8/8(金) 遺跡発掘~!

2025年8月8日(金) 12:50

毎週金曜日お昼12時30分からは

小千谷をもっと好きになる

金曜はおぢゃトーーーク!


この番組では小千谷の宮崎悦男市長村井杏

食や観光、文化、小千谷市の施策など、

錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。





今週は、遺跡発掘調査に関しての話題でした。

小千谷市学芸員の白井さんにお話をお聞きしました~!

収録前に発掘調査現場に初めてお邪魔しました!


いたるところに穴が空いていた!!

掘って掘って竪穴式住居の柱の痕跡や、土器・・・

いろんなものが発掘されています。


今回わかったのは、色んな地域から、色んな人が住んでいたということらしいです。

つまり、4000年も前から小千谷は住みやすい地域だったんだと実感。

今に繋がるものがたくさんあるんだな~


番組ではメッセージも募集しています。

市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、

遊びに行った話など、なんでもOK!

あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!


神社祭礼

8/1(金) 夏休み特別企画ぅ~!

2025年8月1日(金) 12:50

毎週金曜日お昼12時30分からは

小千谷をもっと好きになる

金曜はおぢゃトーーーク!


この番組では小千谷の宮崎悦男市長村井杏

食や観光、文化、小千谷市の施策など、

錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。





今週は、夏休み特別企画ということで、

小千谷市立和泉小学校の生徒たちからのメールにお答えしています!

たくさん市長への質問をしております!!!

可愛い質問から、ちょっと難しい(?)質問まで様々~っ。


和泉小学校の生徒さん、先生!

ご協力ありがとうございました!!!


これまで取り組んでいたことが新たな形となって評価されたのかなと思います。

みんなで作る未来!


番組ではメッセージも募集しています。

市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、

遊びに行った話など、なんでもOK!

あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!


神社祭礼

7/25(金) みんなの一歩でSDG'sな未来づくり

2025年7月25日(金) 12:50

毎週金曜日お昼12時30分からは

小千谷をもっと好きになる

金曜はおぢゃトーーーク!


この番組では小千谷の宮崎悦男市長村井杏

食や観光、文化、小千谷市の施策など、

錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。





今週は、「みんなの一歩でSDG'sな未来づくり大作戦」について!

小千谷市が取り組んでいる新たなまちづくりプロジェクト「みんなの一歩で、未来づくり大作戦」は、

10年後、20年後も誰もが安心して笑顔で暮らし続けることのできる持続可能なまちを目指しています。

その理念と取組の計画が、内閣府から2025年度の「SDGs 未来都市」に選定されました!


背筋が伸びますね!!


これまで取り組んでいたことが新たな形となって評価されたのかなと思います。

みんなで作る未来!


番組ではメッセージも募集しています。

市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、

遊びに行った話など、なんでもOK!

あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!


神社祭礼

7/18(金) 懇談会

2025年7月18日(金) 12:50

毎週金曜日お昼12時30分からは

小千谷をもっと好きになる

金曜はおぢゃトーーーク!


この番組では小千谷の宮崎悦男市長村井杏

食や観光、文化、小千谷市の施策など、

錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。





今週は、6月~10月まで行っている市政懇談会について。

小千谷市のいろんな場所、地域、会場で行っているモノです。

市民のみんなが市長に話したいこと、伝えたいこと・・・

小千谷市をもっと良くするために意見交換を行う時間。

学校も行っていると聞いてビックリしました!笑

直接、市長と話が出来る機会、

そして、市民のリアルな声を聞くことができる機会ってとてもいいなと感じました。


番組ではメッセージも募集しています。

市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、

遊びに行った話など、なんでもOK!

あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!


神社祭礼

7/11(金) 見附市とコラボ!

2025年7月11日(金) 12:50

毎週金曜日お昼12時30分からは

小千谷をもっと好きになる

金曜はおぢゃトーーーク!


この番組では小千谷の宮崎悦男市長村井杏

食や観光、文化、小千谷市の施策など、

錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。




今週は、見附市の稲田市長をゲストにお迎えしました!

見附市の取り組みも素敵でした。

お互いの施策を聞き、共に頑張る姿が感じられました!


そして、感じるのは、

みなさん自分の街を愛してらっしゃる!!!

それは当然のことなんだけど、改めて感じました。


そして、それぞれの市が魅力アップになれば、

それは新潟県、そして日本、そして世界で輝くわけです!!

今後も素敵な取り組みを聞かせていただきたいです!


稲田市長、ありがとうございました!


番組ではメッセージも募集しています。

市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、

遊びに行った話など、なんでもOK!

あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!


神社祭礼