IMFORMATIONインフォメーション
2015年4月22日(水) 13:35
アタシが子供時代に遠足に持っていくおにぎりって言えば、せいぜい「梅干し」か「鮭」
それが今やどうっすか!?
コンビニに行けば、実に様々なおにぎりが並んでますよね?
あと、中華まんもしかり!
アタシ子供の頃は、肉まんかあんまんしかなかったもん!
ピザに始まり、すき焼きやらなんやらいっぺ出てますがな!
そう考えれば、まだ発見されてない秀逸おにぎり&まんメニューがあるはずです!
そこで今日はみなさんに、おにぎり&まんの開発者になってもらい、NEWWAVEおにぎり&まんを提案していただきたいと思います!
実際に試してみて旨かったレシピや、家庭では実現不可能な高級食材を使ったもの、なんとなくイメ〜ジで・・・てのまで、様々なアイディアを頂戴したいと思います!!
では、本日のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜おにぎりについて!
・今週の袋とじ〜ヤンvs.サリナ、おにぎりプレゼン実食対決!!
・ヤンの気ままにドライブ〜関川村・改修なった渡邊亭!
今週の袋とじでは、アタシとサリナ嬢が、お互い作ってきたおにぎりを実食し合います!
どっち方向で行こうかな〜・・・?
「おいしい〜〜!!」
って言わせる方向か、不味いリアクションを楽しむ方向か・・・。(笑)
サリナもとんでもないモン入れてきそうだっけな〜。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2015年4月21日(火) 15:15
本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNしげきっくすの企画を採用!以下本人企画書!!
水曜日のお題考えてみました。
ドラマやアニメなどさまざまな名台詞があると思うんですが、その名台詞を新潟弁で訳して遊んじゃいませんか。
例題、「僕は死にましぇーん。あなたのことが好きだから」を「おら、死なねーて。おめさんのことが好きらすけ」
など何の名台詞でもいいので全部新潟弁にしちゃいましょう。
面白そうっすね!
映画・ドラマ・著名人の名言&失言を、新潟弁に翻訳するってことね!
秀作お待ちしています!!
では、本日のラインナップ!!
・DNA活性化計画〜ラフォルジュルネ特集!真木様!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
気付けばもうGWっすね!
長い人は12連休だってさ!!マジか!?
アタシどっちかって〜と、暇だと死んじゃうタイプなんで、連休も4日くらいでいいな〜。(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2015年4月20日(月) 17:35
先週、分水夜桜号に乗りました!
お花見の時期に、新潟駅から分水駅まで運行する特別列車です。
久々の電車でテンション上がったし、分水駅の夜桜のライトアップが綺麗でした。
今日は乗り物あれこれでいきませんか!?
○乗り物エピソード
○こんな変わった乗り物があるよ
○こんな乗り物があればいいのに
など。
ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー、なんでもランキングなども募集しております。
では、ラインナップー!
●越後スパスパラダイス(今週は村上市 瀬波温泉)
●新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物トリビアクイズ)
●我が家〜晴れのち幸せ〜
○今週は郵便週間!オタクの郵便物事情!
回答例→うちは通信販売を良く使うので、ピンポンがなる度、ワクワクしますね。ま、だいたいは近所のばあちゃんですけど。。
○大喜利!「いらねーよ!モッチャ君から届いた郵便物とは?」
回答例1→顔写真アップリケ
今、アップリケしてるやつ、いねーよ!!
回答例2→おばあちゃんが腕にしてる輪ゴム
新しいやつ使いたいです!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2015年4月19日(日) 16:32
この度、十数年愛用していたカバンを変えました!
NAMARAを独立して買ったやつだから、かれこれ14年とか使ってんのかな?
さすがに色んなトコにガタがきて、ついにお払い箱となりました。
っつっても、新しいのも今までのと殆ど同じデザイン!(笑)
ジュラルミンケースみたいなアタッシュケースみたいなヤツ。
なんかアタシずぼらだからさ、書類をすぐグシャグシャにしちゃうんで、固いカバンがいいんさね!丈夫だし、濡れねし!
あと、椅子になるし、机にもなるし、場合によっては傘にもなる!
とにかく、アタシ的にカバンって言ったらこの形なんすわ!
そこで今日の「あるある」は!?
〜「カバン&バッグあるある!」〜
で行ってみよう!!
・昭和プロ野球選手は、たいがいセカンドバッグ!
・エコバッグ20個持ってます!
・昔彼女にかわされたブランドバッグ!!翌日に質屋へGO!!
・このシチュエーションならこのバッグ!
などなど、カバン&バッグあるある大募集です!!
では、本日のラインナップ!!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
多分だけどさ、女子の方がカバン&バッグ持ってる人多いよね?
なんでそんないっぱい欲しいん?
中身は何が入ってんの??
アタシ基本的に、仕事以外は手ぶらだけどさ、女子はその辺行く時も必ずバッグ持ってくるじゃん?
んで、カバン持ってみると結構重い!!!(笑)
謎だ!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2015年4月15日(水) 14:25
しばらくは、探り探りでお送りする木曜Gottcha!!(笑)
今週も実験的なことして遊んでみましょう!
題して、「謝罪会見!」
最近何かと話題の謝罪会見!(笑)
あ〜いう時の記者の質問って、かなり厳しいもんがあるよね?
ことの本質や、聞かれちゃマズイこと聞かれて、会見してる側も口ごもっちゃったりしてね!
そこで今日はみなさんに、記者サイド・会見サイドに分かれて、おもしろ謝罪会見を演出してみましょう!!
記者サイドで参加の方は、何を謝って欲しいのか、そもそも何の会見なのかを質問。
会見サイドで参加の方は、うまい言い逃れ、償いの仕方、食えない言い訳を考えてください!!
なので、両方サイドで参加したい方は、記者サイドで一枚、会見サイドで一枚、メールを送ってくださいね!
無作為に各サイドのメールを選んで、交互に読み上げます。果たしてちゃんとした会話になるのか??って実験です!!
例)記者サイド
「お弁当の中に、抜けた歯入っていたのはまだ分かりますが、入れ歯がまるまるって、どういうことですか!?」
「従業員300名の工場に、女子トイレが1個ってのは、どういうことですか?!」
「風邪をひいて会社を欠勤しているのに、不倫旅行に行くとは何事ですか!?」
例)会見サイド
「スミマセン・・・カミノ・・・オツゲデ・・・。」
「お詫びの意味を込めまして、明日から、全品半額セールをおこないますので、ご勘弁ください!」
「すみません!!バイクで通勤している途中に、急に餅をのどに詰まらせまして・・・。」
などなど、それぞれサイドのセリフを考えてみてください!!
果たしてちゃんと会話が成立するんでしょうか!?
では、本日のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜善玉・悪玉?
・今週の袋とじ〜夏木マリさんからメッセージ!
・ヤンの気ままにドライブ〜妙高エキゾチックグルメ!!
Gottcha!1名物企画の「奇跡のコンボ」
あれは、「いつ・どこで・だれが・何をした!」っていうパーツが決まってて、取りあえず文章になるから成立してたけど、さて今回どうかな〜・・・。
会話にしなきゃいけないんだもんな〜・・・。
序盤で「ダメ」だと思ったら、メッセージフリーにしてもいいかな?(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!