IMFORMATIONインフォメーション
2023年3月8日(水) 12:00
木曜日のFM HEADLINE
お相手は、本間紗理奈です。
今日の8時台ピックアップは、
「火災警報器」です。
自宅に火災警報器ってありますよね?
交換目安、知っていますか?
乾燥してきた春…火災に注意です!
その他、最近気になっているニュースへのご意見や
朝聞きたいリクエスト曲もお待ちしています。
Twitterで参加の方は、#hl775 をつけてツイートお願いします!
それでは、7時半に~♪
2023年3月7日(火) 11:00
水曜日のFM HEADLINE!
お相手は鎌田アレクシッチさやかです!
3月に入って、新潟県内では先週から卒業式が各地で行われていますね。
ご卒業されるみなさん、ご家族のみなさん、本当におめでとうございます。
3/8(水)はFM-NIIGATAの各ワイド番組で、
🌸MUSIC SHOWER ~卒業~🌸を開催します!
学校はもちろん、
4月から新たなステージでチャレンジする方にとってもこの時期は”卒業”の季節ですよね。
そんな人生の一つの節目となるこの時期を大切に過ごしてほしい!
という想いをこめて、
エールをおくる”卒業ソング”をセレクトしてお送りします。
大切な人へ贈りたい曲や、
思い出の卒業ソングなどのリクエストも募集中です。
音楽にのせて、気持ちを届けるきっかけになれれば嬉しいです!
***
そして、そんな3/8(水)Today's Pick Upは、
新生活の参考にもなるかもしれない?!
「新型PC」の話題をピックアップ!
スマホやタブレットの普及とともに、
PCの需要は下がりつつある昨今ですが、
最近の新型PCは在宅勤務などを意識したモデルや機能などが盛り込まれているそうなんですよねー!
新生活がはじまるタイミングで、PCは買いますか?
そもそも最近PCを使っていますか?
求める機能はありますか??
などなど自由にメッセージでご参加ください★
朝に聞きたい楽曲へのリクエストもお待ちしています!
Twitterで参加の方は、 #hl775 でつながりましょう!
今週も朝7時半に、ラジオの前で♪
2023年3月6日(月) 9:30
火曜日のFM HEADLINE
お相手は、上村知世です。
火曜日のピックアップは【交通事故0を目指せ!今月の注意ポイント】です。
新潟県警の番場さんが登場して注意ポイントを教えてくれます♪
もちろん、火曜日の朝に気になるニュースへのご意見やお天気メッセージ、
リクエストもお待ちしています♪
Twitterで参加の方は、#hl775 をつけてツイートお願いします!
天気情報も待ってます!
それでは、火曜日の朝、いつもの時間に♪
2023年3月6日(月) 5:35
月曜日のFM HEADLINE
お相手は、上村知世です。
どうも!インフォのアップを寝坊しました。。。すみません・・・
月曜日のピックアップは、[ゴルフ]!
素敵なお知らせにあの方がやってきますwww
もちろん、月曜日の朝に気になるニュースへのご意見やお天気メッセージ、
リクエストもお待ちしています♪
Twitterで参加の方は、#hl775 をつけてツイートお願いします!
天気情報も待ってます!
それでは、月曜日の朝、いつもの時間に♪
2023年3月2日(木) 12:00
【FM HEADLINE】
金曜日のFM HEADLINE
お相手は本間紗理奈です。
毎日おこなってきたプレゼントも今日でラスト♪
3月1日に新曲「春一番」をリリースするアーティストにしなの
オリジナルスマホスタンドスピーカーを毎日1名様にプレゼント☆
ご希望の方は、メッセージにプレゼント希望と書いてエントリーください。
住所や本名もお忘れなく!
今日の8時台ピックアップは「コンビニ事情」
最近のコンビニ事情あれこれをご紹介!
みなさんのコンビニエピソードも教えてほしいです♪
最近気になっているニュースへのご意見や
朝聞きたいリクエスト曲もお待ちしています♪
Twitterで参加の方は、#hl775 をつけてツイートお願いします!
それでは、7時半に~♪
【FM HEADLINE PLUS+】
◆サブテーマは「通じない、意味が分からなかったワード」
皆さんは「おっさんビジネス用語」という言葉をご存知でしょうか?
これは「よしなに」「全員野球」「えいやで」など、一定の世代の社会人が職場で多用したがるフレーズでSNSを中心に話題になりました。
(「よしなに」とは「いい具合に/適切に」、「全員野球」は「関係者で一致団結して」、「えいやで」は「気合で」の意味)
独特な言い回しを面白いと感じる人がいる一方、意味が通じずに若手社員が困惑するというケースもあるようです。
こういった「おっさんビジネス用語」に限らず、意味が分からなかった/通じなかった言葉ってありませんか?
ということで今回のテーマは「通じない、意味が分からなかったワード」。
例えば、
・上司から「これはダマでやる」と言われたが、意味が分からなかった(「内密にやる」といった意味)。
・「ロックとアイドルが好き」と言ったら、知人に「君って清掃員?」と言われた(「BiSHのファン?」という意味)。
・LINEのメッセージの最後に「www」と書いてあったが意味不明(笑いを意味するネット用語)。
・先輩Aが失敗した時、先輩Bが「河童の川流れか」と言っていた(「その道の名人でも失敗することがある」という意味)。
・知人から「ユザネ変えたからよろ」とメッセージが届いた(SNS等の「ユーザーネームを変えた」の意味)。
・寿司屋で「むらさき取って」と言われた(「しょう油取って」の意味。)
...などなど、業界の専門用語でも世代で流行った言葉でもことわざでも何でもOK!
アナタが言ったが通じなかった/聞いたけど意味が分からなかった言葉を教えて下さい。
たくさんのメッセージお待ちしています♪
ぜひTwitter #プラス775 でもつぶやいてください☆
<本日のメニュー>
◆地域の情報PLUS(9時9分頃〜)
今回は「安吾の会 2023 読書会」をフィーチャー。
◆新譜ゾーン(9時35分頃〜)
今週発売されたばかりの曲をピックアップ!!
◆占いコーナー(10時13分頃〜)
人気占い師の「天かいり先生」に今週の運勢を月ごとに占ってもらいます!!
果たして今週末最も良い運勢の月は?!
◆V系ゾーン(10時18分頃〜)
ぜひ、皆さんからのリクエストもお待ちしています!!