今週の猫

2010年12月31日(金) 12:45

年の瀬、今年最後の日・31日です。
みなさま、どんな一年でしたか?
悲喜こもごもとは思いますが、終わりよければすべてよし!!

私も、みなさんからのメールに元気をもらい、無事にfriday cat、一年お送りすることができました。心から、感謝いたします。
そして、来年も皆さんのお力をいただきたいと思っております。

2010年、残りの何時間か、みなさんが笑って過ごせますように・・・。
よいお年をお迎えください!!

今週の猫

2010年12月10日(金) 13:00

年末も差し迫ってきておりますが、イベントの幹事さんご苦労様です。サンタの皆さん、準備は進んでいますか?
そして忘れちゃいけないのが、今年一年お世話になった方に送る年賀状の準備。
年賀状の前身のようなものは平安時代からあったようで、貴族は詩を詠んで送りあったのだとか。
現在のように元旦に着くようになったのは明治の後半。それ以前は年明けの郵便局は大わらわだったそうですよ。

現代ではPCメール・携帯メールで“おめでとう”という方も多いと思いますが、そんな方も形に残る贈り物として年賀状を送ってみませんか?

もうすぐクリスマス!!来週はクリスマスネタを紹介しようかな・・・と。
皆さんの予定、教えてくださ〜い!!

今週のねこ

2010年12月3日(金) 13:16

今週は大掃除!!色々段取ってますでしょうか?
クリスマスが終わってから着手する!では、年末疲れてしまいます・・・。
ですから、計画を立ててできるところから始めましょう。

億劫になる大掃除ですが、かなりのエネルギーを要するそうなんです。
と言うことは・・・ダイエットにもなると言うことですよね?!

筋トレになるような動きも想像できるでしょ?
腕を伸ばして・・・とか、背中を広げるように・・・とか、体を屈めて・・・など。
その時には、どこの筋肉が使われているか?と考えると、より効果的にダイエットにつながるそう!!

今年は視点を変えて、ダイエットのつもりで大掃除。
身の回りはもちろん、体の中も掃除しましょう。

私も俄然、やる気になってます(笑)

今週の猫

2010年11月19日(金) 13:19

昨日はボジョレーヌーボー解禁日でした。
昔はずいぶん騒がれ、お祭り騒ぎでしたが、近年では身内でホームパーティー形式で楽しむ方が多いように感じられます。

このボジョレーヌーボー、フランス南西部・リヨン近くのボジョレー地区で収穫されたブドウ、ガメイ種とシャルドネ種で作られた物だけがそう呼ばれるそう。
元々は当地の農民がその年の収穫を祝い、また出来具合を確かめる意味もあったそうです。
収穫された年内に飲むワインなので、フレッシュなうちに楽しんでとのことですよ。

鍋にも合うワインですから、今週末はみんなでわいわい楽しんでみては?
製造主も様々なボジョレーヌーボー、飲み比べも楽しみです。

今週の猫

2010年11月5日(金) 13:17

寒い!!!!というメールが日に日に増えています。
やっぱり皆さん思わず口にしちゃうんですね〜(笑)

今週の猫は寒さ対策。
まず一番大事なのは、もちろん、自ら暖かい格好をすること。
いつもの格好に一枚プラスすること。
カーディガンで+2.2℃、ひざ掛けで+2.5℃、靴下で0.6℃だそう。
最近の私は、レッグウォーマーとダウンベストです。
知り合いはなんと靴下を6枚履いているとの事!!
驚いていたら、ネットのショップで“冷え対策靴下6枚セット”というのが売っていました!!もしかして、一般的?!

お部屋も、カーテンを床まで届く厚めのものにすると、冷気を遮断・暖気を逃さないそう。
ホームセンターにもいいグッズが揃っているようで、中でも断熱シートは私も買いに走りました♪

本格的な冬が来る前に、皆さんも冬支度、整えませんか?