月曜日 5/3 「G.W.楽しんでる??」ヤン

2010年5月2日(日) 10:32

 本日は憲法記念日ですか。なにしろG.W.真っ最中であります!みんな何して遊んでるの?

 FM-NIIGATA春の恒例行事・ステッカーキャンペーンも好調なようでありがたい限りです!今んトコ全部行ってるってツワモノもいるのかな?是非5日のヤン&モトキのステッカーキャンペーンも宜しくね!

 当日は朝9時からっていう開局以来初の無謀な時間帯に公開生放送やっちゃいますからね!時間の都合がつくって人は、そちらの参加もキボンヌです!その後「キンコンカン」見て、ステッカー貰ってお帰りいただきたい!我々としても「越後魂ガーゼ君」を出来る限り持って行ける様に申請してます。

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜テモテルーテル幼稚園の特集!

・アノマチック天国〜???

・川柳源一郎17文字勝負〜今週も5.7.5で源チャンをKOだ!

 5日の公開生放送なんだけど、先日みなさんからもらったアイディアを参考にしつつ、サプライズ企画も調整中です!おいおい発表していきますのでお楽しみに!

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 4/29 「昭和の日につき、昭和を大フィーチャー!」ヤン

2010年4月28日(水) 14:53

 本日「昭和の日」ってことで、昭和を大フィーチャーしてみましょう!もっとも、昭和世代のヤンにとっては「天皇誕生日」の方がしっくりくるんだけどもね。

 恒例のお題の方も、昭和の日にあやかって中央区R.N.よこつんの企画を採用!題しまして、

〜「昭和の日記念!Gottcha!!的・昭和の人、平成の人」〜

 コレはソノ名の通り、ある事柄に対するものの表現を昭和的なモノと平成的なモノの2つを並べて紹介し、ソノ違いを比較していくものです。

例)

・ティッシュペーパーのことを・・・

平成の人〜ティッシュ、昭和の人〜ちりし

・運動靴のことを・・・

平成の人〜スニーカー、昭和の人〜ズック

・新潟総合テレビのことを・・・

平成の人〜NST、昭和の人〜U(ゆー)

 言葉は時とともに変節するもんでございます!名詞に限らず、広く「事柄今昔物語」をやってしまいましょう!

 ア〜ンド!!折角昭和の日記念やるんなら、三条R.N.ふ〜る君の意見も採用!リクエストも昭和楽曲を大募集してみたい!バブルゾーンを超拡大してお送りしたいと思います!!厳密に昭和リリースじゃなくってもいいよ。昭和テイストならOKにするんで、ドシドシリクエストお寄せくださいませ!

 では、本日のラインナップ!!

・新潟県民意識調査ONE〜やっぱりG.W.リサーチっしょ!

・今週の袋とじ〜GW恒例のステキャン会場と中継!千葉さんだよね?

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜長谷川女史登場!髪の悩みはこちらまで。

 あと、ホント余談!Gottcha!!終わってからやってるTVの生放送:UXの「キンコンカン」なんだけど、明日は発明がテーマらしいんだよね。

 小学生が発明品持って来るらしいんだけど、なんか面白発明のアイディアないかな?ゲリラ的にTVでGottcha!!のメール読んじゃおうかなって思ってさ。

 確証は出来ないけど、Gottcha!!リスナーが、一瞬でもTVジャックっつ〜のも面白いじゃん!読むタイミング見計らってチャレンジしてみたいと思います!

PS、昨日の放送でGemmeo MyM(ジェンメオ・ミイム)さんにおねだりしたネクタイピンをつけて「キンコンカン」出演しました!みんなわかったろっか?
かなりゴージャスなタイピンでした。
Gemmeo MyM(ジェンメオ・ミイム)さんあざっす!!!!!

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 4/28 「30年ぶり?社会科見学」ヤン

2010年4月27日(火) 18:22

 昨日、新潟県が誇る大企業「亀田製菓」さんの工場に見学に行ってまいりました。数ある商品の中でも、主力商品の一つ「柿の種」の生産ラインの見学をさせてもらいました。

 原料から製品になるまで24時間で出来上がるとのことでしたが、随時ノンストップでラインが稼動してるんだって!従業員の方もお疲れ様ですわ。

 もち米が柿の種になるってドラマにも感動したんだけど、一番感心したのは製品管理の厳格さ。もう工程ごとに何十回も製品のチェックしてるのね!

 昔なら気にも留めなかった「割れ」とか「欠け」でも、一定の基準を満たしていないともう商品として出せないんだって。ヤンは全然気にならないけどな〜。

 場合によっちゃ〜、「ピーナッツが割れている!」「ピーナッツの味が違う!」ってクレームもくるみたい。ピーナッツなんて農作物だから、味の均一化なんて出来るわけ無いじゃん!その年の出来不出来もあるだろうにね。

 全ての人を満足させるってのは、相当に難しいね。ヤンには到底それ達成出来そうも無いわ・・・。

 では、本日のラインナップ!

・DNA活性化計画〜ヤンのビニール袋ダイエット。二度目の計測日!

・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。

・俺たち長靴族〜本日お休み!

 われわれの番組もいろんなご意見をいただきながらやってますけども、やっぱなかなか難しいよね。変な誤解が生じてたりしてね・・・。

 別に何かがあったわけじゃないよ!(笑)昨日の社会科見学の感想でしたぁぁぁぁ!んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

火曜日 4/27 「シーストーリー」モトキ

2010年4月26日(月) 12:59

日曜日、アイドルの渡辺未優さん(4代目ミスマリンちゃん)とお仕事をしました。

彼女は1991年2月22日生まれ。

俺のジャスト一回り下〜!!!

1991年なんて最近じゃんか。

ふ〜、俺も年を取りました。

12時間居れたカラオケが今は4時間でヘトヘトです。

ラジオは2時間やっても全然元気ですけどね〜☆

ラインナップ行くぞー!!

?LOVE KOREA(韓国情報と韓国語講座)

?Time Trip Music Hour(モトえもん、今週はどの時代に連れて行ってくれるかな?)

?聞かせて! プリーズ ミー!

表テーマ:「あなたのオススメの映画は?」

解答例→ルーキーズです。ヤンキーが真剣に甲子園を目指す姿に涙が出ました。ヤンキー映画は喧嘩のシーンも迫力あっていいですね。

裏テーマ(大喜利):「二度と観に行くか!!ゴッチャ映画館とは?」

解答例1→本編前の映画紹介が三時間ある。


これはベタですね。本編が始まる頃にはぐったりです。

解答例2→スクリーンの右上にアナログっていう文字が常に出ている。


ムード台無しですね。画質も悪いんでしょうね。

表裏どちらでもいいので、解答待ってまーす!!

フリーメッセージも大募集!!

では、朝9時に☆

月曜日 4/26 「佐渡どんでん山!」ヤン

2010年4月25日(日) 19:39

 佐渡のどんでん山に登ってきました。今年は残雪が多く、ご自慢の山野草はお目にかかれませんでしたが、なかなか清々しかったです。

 まぁ、登ったっつっても最初の30分でリタイヤして、山開きの鬼太鼓とふるまいの豚汁の方がメインみたいになっちゃったんすけどね(笑)。


 今の携帯電話って、万歩計機能がついてるじゃないですか。帰ってから歩数を確認したら、久々の1万歩オーバー!あれしきの散歩で普段の倍!ウーム、いかに普段歩いてないってことっすね。

 改めて運動不足を認識しつつ、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜テモテ・ルーテル幼稚園を特集。

・アノマチック天国〜???

・川柳源一郎17文字勝負〜今週も源チャンを5.7.5でKOだ!!

 佐渡に行ったら、是が非でも「寿司」を食べたかったところなんですが、残念ながら時間の都合でアウト!

 仕方ないんで、帰りのフェリーで死ぬほど「イカの一夜干し」食べてやったわ!イカの干物に水分吸収されて、逆にヤンが干物みたいになっちゃいましたわ・・・。

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!