12/6(水)の巡回警備は五泉市の「らーめん ゆず」

2023年12月6日(水) 16:55

「らーめん ゆず」は店名の通り、ほとんどのラーメンに"柚子"を使っているのが特徴です。


そんな「らーめん ゆず」にある<幸せのポケティ>は、ひと月に500個ほど消費されているそうです。


ラーメンにティッシュは必需品ですねよ!


来週は一番人気のおすすめラーメンを実食します!!


【らーめん ゆず】

五泉市水島町10-881-4

0250-42-1904

営業時間:11:00~22:00

年中無休(スープがなくなり次第終了)








代表の長沢さんは和食店で長年修行。らーめんに“ゆず”を使うのもその経験からだそうです。

11/29(水) 三条市「八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい」温泉リポート

2023年11月29日(水) 16:55

三条市の下田地区にある「いい湯らてい」の温泉は最高でした!


露天風呂から見える「八木ヶ鼻」の眺めで心を洗い、「美肌の湯」でお肌はツルツルピカピカ… 大満足のひと時を過ごせました!


残念ながら入浴写真はありませんが、どんな温泉かは是非みなさまご自身の心と体でご確認ください!!


【いい湯らてい】

三条市南五百川16番地1 TEL:0256-41-3011

営業時間:午前10~午後9時(最終入館 午後8:15)

休館日:毎月第三水曜日(祝日の場合は翌日休館)

入館料:大人(中学生以上)900円・午後5時以降 700円

    子供(小学生)600円・午後5時以降 400円


お肌が光ってませんか?(入浴後です)


休憩施設も充実してます



11/22(水)の巡回警備は 三条市「八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい」

2023年11月22日(水) 16:55

三条市の下田地区にある「いい湯らてい」は、大自然に囲まれた日帰り温浴施設です。

「硫酸塩泉」「弱アルカリ性」「メタケイ酸」が含まれた“美肌の湯”と新潟景勝100選の「八木ヶ鼻」を一望できる露天風呂が自慢です。


そんな「いい湯らてい」に置かれている<幸せのポケティ>には、露天風呂から眺められる「八木ヶ鼻」がプリントされています。

何と1ヶ月に700~800個もご利用されているそうです!


来週はチカコホンマの温泉リポートをお届けします!!


【いい湯らてい】

三条市南五百川16番地1 TEL:0256-41-3011

営業時間:午前10~午後9時(最終入館 午後8:15)

休館日:毎月第三水曜日(祝日の場合は翌日休館)

入館料:大人(中学生以上)900円・午後5時以降 700円

    子供(小学生)600円・午後5時以降 400円









11/15(水) 「満里 女池店」さんのおすすめラーメンを実食!

2023年11月15日(水) 16:55

「らーめん・餃子専門店 満里 女池店」さんのおすすめラーメンは「酸辣坦々麺」(1,200円)


自家製の練りごまやラー油などを加えた担々スープに、ふわふわの卵と豚肉、4種類の野菜、オイスターソースの旨味が効いたピリ辛タレの餡をかけた人気No.1メニュー!


寒くなるこれからの時期、体の芯からポカポカと暖まる一杯です!


食べていると結構汗をかきますので、その際はぜひ<幸せのポケティ>をお使いください!!


【らーめん・餃子専門店 満里 女池店】

新潟市中央区女池1805-3

025-281-5161

営業時間:11:00~0:30

定休日:毎週月曜日





何故か餃子もある?! 早く食べたい!!



「満里 女池店」はデザートメニューも豊富! 人気の「アフォガード」もいただきました!!

11/8(水)の巡回警備は新潟市中央区女池の「らーめん・餃子専門店 満里 女池店」

2023年11月8日(水) 16:55

「らーめん・餃子専門店 満里 女池店」は創業28年、100種類を超える豊富なメニューで、お子様からご年配の方までどなたでも満足できる昔ながらの町中華屋さんです。


そんな「満里」さんにある<幸せのポケティ>は、朝に補充しても昼のランチタイムが終わる頃には無くなるほど、お客様が手に取ってくれているそうです。


来週は一番人気のおすすめラーメンを実食します!!


【らーめん・餃子専門店 満里 女池店】

新潟市中央区女池1805-3

025-281-5161

営業時間:11:00~0:30

定休日:毎週月曜日