IMFORMATIONインフォメーション
2021年2月3日(水) 9:00
お知らせです!
2/10(水)は、鎌田アレクシッチさやかが冬休みをいただくため、
パーソナリティが、本間紗理奈に変更となります。
お付き合いよろしくお願いします☆
2021年2月2日(火) 11:00
節分明け、週の半ばの水曜日!!
お相手は鎌田アレクシッチさやかです。
今週のToday's Pick Upは、「PPAP」について。
ピコ太郎さんの楽曲じゃない方の、インターネット上のPPAPです(笑)
文章や写真などのデータが入ったzipファイルを暗号化してメールを送って、
続けてパスワードを別送する方式のことなのですが・・・
セキュリティの弱さが話題になっています。
あわせて、みなさんのパスワード事情についても教えてください!
ネットショッピングとか、ネット決済とか、会員サイトのログインとか、、、
年々わたしたちのまわりの「パスワード」が増えていますが、
パスワードの管理、どうしてますか??
・忘れちゃうから、全部同じ!
・それぞれ違うパスワードを用意している!
・忘れないように、手書きで管理!
などなど、パスワードの取り扱いについてメッセージでご参加ください。
いつも通り、リクエストもお待ちしています!
今週も、7:30にラジオの前で♪
2021年2月1日(月) 10:00
火曜日のFM HEADLINE
お相手は上村知世です♪
そして、今年は2/2が節分!
今年もろもろの調整の結果、立春の日が2/3になるのでその前日の節分は2/2なんです。
ちなみにこういった日の変更は、1984年以来!※この年は2/4が節分だった。
同じ日付での変更でいえば124年ぶりだそうです。
2/3は節分と覚えていた自分が未熟でした。。。。
ということで?
火曜日のSing今日の1曲は、1曲ではなくw2曲鬼ソングでいきますwww
そして、ピックアップでは県警の方にご登場いただき、
今月の注意ポイントや新たに開設したサイトなどについてお話伺います。
交通ルールで気になること、ヒヤッとした体験などあれば教えてください。
もちろん、火曜日の朝気になるニュースや
聴きたい曲のリクエストなどもお待ちしています。
それでは、火曜日の朝、いつもの時間に☆
2021年1月30日(土) 18:00
月曜日のFM HEADLINE
お相手は上村知世です!
2月最初の日が月曜日!
なんだかキリのいいスタートですね♪
いいスタートをきれそうな予感w
といいつつ、週末はチームFM HEADLINEで山へ!
ということで、月曜の朝からぐったりしているかもしれません。。。OTL。
ピックアップでは、動物に関するニュースをご紹介☆
みなさんはペット飼っていますか?
動物に関する体験エピソードなどあれば教えてください。
もちろん、気になっているニュースや
朝聞きたい曲のリクエストもお待ちしています♪
では、月曜日の朝、いつもの時間に!
2021年1月28日(木) 12:00
北陸信越運輸局の松嶋さん唐崎さんに、
スタックしないための注意点と大型車の車輪脱落事故についてお話を伺いました!
手に持っているのが「連結式ナット回転指示インジケーター」です、これが緩みを一目でわかる道具なんですね、
ありがとうございました!!
おはようございます!
週の終わり、今日も一日がんばりましょーねー><
今日でラストの番組オリジナルクリアファイルプレゼント!
5名様です!ほしい方は本名住所を忘れずに!
今日の8時台ピックアップのコーナーは、「目・眼・瞳」について。
・目と眼・瞳の違い、わかる?
・視力はいい?わるい?
・眼鏡?コンタクト?裸眼?
・アイメイクのこだわり
・自分の目の特徴
などぜひ送ってください〜!
選曲テーマは、目と眼はあえて除きました!
「瞳」とタイトルにつく曲にします!
結構いっぱいありそう・・・
リクエストもお待ちしています!
FM HEADLINE PLUS+
◆サブテーマは「アナタの趣味、教えて!」
先週発表しましたが、パーソナリティの山之内善治が人事異動のため番組を担当するのが今回が最後になります。
前回の番組後の会議で「最後にリスナーに聞いてみたいことはある?」との質問に、
彼は「みんなの趣味が何か聞いてみたい!」と発言。
最初は一同「?」と思ったのですが、よくよく考えてみると履歴書にも「趣味」の欄もあり、
初対面の方やお見合い・合コンの際にも「ご趣味は?」と質問する機会も多いです。
また、その「趣味」によって、よりその人がどんな人か、ぐっと分かるケースもあります。
という事で今日のサブテーマは「アナタの趣味、教えて!」
↑のように、趣味だった「食」が高じて ついに自分のお店をオープンしてしまったとか、
趣味はランニングだが、他人と走るのは好みじゃないので大会には出ないようにしているとか、
表向きに言う趣味と、他人には言えない「本当の趣味」が実はある、などなど、
アナタの趣味を教えて下さい!
◆ZENJI 吹奏楽応援企画
取材中のため、本日はお休みです☆
パーソナリティ善治の得意分野、ゲームをご紹介します!(ラスト)
※このコーナーでは今後、
合唱部など、ラジオならではの「音」で表現できる部活動にも注目していきたいと思います。
「うちの学校にも取材に来てほしい!」「●●学校にも取材に行ってほしい!」などがありましたら、
ぜひ番組までメッセージを送ってください!!
◆新譜ゾーン
今週発売されたばかりの曲をPICK UP!
◆潟メシプロジェクト
今週はお休みです☆
◆V系ゾーン
1曲目:(珍しく)本間セレクト曲。
2曲目:ディレクターセレクト曲。今回も2曲お届けする予定。
◆10時台リクエストゾーン
この時期に聴きたい一曲、他の番組ではかからないという一曲
これ流してよ〜!!って熱い想いを込めて送ってください☆
--------------------------------------------------------------------
今週もお疲れさまでした〜
ガチャガチャ、楽しんでいただけましたか?
もっと内容もお伝えしたかったんですけど、
絶とか、パシパシのリズムを皆さんに知ってもらえたら今回の放送は大成功です。
長いような短いような1年間のお付き合いとなりました。
上村さんには絶妙にいじってもらえましたね。
話したら絶対面白くなって返ってくるんですよ、
あれは技術なんですか?いや、才能でしょうと今でも思っています。
それに基礎的なことをすっと教えてくれるんですよ、
何度勉強になったことか・・・
鎌田さんはいつも楽しいお話をしていただけました。
趣味が近いっていうのもあったでしょうね。
ニュースの話もしっかりと教えてくれてとても参考になりました。
どこからその知識を持ってくるんだろう、教えてほしいなぁ
本間さんは番組で一番長く一緒にいました。
前奏で話始めたかと思ったら、歌に入る前にはしっかり締めるんですよ、
あれ凄くない?生でずっと見てたから感動しかないんですよ、
それに今回の放送の最後はサプライズでした、
自分はいつもこの人に助けられていたし、
辛いときはすぐに感じ取ってくれていました。エスパーなんか?
同級生だけど後輩で実力の差があるのはとってもやりづらかったと思っています。
そんな中、一緒に放送してくれたこと、一生の宝物です。ありがとうございました。
皆さんに放送では大変迷惑をかけたんですけど、
何てことない感じで解決していくんです。
本当に感謝しかありません。
そして、リスナーの皆さんのメッセージ読ませていただきました。
いつも辛いとき、楽しいときあなたがそばにいてくれた気がします。
あんなに元気と言いながら、
皆さんから元気をいただいていました。本当にありがとうございました。
来週からは私はいませんけど、FM HEAD LINE PLUSは続きます!
ZENJIのコーナーも形を変え、更にワクワクするコーナーへ変わりますよ。
ぜひそちらもお楽しみください!
ぜんじでした〜