しらせ 公開

新潟開港150年にあわせ、様々な船舶が一般公開されています。

9/15-16は新潟東港でまたまた公開!

もちろん見てきました!

これは、南極観測に使用される砕氷船「しらせ」。

観測隊の人員や物資の輸送などを任務としています。

中学の時に映画「南極物語」を見てから

いつか南極に行きたいと思っていました。

なんだかロマンを感じます。

氷圧約1.5mまでの氷は強力な推進力で連続的に砕氷して前進できるそう。

氷圧が1.5m以上の場合、一旦艦を200~300m後退させて

艦の自重で氷を砕くとか。 すごい!

甲板ではヘリコプターが発着可能です。

そのヘリは「CH-101」

ヘリの見学はなかったのですが、名前に親近感。

スノーモービルや雪上バイクの展示もありました。

さらに、南極の石と氷も!touch OK!

階段を、建物5階分くらい上がって・・・

ここが「艦橋」。運航や航海の全般指揮をとる指令所です。

艦長が座るこの赤い席は子供たちに人気でした!

そして、自然との戦いが日々ある艦。

至るところに、道具を扱う際の規則、艦の規則が貼られていました。

以下、注目は「7」。”サメに注意せよ”って言われても・・・

そして ↓この洗濯機の奥がお風呂場。

先日の北海道胆振東部地震の際、支援にかけつけたこの「しらせ」で

久々お風呂に入れた被災者の方も多かったですね。

その後、ここ新潟東港にやって来たんです。

長い期間、船での生活と仕事が続く任務。

共同生活をせざるを得ません。

なるほど、と思ったのは、男子トイレと女子トイレ。

注目は女子トイレの黄色い文字!

居室はこんな感じ。

海面からはとても高いのがわかりますよね。

この「しらせ」は海上自衛隊に所属する自衛艦なんです。

なので、地上には自衛隊の乗り物の展示もあり、

これまた子供たちにも大人気でした。

新潟東港といえば、海外の方も多いので

internationalなお店も多くあります。

今回は「LILLA RESTAURANT」。

パキスタン人と日本人のご夫婦でされているそうです。

本場のスパイスを使ったチキンカレー、美味しかったです★

南極観測は、敗戦後の日本が復活をかけて参加したもの。

観測できっこないと言われた条件の悪い場所を割り当てられ

それを見事に観測しきった歴史があります。

いろんな意味でいつか行ってみたいなぁ。

ちなみに、南極旅行をする場合・・・

11~12日間の短めの旅行で70~170万円ほど、

上陸する2週間の旅行で110~200万円ほど。