今週のネコ

2009年8月7日(金) 15:12

お洗濯日和がやってくる〜!!・・・と思いきや、本日は雨。
番組で阿部さんに紹介してもらった寺泊の花火は、明日に延期だそうですね。残念。

今日は我が家の洗濯物、バスルームにあります。
なぜか?・・・それは、バスルームに洗濯物を干し換気扇を回して、小型のストーブをつけます。ドアを半分開けておくと大型室内(?)乾燥機の出来上がり!!!
うちに帰るのが楽しみです♪(もちろん、家には家人がいますよ)
カラッと乾くという情報です。是非お試しを。

でも、なによりも、ピーカンなお天気が待ち遠しいですね。
みんなで、てるてる坊主、作りますか?!

今週の猫

2009年7月31日(金) 13:21

いよいよ、8月に突入しますね〜。

家族やパートナーとの旅行を計画している人もいるのでしょうね・・・いいなあ。

私はと言えば、特に予定も立てておらず・・・ということで、家族にハッパかけるために今週の猫は、“テーマパークで絆を深める”と題して。

そうなんですって!!実験の結果、テーマパークで遊んだ後は「愛している・理解している」と感じる割合が増えたそうなんです。
これは見逃せない結果です。
お父さん、株を上げるには有効です。
お母さん、思春期突入のお子さんからたくさん相談、増えるかも?!

TDLやUSJでなくとも、県内にもサントピアワールド、マリンピアなどなど、テーマパークがありますよ。遠くである必要はありません。

この夏は、家族・パートナーとの絆を深めましょう!!


そして、私のニックネーム、たくさんの候補をありがとうございました。
みなさんは、どれがいいと思いますか?
 フジミキ(ふじたみき なので)
 フジコ(苗字のふじた から)
 ミッキー(元気な感じだから)
 ミキティ(オーソドックスに)
 フッキー(ふじたのふ と みきのき で)
 大奥(母で音楽教室の先生だから・笑)
 ・・・他(独断で呼びやすそうなのをチョイスさせていただきました)

皆さんの投票(?)待ってます♪

今週の猫

2009年7月24日(金) 15:14

冷房対策、皆さんしてますか?

巷では、設定温度28℃が主流のようですね。
それでも、女性は冷えてしまうのです・・・。

まずは、一枚余計にはおること。大分違います。ひざ掛けでもいいんです。
あとは、冷たいものを摂取しすぎない。アイスやコールドドリンクは控えましょう。

そして、食べ物。スパイシーなものや、暖かい食べ物で、内臓から暖めると、健康にも良いんだそうですよ!!!

夏バテは、体温調節が上手くできないというのも要因の一つだそう。

梅雨もまだ明けませんが、これからに備えましょうね!!


PS 私のニックネーム、募集しています!!
  皆さんからの応募、お待ちしています!!!

今週の猫

2009年7月19日(日) 11:58

46年ぶりに日本で観測される皆既日食。新潟ではその一部が観測できる部分日食となりますが、見る価値はもちろんありますよね?

といっても、太陽が出ないことには、やはり観測は出来ないわけですよね?
お天気が少々不安なところではありますね・・・。

これを逃すと、次回は26年後・・・私は60に近くなっている訳です。きっと、今のようなわくわく感はないのだろうなあ・・・。今回は私が生まれてから初めての皆既日食(部分日食)を見られるから、わくわくしているわけで。

3歳の娘は興味がないだろうけど、見せてやりたい。
空を見ることが好きな子なので、空にある太陽が作る影が三日月型だったりしたら喜んでくれるだろうな♪なんて想像して。

今週の猫

2009年7月10日(金) 13:09

キラキラ☆ヒカリモノ大好きな私の目に留まったのは、デコボ(デコレーションボトルの略)。

プレゼントしたいけど、それより私が欲しい!!!
スワロフスキークリスタルでデコレーションされたボトルはまるでオブジェです。
写真や文字でデコレーションもできて、お誕生記念や、結婚記念、○○記念・・・にぴったりです。
興味が沸いた方、こちらをチェック!!
www.decobo-japan.com