福岡1日目 20:30〜22:30

◆20:40 福岡タワー前バス停留所

福岡といえば、とんこつラーメン。
ラーメンといえば、長浜屋台!
ということで、バスで 長浜屋台へ!

バスを乗り継ぎ(180円+160円) 長浜屋台街へ。

停留所では屋台を見かけず・・・通行人に尋ねて尋ねて 屋台街へ。

これまで何度か来たことがある長浜屋台。
変わらない姿でした。

屋台の前をなどか往復し、お店を物色。
でもなぁ・・・

店舗をかまえているところも結構あり・・・
それにしても「長浜屋」とつくラーメン屋さんがここかしこに。

どこに入ればいい?

これまた通行人の方に尋ねて尋ねて・・・
一番地元の方が足を運んでいたお店、タクシーの運転手さんが入っていくお店に
入ることに。

◆21:00 元祖長浜屋

地元の方に聞いたら、「ここ元祖だよ。ほかのはのれん分けしたあと仲たがいしてんだよ」
と。へぇ〜。そんなニュース、ワイドショーで見たことあるような・・・。

お店の外にある、チケット売り場で食券を買います。
そして、がらがらっと引き戸を開けて、中に入ると、
すぐにラーメンを作り始める、というシステム。
そう、メニューはラーメンしかないのです。
聞かれるのは「ふつう?」
これは麺のゆで方を聞かれました。私は分からずとりあえず「はい」と答え。。。
後からきたお客さんを観察すると「ばりかた」とか「なま」とか言ってました。

なので、お店に入る前に、麺の固さは決めておいてくださいね!

お水やお茶はセルフサービス。

出てきました!本場!「元祖長浜屋」のラーメン。

最初はそのまま味わい、次にごまをたっぷり入れて味わい、
最後は紅ショウガを入れて味わい。

たっぷり堪能!!

◆21:20 

では、屋台街の”はしご”しますか。

ここからは公共交通機関を断念。
タクシーへ乗り、「冷泉公園」へ。

福岡の屋台はだいたい3地区に分かれています。
ひとつが「長浜」、そして「中州」、「天神」

「中州」エリアに入る「冷泉公園」の屋台には
変わり種の屋台があるんです。

目指すは「フレンチ屋台」
しかし、満席のため入れず・・・。
まぁ、おなかもいっぱいだったし、いっか。

そして、そのお隣にあるのはまたまた変わり種。
「カクテル屋台」
その名も「屋台BARえびちゃん」

この日から囲いをつくって、冬仕様の屋台になったそうです。
入口が分からず、いろんな壁を扉と間違えて開けようとしていると
中から店員さんが出てきて、こっちですよと促され・・・無事inできました。

「お任せ〜」でオーダー。出てきたのは抹茶リキュールベースのカクテル。
抹茶リキュールと少しのレモンジュースと炭酸水で出来てます。
付き出しはかぼちゃサラダ。

女一人@カクテル屋台

お隣さん男性2名が登場。
同級生同士で飲んでいたそうで、お一人は今日札幌からきたとか。
なんでもお仕事は講演!
心理学の講演だそうで、
最近の著書は「イライラと怒りをマネジメントしてツキと幸運を引き寄せる法」。

お名前をたずねてなかったのですが、検索して武田さんという方だと知りました。

そんなメンズ2名がオーダーしたメニュー「カマンベールのマーマレード焼き」

”これ、ここの名物なんですか?”
なんて話しかけたら・・・・もらっちゃった☆

”ごちそうさまですー”

お2人とも石川県出身だそうで、お仕事や今時の講演会事情など
興味深いお話を、カクテル片手にしましたぁ〜。

ひとりっていい出会いがあって、いいもんですよ!!