んでほしい!
・これは本当なのか検証してみたので聞いてください!などなど
なんでもOKです!(採用されない場合もございます)
見事合格した人には3000円分のクオカードをプレゼント!
「虎の穴宛て」と書いてメッセージお願いします!!
★今日のページ★
日本文芸出版社「ワルい心理テスト」をご紹介。
皆さんも是非お近くの書店で手に取ってみてください!
【大切なお知らせ】
全国各地で募集している公募ネタを紹介し皆さんからの作品を募集。
それを集約して送ろうというのコーナー「今週の公募」
現在募集中のテーマは
境港市観光協会 主催「第14回妖怪川柳コンテスト」
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である 水木しげるさんが育った鳥取県境港市。
妖怪は今や日本文化の一つでもありますがそんな妖怪をお題にした川柳を募集します!
前回の入賞作品【妖怪川柳大賞】は
・AI も 件(くだん)も負ける 妻の勘 という作品でした。
件とは:19世紀前半ごろから日本各地で知られる妖怪で
様々な予言をし、それは間違いなく起こるとされている妖怪の事。
時事ネタと妖怪をうまく組み入れた作品が入選のカギとなりそうです!
今回はみなさんから募った作品を次回コーナーで紹介!
条件を満たしている作品の中から応募してみようと思います。
なお、この応募には作品と共に住所・氏名・年齢・性別・電話番号が
必要となりますのでそちらを忘れずにお願いします。
メールは通常の番組メッセージの最初に「今週の公募宛て」と入力すればOKあまりにもテーマにそぐわない作品や
名前等が無い場合、応募が出来ませんのでご注意ください。
締め切りは来週10月18日(金)までです
たくさんの作品をお待ちしています。
櫻井さんへ(もはや苗字ww)
このインフォTAKE2で疲れました。
一回書き終えたのに保存できず消えてしまいました。。。
この前鬼さんが梨を剥いてくださったんです。
甘くて美味しかったと共に料理ができる方はやっぱり魅力的だなと思いました。
来週もGOTはヤンさんの月曜日からスタートです!
2019年10月10日(木) 17:00
ちょっと前の話ですが、どぶろっくさんが今年のキングオブコント王者に輝きました!
大きな○○○○を神様にお願いすると言うネタ(笑)
あのネタの中に、お母さんの病気を治して下さい!ついでに、僕の○○○○を大きくして下さい!と言うくだりがあります。
そこで今日は、「コレもついでにお願いします!」でいきます!
○「オーロラを肉眼で見てみたいです!ついでに無性にピザが食べたいので頼んどいて下さい!」
○「どうか、志望の大学に受からせて下さい!そして、その大学のミスとお付き合いさせて下さい!」
○「ニンテンドースイッチが売り切れてませんように!ついでに、買いに行くのめんどくさいので、家に届けて下さいますように。金は払うっけ。」
○「どこにも売ってないんです!虎舞竜のロード一章を下さい!いや、もうまとめて15章まで下さい!」
ついでの願い事、一つ目の願い事と結びつけてもオッケー!全く違うことを願ってもオッケー!
さぁ、みんなも欲張っちゃえ!
では、本日のラインナップ!
・虎の穴〜リリマリプロダクションから川口かおりさん! 絵描き歌シリーズ2!
・今日のページ〜 日本文芸社出版「ワルい心理テスト」
・今週の公募〜「雷・川柳コンテスト」
そして本日の「しりとりリクエスト」は、「い」から始まる曲!
採用者の中から抽選で「越後魂粘り紙」贈呈いたします。
「今週の公募」
全国各地で募集している公募ネタを紹介し皆さんからの作品を募集して、
それを集約して送ろうというコーナー「今週の公募」!
現在募集中のテーマは
「雷文化都市 構築推進委員会」主催
「雷 俳句 / 川柳コンテスト」!!
山形県鶴岡市では自然・科学・文化・社会などの分野から雷を学び親しむ雷サミットを開催。
その関連企画として雷を題材とした俳句/川柳を募集します。
前回の大賞作品は以下の通り!!
「俳句部門」
雷鳴に おびえる夫を 抱きしめる
「川柳部門(一般)」
定年後 雷やめて 家事親父
応募資格は不問で大賞に輝くと図書カード1万円分がゲットできます!
結果発表は、2020年1月25日!
番組宛にお寄せいただいたものの中から、
条件を満たしている作品をチョイスして、応募させていただきます。
この応募には作品と共に住所・氏名・年齢・性別・電話番号が必要となりますので、忘れずにお願いします。
メールは通常の番組メッセージの最初に「今週の公募宛て」と入力すればOK!
締め切りは今日11日(金)までです!こちらもよろしくお願いします!