IMFORMATIONインフォメーション
2019年10月2日(水) 19:50
 本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNよく師丸 ひろ子 快感の企画を採用!以下本人企画書!
 
明日の企画にエントリーざます♪
今月から消費税が10%になりましたが、世の中の10%ってこんなもんじゃね?ってのを募集して楽しんでみませんか!?
例えば…。
・女子のたて笛を舐めた事がある男子の確率は…10%
・FM新潟を聴いている人で、番組にメッセージを送った事がある人は…10%
・鼻くそをほじったら、つい食べちゃう人は…10%
などなど…。
10%にこだわる必要はありませんが、色々な確率で明日は遊んでみましょう☆
 了解!
 10%にこだわる必要ない!ってことなので、「3%」や「76%」でも考えてみましょう!
 では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「名前を付けて下さい!」
・今週の袋とじ〜FM-NIIGATAパーソナリティーに聞いた、最高のボーカリストPART2!
・ヤンの気ままにドライブ〜関川村・東桂苑!
 アタシ的な「%」を。
・「残念ながら、ノーブラのおばあちゃんの胸元に目が行ってしまう男子・・・96%」
・女子から「相談があるんだけどさ〜…。」で呼び出され、コクられる確率30%!何かの勧誘60%!
・ホラー映画で、「こんなのはまっぴらだ!俺だけでも逃げ切ってやる!」って逃げ出すヤツが、直後にララバイの確率・・・100%!
 状況や%の設定は自由!
 今何かと話題の「%」で盛り上がろう!
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年10月2日(水) 19:00
鬼さん、インフォ忘れてますよ
ふふふ
罰ゲームですね
リスナーの皆さん、鬼さんへの罰ゲームを考えてくださいw
火曜Gottcha!!でやってもらいましょう
明日は恒例のお題曜日!!
お相手はヤンさんです!!
只今、ヤンさんが明日のインフォ作成中です!
今しばらくお待ち下さい!
明日も木曜Gottcha!!をよろしくお願い致します♪
鬼 の代わりより
 
2019年10月1日(火) 20:14
 過去やったネタなんだけど、あなたの町の名産&名所を使って、アタシに
「参った!」
「すみません!」
 って言わせてください!
 アタシの出身地であります、新潟市東区の名産&名所で攻撃するよ!
(新潟市東区からの攻撃)
・「赤道食堂の味噌ラーメンを、サラッサラにしてやっぞ!」(物凄いドロドロした味噌ラーメンなんさ。w)
・「海老ケ瀬インター封鎖すっぞ!」
・「東総合スポーツセンターで、Vリーグの試合やらせねーぞ!」
・「ただでさえ混雑する朝の太平橋に、カルガモの親子横断させっぞ!」
・「新潟空港に、YOUは何しに日本へのスタッフはりつかせっぞ!」
 などなど、地元の名産&名所で攻撃してください!
 ルールとしては、「どこそこからの攻撃」ってのは明記してね!
「俺の町の名産&名所が思いつかん!」
 って人は、よその名産&名所でもOK!
 最近急増中の県外チームのみなさんは、市町村じゃなくて「県」でOK!
例)
 (福島県からの攻撃!)
・「修学旅行の学生に、白虎刀売ってやんねーぞ!」
・「ママドールのクリームをデスソースに変えてやるぞ!」
・「赤べこの首、ガチガチに固めてやるぞ!」
 みたいなね!
 さあ今日は、「名産&名所」で、アタシに「ごめんなさい!」と言わせてください!
 では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
 過去・・・2度やったこのネタですが、印象に残ってるのは、秋田県民からの攻撃。
(秋田県からの攻撃)
・「おまえの車のシフトノブ、きりたんぽに変えてやるぞ!」(笑)
 ギアチェンジするたびに、手がベットベト!(笑)
 あの名産や名所で、いかに嫌がらせするかがコツかもね!
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本日のゲスト!
株式会社ピカイチの佐々木啓行社長
サプリメントアドバイザーのあゆみ先生こと飯野あゆみさん
ご出演!ありがとうございました!
 
2019年10月1日(火) 13:32
FM新潟開局32周年と言うことで、沢山の方々からお祝いメッセージを頂戴しました。皆様、今後とも、FM新潟を、ゴッチャをよろしくお願い致します。いやぁ、今日は豪華でしたね!本間が9時台、西條が10時台、フルでいてくれました!あまりメッセージ読めなくてごめんなさいね。来週からは通常、もっくん もっさんコンビでお届けします。さて、俺はこの後、17時からスプラッシュ に乗り込むぞ〜!もっさんのバーターで!(笑)。
2019年9月30日(月) 17:09

本日、開局記念日であります!
皆様に支えられ、FM新潟は32歳になりました。
俺は当時8歳、小3でしたね。
ヘチマを一生懸命に育てていた頃ですね。
あー、懐かしい。戻りたい、あの純真無垢な頃に。。
って事で今日のサブテーマは、「あの頃に戻りたい」でいきたいと思います。
過去に戻っても、未来に行っても良しとします。
○32年前に戻り、K君よりもおっきなヘチマを育ててやるんだい!そのヘチマで今は亡き爺ちゃんの背中を洗ってあげたい!
○中学三年生の三学期に戻りたいです。受験で、二つくらいレベル下げた高校を受ける!そうすれば留年しないで済んだのかな!?
○おい、その女は浮気するぞ!しかも三人とだ!付き合うんじゃない!20年前に戻りたい。。
○消費税がなかった1988年に戻りたい。。
などなど。
思いつかない人はフリーメッセージ、お待ちしております!
あと、今日はかける曲を縛りたいと思います。
1987年の曲か、1987年生まれがいるアーティスト縛りにしたいと思います。
皆さま、調べてもらってりリクエストお待ちしております!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!本日は1987年を大特集!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、手探りラジオ局「FMやすらぎ堤」開局!早々にやらかした事とは?
※ラジオのセオリーを知らない人々が作るラジオ局って事です。
回答例→記念すべき1曲目にオフコースの「サヨナラ」をかけた
いきなりサヨナラかよ!!
発想&発送は自由だーー!!
なんと今日は開局記念日という事で、本間と西條にもゲスト出演してもらいます!お楽しみに!
では、火曜朝9時に






